- 締切済み
この行動に意味はあったの?
高2か高3の時、バイト先の社員さん(Nさん)を好きになりました。 で、ある日のバイト帰りのこと…。外に出るとNさんの車がありました。携帯が見あたらないそうで、事務所に探しに戻ってきたそうです。しかし、事務所にはなく「どこいったんだろう?かばんの中に入れたはずなんだけどな…」と言いながら車に戻りました。私が車の横を通ると、Nさんの車の窓が開き「ねぇ!」って感じで引き止められました。そして「携帯貸して」と言われたのです。私は携帯を貸しました。Nさんは私の携帯からNさんの携帯に電話しました。すると、Nさんのかばんの中から携帯が…。そして「あ、あったあった。ありがとう」と言われて、携帯を返されました。そして、Nさんの車は走り出しました。Nさんがいなくなった後、私は「ラッキー♪」と思って、速攻で発信履歴からアドレスに登録しましたf^^;) …んで、ちょっと不思議に思ったんです。 携帯は上にも書いた通り、Nさんのかばんの中にありました。けど、かばんの奥底に入ってたわけでもなく、かばんを開けたすぐそこにあったのです。普通、携帯どこいったかわからなくなったら、自分のかばんを探すじゃないですか。しかもNさんは「かばんに入れたはず」と言っていたのに…。なんかちょっとキョドってたし…。 そこで、もしかしてNさんは、私の番号を知るために、そういうことしたのかな?と、ちょっと思ったんですよね。「教えて!」って言うのが照れくさくて、そういうきっかけで知ろう…みたいな。自分自身、そういう手を使うことあるし…。でも、それからNさんから電話がかかってきたわけでもなく…。なので、単なる思い違いかな?とも思いますが…。 みなさんはどう捉えるでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ni2
- ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.2
- MIYABI1919
- ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1