• ベストアンサー

暴力団の資金源でしょうか??

よく道端やガードレールにくくりつけてある ブリキ板にペンキで書いた地図(お店の名前ばかり) ってありますよね。知人の店に(普通の雑貨屋。水商売などそっち系ではありません)‘おたくの店も載せたから協力金を払ってくれ‘と看板を持ってきたそうなのですが、やはりあれってヤクザの資金源なのでしょうか?ガードレールという公共物に勝手に設置してある時点で違法っぽいのですが・・・。 年間6000円程度の金額らしいですが暴力団の資金源になるのだったら払いたくないと言っているのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

すべての看板がそうかはわかりませんがほとんどの場合、きちんと「許可」を取っていると思いますよ。 私の会社にも来ていろいろ調べたことがあるのですが都内の広告代理店がからんでました。代金の回収はアルバイトがやっているようで「送り込み詐欺」的に勝手に載せておいて「金払え」ですから払う必要はありません。モメたことがありますが「それならウチの名前を消していい」といいましたが今でも載ったままで毎年違う人が集金に来ています。 看板1枚の塗料代だけで数万の利益が出るのだからそれを何十枚、何百枚とやればそれなりの利益になるのでしょうね。場合によっては暴力団の資金源になっていることも考えられますが表立って出てこないと思いますよ。 年間6000円という微妙な金額なんで「払ってしまおう」という人が意外と多いみたいで代金回収のおっさんがもっていたリストでは20件くらいの「済み」マークがありました。

arnoldmoon
質問者

お礼

レスありがとうございます。 知人のとこにきた看板屋も一応会社になっている ようなのですが住所が‘西新宿‘なのだそうです・・・。 あと‘うちに払ったらうちの‘会社‘のステッカー渡すから入り口に貼っておいて。そうすれば他の看板屋はこないから。‘って言ってたそうなのですが思いっきり‘ジャバ代‘みたいな匂いがプンプンです。 年間6000円っていう微妙な金額が皆に払わせてしまうのでしょうね。最近も右翼を語った脅迫詐欺が数千円ずつ振り込ませて総額はウン億円になっていたと報道されていましたが意外とチリも積もれば・・・

その他の回答 (2)

noname#14405
noname#14405
回答No.3

あれは「商工案内板」という名前で通っており、都内に業者が10余りあると言われています。 6000円というのは決まった値段ではなく、私が前に聞いたのでは4000円、場合によっては1000円、2000円のところもあるそうです。だから値切れば値切れます。元々、値段がないのですから。 6000円ははっきり言ってボラれてると思います。 普通、どんなに高くても5000円は出ないとの話です。 あの集金にまわっている人は会社の人でなく、雇われた人です。スポーツ紙とかの求人で雇われた人なので、あの集金人に看板のカラクリを聞いても、何も知りません。(新聞集金の人が新聞社の人でないのと同じ話です) もっともらしく「西武」とか「京王」とか有名企業グループと同じ名前を会社は名乗っていますが、西武電車や京王デパートとは関係ありません。

arnoldmoon
質問者

お礼

レスありがとうございます。 正式には商工案内板っていうんですね。 末端の人間は何も知らなくてもやはり大本は ヤクザなのですかね?

回答No.2

 暴力団との関係は分かりませんが、この手の広告看板が地元とのトラブルになることはよくあります。半ば強引に広告を要求する場合が多いので、ヤクザ的な手口とはいえますが…。ガードレールなどは、いかなる看板・張り紙も法令違反になるので(葬儀の看板などの一時的で止むを得ない事情の場合は黙認している場合もありますが…)、そのようなことを平気でしているのなら、カタギの会社ではないかもしれませんね。あくまで推測ですが。

arnoldmoon
質問者

お礼

レスありがとうございます。 勝手に載せといて金出せってカタギのやり方じゃないですよね・・