- ベストアンサー
経済問題(業界調べ)
初めまして、unobiemonといいます。 大学のゼミで、“自分が重要だと思う経済問題について議論”することになりました。どういう視点から経済問題を見ればいいのか教えてください。今のところ、業界の理解が自分には欠けていると感じているのですが…。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いくつかアドバイスです; ●ゼミでの議論なので、「(皆が or 自分が)分かっていること」を「議論」する必要はないと思います。 ●むしろ、 「自分はこう思うのだけど皆はどう思っているのだろう?」 「自分はどう考えればいいのか分からないけど、皆はどう考えているのだろう?(それとも皆もどう考えていいか分からない?)」 といったテーマを取り上げたほうが、「議論」として成り立ちやすいですし、面白い議論になるように思います。 ● まずは、新聞のこの2~3日ぐらいの経済欄に眼を通してみて、上記の視点から気になるテーマを書き出してみてはどうですか? (昨日の日経経済面だけでもこれだけネタがあります; http://www.nikkei.co.jp/news/past/index.cfm?g=E3) ● そこで、もしレジメを切らねばならないようであれば、新聞記事+関連する書籍/インターネットサイトの情報をまとめて、 「自分で理解できるように」(→どこまで自分でわかって、どこからがわからない/疑問なのか をきちっと腑分けする) 整理すればよいのではないか、と思います。 ----- 経済問題の多くに特徴的な点は、「唯一&絶対的な答えがない」ということです。 そのときの経済状況や、国家の規制etc. 様々な要因によってベストの解が左右されてきます。 また、AさんにとってはハッピーでもBさんにとってはアンハッピー、といったことが最適解になりうる可能性も有ります。 ですので、「理解が欠けている」ことは決して恥ずかしいことではなく、 むしろ「完璧に分かっている」ということのほうが不思議(というか有り得ない)ものであります。 まずは気になる「ネタ」を、ご自分の手で探してみて、それをちょっとばかり深追いしてみてください!
お礼
>唯一・絶対的な答えが無い 成る程、そう考えると無理に全部知り尽くす必要は無いんですね。取敢えず、どんな「ネタ」に興味がもてるか、探してみます。 Chuck_GOOさん、どうも有り難う御座います。