締切済み オイルヒーターとは? 2005/01/26 23:03 バカみたいな質問で申し訳ないですが、オイルヒーターのオイルって何ですか?? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 gogopoko ベストアンサー率18% (7/37) 2005/01/26 23:20 回答No.1 ダイアサーミック・オイルというものらしいです。 難燃性で、熱伝導性が高いらしいです。 参考URL: http://www.delonghi.co.jp/product/list/heater/pdf/TRN0505C.pdf 質問者 お礼 2005/01/27 01:11 有難うございました。 勉強になりました。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 家電・電化製品生活家電その他(生活家電) 関連するQ&A オイルヒーターのオイルってナニ? オイルヒーターのオイルって何ですか? 石油ヒーターみたいに、オイルが燃焼するんでしょうか? 燃焼しないまでも、エンジンオイルみたいに交換する必要があるんでしょうか? オイルヒータについて。 オイルヒータとゆーのは、オイルを入れるんじゃなくて専用のオイルがもう ヒーターの中に入っていて、それを電気で暖めるというものなんでしょうか。? 間違っています? オイルヒーターが欲しいのですが・・・。 以前、すごく安いオイルヒーターを買ったら、ぜんぜん暖かくならなくて失敗した事があるのですが、2~3万円台のオイルヒーターだったら、ちゃんと暖かくなりますか? 良い物があったら教えて下さい。 オイルヒーターってどうですか? オイルヒーターって火傷とか心配ないでしょうか? お値段お手頃な無印のオイルヒーターを購入検討中ですが、どう思いますか? 意見など聞かせて欲しいです。 よろしくお願いします。 オイルヒーターからオイル漏れ 使い続けていいの? http://www.moritadenko.co.jp/ 森田電工製オイルヒーターMO-7121TS(H)を 2年前に購入しました。 昨日フィン部分からではなく スイッチ部分の下部からオイルが漏れているのをみつけました。 メーカーに問い合わせたところ ・絶対にフィン部分からオイルがもれることはない ・あるとしたらやはりスイッチ部分からだろう、オイル注入口のパッキンがゆるんだ可能性大 ・ただし 漏れが微量ならば使い続けて問題ない ・修理するほどではないだろう と言われました。 オイルヒーターのオイルは難燃性だと聞きますので 火事の心配は低いのは理解しましたが・・・ 本当に修理しなくていいのでしょうか? 使い続けていいのでしょうか? (過去のオイルヒーター質問を参照の上質問しています) オイルヒーターについて オイルヒーターの購入を考えています。オイルヒーターって昔学校にあったやつですよね。なかった方もいるでしょうが。最新のデロンギから出たものはエコボタンが付いていますが、どれほど光熱費がかかるのか一ヶ月を目安に教えてください。(一日つけっぱなしで) オイルヒーターについて教えてください オイルヒーターについて教えてください 暖房器具を物色していた際にデロンギ・オイルヒーターというのを見ました。電気が熱源のような感じなのですがオイルという字が入っているのが気になります。この暖房器具の特徴、メリット、使い勝手を教えてください。又、燃費はガスファンヒーターなどと比べてどうなのでしょう。 オイルヒーター オイルヒーターの仕組みを教えて欲しいです。 オイルヒーターについて。 オイルヒーターって部屋が暖まるものでしょうか? (今までファンヒーターしか使ったことがないので・・・。) ファンヒーターのようにすぐ温風が出るのでしょうか? 燃料はいらない、というのは本当ですか? おすすめのメーカーはございますか? お使いになられている方、どうか教えて下さい。 オイルヒーターって良いですか? いま4ヶ月の赤ちゃんがいます。はじめての冬を迎えるにあたって暖房器具を購入しようと思っているのですが、(いま現在、エアコンとストーブとファンヒーターがありますがストーブはできるだけ使いたくないので)雑誌等にはオイルヒーターが空気が汚れなくて良いと書いてあるものが多いのですが実際使っている方のご意見を聞かせてください。 オイルヒーター以外で新生児がいた時にどのような暖房器具を使ったのか、メリット、デメリットなど教えてください。 オイルヒーターVS灯油ヒーター 主人がオイルヒーターを欲しがっています。かれこれ2年騒いでいます。 主人はオイルヒーターのほうが光熱費も安く暖まる!と根拠もなしに断言! 私は今使っている石油ファンヒーターのほうは絶対に経済的で暖かい!と口論になり、こちらでご意見を頂こうと思いしつもんしました。 実際どちらが、光熱費も安く、より暖かいでしょうか? 宜しくお願いいたします オイルヒーターについて 高気密高断熱の家を昨年建築しました。 今日オイルヒーターをホームセンターに買いにいったら 無名メーカー:1000Wが1万円以下 デロンギ:~1200Wが3万円弱 で売られていました。 一応6畳で使用する予定なのですが、この値段差を考えると無名メーカーでもいいかな?とも思っていますが、実際のところ、暖房能力として200Wの差は大きいのでしょうか? またオイルヒーターは使ったことはないのですが、機械本体の周りは結構熱いのでしょうか? 家を建て替える前はファンヒーターを使っていたのですが、これは前面しか熱くなかったのですが、オイルヒーターは全面が熱くなるんですか? 書斎に置くので、本への影響が気になります。 書棚からどのくらい離したほうがいいのでしょうか? オイルヒーター・パネルヒーター・カーボンヒーター オイルヒーター パネルヒーター カーボンヒーター 比較すると、どれが一番暖かいですかね? オイルヒーター デロンギのオイルヒーターについてですが、あれって電気代がすごいのでしょうか?最大1500Wですが・・・。 オイルヒーター・パネルヒーター 暖房器具の「オイルヒーター」か「パネルヒーター」を使っている人はいませんか? 欲しいなーとは思うんですが、暖かさってどのくらいなんでしょうか? リビングで使いたいのですが・・・。 よろしくお願いします。 オイルヒーターの設置 まだ暑いときに恐縮ですが、. この冬は風呂の脱衣所にオイルヒーターをおきたいと思っています オイルヒーターは壁からおおよそ何センチほど離して置けばいいのでしょうか? オイルヒーターはやはりデロンギが一番ですか? 脱衣所に暖房器具を置きたく、いろいろと探しているのですが、今のところオイルヒーターかハロゲンヒーターを考えています。 そこでオイルヒーターというと「デロンギ社」のものをよく耳にしますが、やはり他社とは違うのでしょうか? 違いを教えてください。 オイルヒーターの寿命 先日、リサイクルショップできれいなオイルヒーターを安価で見付けました。 そこでご質問なんですが、オイルヒーターも長く使っていると電気代がかかるようになってきたりするのでしょうか。 やはり新品を買ったほうが後々良いのでしょうか。 とてもきれいで状態も良さそうだったのですが、新品の10分の一の値段でした。 これは、疑ってかかった方が良いのでしょうか。 詳しい方・使用経験のある方のご回答をお待ちしております。 オイルヒーターの効率的な使い方について リビングの暖房にオイルヒーター(のみ)を使っています。暖かくなりすぎず、空気も悪くならず、乾燥しすぎず、電気代のことを考えなければかなり気に入っているのですが、最近、部屋が寒いと感じるようになりました。 ほかの質問を読んで、エアコンとの併用(エアコンで部屋を暖めて、オイルヒーターで保温)という方法もいいなと思ったのですが、できればエアコンを使いたくないのです。 そこで質問なのですが、 1 オイルヒーターを使うときに、一番効率のよい置き場所はどこなのでしょう?(窓際とか、部屋の真中とか) 2 カーテンを二重にしているのですが、それ以外にできる工夫はあるでしょうか? 我が家は鉄筋コンクリートのアパートでリビングは10畳のフロアリング。座るところにはカーペットを引いています。石油系の暖房器具は禁止で、オイルヒーターとほかの電気製品(ホットカーペットや電子レンジ、炊飯器など)を同時に使うとブレーカーが落ちます。(電気の容量については、変更できないそうです) オイルヒータとセラミックファンヒータどちらが暖かい オイルヒータ、セラミックファンヒータとも、エアコンや石油ファンヒータに比べると暖房能力は劣ると思いますが、オイルヒータとセラミックファンヒータの2つで比較すると、どちらが暖房能力が高いですか? 8畳程の部屋にどちらを導入するか迷っています。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 家電・電化製品 生活家電 エアコン・空調・空気清浄機冷蔵庫調理家電・キッチン家電洗濯機掃除機照明器具美容・健康家電家庭用電話機・FAXその他(生活家電) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
有難うございました。 勉強になりました。