• ベストアンサー

WIN98SEでも外付けなら160GBのHDDも使えますか

1)今はWIN98SEです。 内臓のHDDは60GBまでの制約があるとか聞きましたが、外付けならそんな制約は無く使えるのでしょうか? 2)DドライブにXPをインストールして、デュアルブートにしてみました。ちゃんと行くのですが、WIN98SEの時の画面に比べて、XPを立ち上げたときには画面の表示サイズがほんのわずか(縦幅はどうなのかは見落としてしまいましたが、横幅が画面の外周から左右とも5~7mmほど、:21インチのCRTで)小さくなってしまうのです。モニタのボタンでいちいち調整し直すのも面倒ですので、98の時もXPの時も同じサイズで表示されるように直す方法はありませんでしょうか? 3)外付けHDDを購入して、その外付けHDDにXPをインストールしてのデュアルブートも可能でしょうか? 4)我が機にはUSB1のポートしかありませんが、1)3)は可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.1

1 外付けならつかえます。 2 不明 3 外付けがUSBなら不可能   SCSIならできると思います。 4 USB1ですからきっと遅くなります。   >内臓のHDDは60GBまでの制約  機種により違います。 30の制約のPCもありましたし(30は珍しいようです。) 80のもあります。  また ユーティリティーソフト(BIOSだまし)で何とかなるものもあります。   機種をはっきりさせましょう。  個人的には 内蔵80G (ここまではきっと対応しているでしょう)にしてデュアルにして  USB2カードを増設して外付けでHDDを。            外付けという事ではよさそうだと。   でも きっと安いディスクトップ機を買うくらいかかります。

その他の回答 (1)

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

2)リフレッシュレートが違うんじゃないですか

関連するQ&A