- 締切済み
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。 Excel2003/Windowsxp環境です。 <作業内容> DtAdsというシートのJ列に郵便番号をK列に住所を入れます。 郵便番号を入れたら、K列に地名までの住所が同時に入力され、 かつ、その後、F2キーで住所の続き(番地等)を入力したいです。 今から手をつけますので、全くコードも無く、申し訳ありません。 <お願い> VBAでIMEの変換キーを地名/人名にするコードを教えていただけませんか? かなり厚かましいですが、上記作業内容が可能なサンプルコードをお教えいただけるともっと嬉しいです。 本日中に完成しないといけないので、自分でも今からいたします。 どうしても無理な場合は、フリーのソフトを発見しましたので、 それを使うことも視野に入れております。 勝手ばかり書いて申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tom04
- ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.3
- 某HN クロメート(Chromate)(@CoalTar)
- ベストアンサー率40% (705/1742)
回答No.2
- tom04
- ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1
お礼
何度もありがとうございました。 そろそろ、家に帰りたいので、マクロで組むのはあきらめて、 たった今、4台のPCに『kt電話郵便アドイン』を入れました。 Excel2007のマシンも入っていましたので、こちらの選択となりました。 参考までに、 URL:http://www.h3.dion.ne.jp/~sakatsu/TelPost.htm お教えいただいた『郵便住所入力支援 for Excel』を今使わせていただき、 上記のものより、簡単でよかったなぁ・・・と、残念がっております。 こんな短期間でお返事いただけたこと、しかも2回も すごく嬉しかったです。 明日なのに、どうしよう・・・とかなりあせっておりましたが、 何だか、一緒にお仕事していただいているみたいで、すごく安心できました。 本当にありがとうございました。 明日、業務終了後、自分でマクロも組んでみようと思います。 予定を見据えた仕事をしないといけないと、反省いたしました。 では、3時までには帰ります!!