- 締切済み
困ってます!
Zipコード(郵便番号)を入れてバーコードに変換するプログラムなんですがよく分かりません。0を::...1を...::2は..:.:3は..::.4は.:..:5は.:.:.6は.::..7は:...:8は:..:.そして9は:.:..です。例によるとZipコード94542は::.:...:..:.:.:..:..:..:.::になるそうです。でもこれは全部の合計が27です。それだとプログラム自体は完成ではなく、10の倍数でなければならずバーコードの最初と最後に:が必要なんです。でその94542の正しいバーコードというのは::.:...:..:.:.:..:..:..:.:.::..:になるそうです。これだと合計が32になり10の倍数にもなってます。そしてその後に追加プログラムとして、94542なら10で割って10-4と計算して、余りが6になるというものを作らなければなりません。途中まで書いたんですが、バーコードの最初と最後にどうやったら:を追加できるのかが分かりません。これを追加すれば自動的に10の倍数になりますか?もしならないようならその書き方も教えてください。そして追加のプログラムも良く分かりません…どうすればいいか分かりますか?どなたか詳しい方教えてください!困ってます。よろしくお願いします! ちなみに自分が書いたものを貼っておきたいんですが文字数の関係で貼る事ができません。私が書いたものではZipコードを入力するとバーコードがでます。しかし常に10の倍数にはなりません。そこの部分が聞きたいのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- JaritenCat
- ベストアンサー率37% (122/322)
回答No.2
- JaritenCat
- ベストアンサー率37% (122/322)
回答No.1