- ベストアンサー
筐体交換
内臓ベイが不足してきたので、筐体を交換しようと思い交換作業をしていましたら問題が生じてしまいました。 スイッチとマザーボードの接続なんですけれど既存のケーブルはコネクタが1つになって繋がっておりました、 新しいケースはコネクタが4つありまして困っております、コネクタの違いはありますが両方とも線は合計9本あります、変換ケーブルか何かで接続できるのでしょうか。 非常に理解しずらい表現方法になっておりますがどなたか教えてください。 富士通FMV M6-907(マイクロATX) 購入した筐体 SW製 ATX です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハンダ付けはできますか? 購入時の横一列のコネクタを線を長めに残して切断、新ケースのコネクタも線を残して切断。 ハンダ付けで横一列コネクタの線と新ケースの線とを付けてしまう手もありますね。 これが一番簡単ですかね。 今後のメンテナンスでコネクタを外しても、いちいちピンアサインを確認する事もないですし。 でも「専用」になってしまいますが。
その他の回答 (2)
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
こんばんは。 何となく云わんとしている事は判ります。 マザーボード側のピンのピンアサイン(例えば2番3番がHDD LED用、5番7番がPower SW)が判れば その通りにケース側のケーブルを差し込めばOKですね。 恐らくメーカー製PCですので、マニュアル等にはピンアサインを表記されていないと思います。 コネクタを差し込んだ状態で、1本1本何に繋がっているか確認する必要があります。 絵を描いてこのピンとこのピンがPowerSW、というように。 ピンアサインが判れば新ケースのコネクタをその通りに挿せば良いです。 コネクタが4つとはPower LED/HDD LED/Reset SW/Power SWだと思います。(勘です) マザー側のピンに合うようにコネクタ側のピンを差し替えれば良いと思います。 先の細いマイナスドライバか台所にある竹串のようなものがあればコネクタの プラスチック部分と中の金属は分離可能です。 バラシ方はコネクタをじっくり見れば判ると思います。 プラスチック片で金属側の出っ張りを抜けないように引っ掛けてあるだけですので プラスチック片を少しだけ持ち上げてロックを解除し金属部を抜き取ればよいです。 文章での説明は難しいですね。 AINEXという会社から「ピン配列変換ケーブルEX-001/EX-002」というのが販売されていますので それらを購入する方が面倒はないですね。
補足
早速の回答ありがとうございました。 私の言葉足らずの質問内容を掌握でき素晴らしい推理力ですね。 コネクタを分離するというのは新コネクタでいいのですよね。
- inota
- ベストアンサー率22% (130/568)
基本的にメーカー製を自作用に改造する事は不可能です。 >変換ケーブルか何かで接続できるのでしょうか。 こんなケーブルは販売されていません。 筐体に配線してあるケーブルはそれぞれの重要な役割を持っています。 マザーボードに小さな字でピンの役割を印刷されいませんか。 或いはマザーボードが壊れる覚悟でケーブルの色で配線して見るとか。⇒保証は出来ません。
お礼
大変親切に教えていただきありがとうございました。 確かにその手がありますね、チャレンジしてみます。