- 締切済み
プロジェクタでゲーム
液晶プロジェクタ(EPSONのもの)を使っております。これでゲームをすると何か不都合があるのでしょうか?昔からゲームをするとテレビが焼ける。と言いますよね。 自分は「RCV(?)(黄色いケーブル)から出力されるのはビデオでもゲームでも同じ信号なのだからそれはビデオを見ても焼ける ってことじゃないのかなぁ」 と考えています。ゲームの信号は特別なのでしょうか? 私の言っていることがいまいちわからなくてもかまいません。 結論として、プロジェクタでゲームをすると「何らかの消費が激しくなる」や「プロジェクター本体の寿命が縮む」などの問題があるか?ないか? という点についての質問にお答えいただける方、どうかよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
テレビの映像は、絶えず変化して動きます。 ゲームの映像は、動かない部分があります。(スコア表示部分とか) そういう理由です。 ハロゲンランプを使っているプロジェクタは、液晶で光をさえぎられた部分が、熱を持ちます。文字通り焼けるんです。 程度の差はあっても、毎日繰り返すと、画面にゲームの文字が焼きつくかもしれません。
- BMW8
- ベストアンサー率31% (301/958)
液晶プロジェクターは焼け付きにくく、1日数時間程度のゲーム利用は問題ありません。 むしろ画面の走査線の粗さや明るさの問題で、プレーヤーの目に悪影響を及ぼす可能性のほうがずっと高いです。
- M2452
- ベストアンサー率54% (47/86)
私もよく知らないのですが、TVゲーム機から出力されるのは疑似NTSC信号で、ビデオデッキなどから出力されるNTSC信号とは微妙に違うらしいです。そのことかな・・・ それか、ゲームは、例えばステータス表示(HP/MPなど)の表示位置が固定なので、そのまま数時間プレイしているとその部分が焼き付いてしまう、という事でしょうかね。 私の憶測です。↑ 因みに、黄色いケーブルはRCAジャックというピンの形状で、その中を通る信号はをコンポジットです。