• ベストアンサー

北東向きの縦長の土地、庭はどこがいい?

マイホーム建築を検討中のものです。(北陸在住) 土地は契約済みですが、予算の関係で間口がとても狭くなってしまいました。 間口が7.45m、奥行きが22mほどの50坪です。北東向き。 1FにLDK合わせて20畳ほどのスペース等を考えていますが、どこに庭をとると明るい部屋になるでしょうか? ちなみに、両隣と後ろにも民家(2F建て)があります。 南側(後方)に4mほどの庭をとればいいか、 東側(右)に3m幅の庭を長く(10m以上)とるのがいいか・・・。 色々な人の意見を聞きましたが、ほとんどの人が南に置くべきと答えます。 しかし、不安なのは、それだと窓付近しか明るくないのでは?ということと、 また、家の間取り設計からすると、横に庭を持ってくる方が気に入った間取りになるのです。 日照が確保できないようであれば、その間取りを諦めることになりますので 実際はどうなのか、皆さんのご意見を参考にしたいと思って質問しました。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

すいませんがどうにもイメージが出来ません。 間口(敷地幅)が7.45mで北東を向いているということであれば、一番奥の方は南西、敷地にたって道路を眺めて、右が南東、左が北西ということですよね。 そのイメージで良いとすると、南東に3m幅確保すると残りはわずか7.45-3=4.45mとなりますから、北西(左)敷地境界に0.7m位まで寄せられたとしても残りは3.75mしかありません。。。 これは結構きついように思うのですが、、、 どちらにしても南中の時間というのは午前11頃ですから、昼以降も日差しが欲しいのであれば、南西からもある程度光が必要です。 もし私ならばご質問のような細長い敷地の場合は、建物自体の幅は柱間で6m程度確保します。建物の隣との幅は0.7m強になるので、外壁が来ても最低確保すべき0.5mにはなりますので。 それで広さを確保することで、南側は4m開けるにしても1Fリビングに対しては吹き抜けなどを活用して奥のほうの採光をとります。 採光という観点で言えば、無理に南東を広げたり南を大きくとるよりは、天井側から取り入れた方がはるかに効果がありますから。あと、できれば中庭も設けたいです。このあたりは欲しい面積との相談になりますが。 本当に外からの光が中まで差し込むようにと考えると、相当な空間が必要だからまともに考えるのではなく、吹き抜けや天窓などの違った考え方を取り入れた方がよいと思いますよ。 詳しい希望の内容などがわからないのであくまで一つの考え方として見てください。

morina71
質問者

お礼

おっしゃる通り、部屋の幅が狭くなってしまうのは確かです。 ただ、後ろに庭をとるよりは奥行きが出ますので、 それで広く見えるかどうかです。 吹き抜けは光熱費のことを考えると、あまり好ましくはないのですが、検討する余地は十分ありますね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • orizuru
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.5

間口が少ないですね。建ぺい率の事もありますね。 隣に家が在るので、隣との間隔を置いたほうが採光が良いですよね。 東南に庭、玄関への通路、車庫の順に。 居間は二階か、中二階にしたら如何ですか。採光、日当たり共良好になります。 車庫の上に物干し場を作るのも。 私は、2度目に改築では設計は自分でしました。プロに頼むと持ち合わせの家具を入れずらくなったので。 家作りを楽しんで下さい。

morina71
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 色々悩みますが、家作りを楽みたいと思います! 回答ありがとうございました。

回答No.4

No.2さんの言われる通り、採光は夏は東と西、冬は南からです。 ただ、今回の場合、南側に庭をとれば、両隣との隙間が狭くなり、明るくなるのは南側の部屋だけで、それ以外の部屋、廊下は結構暗くなるのでは?と懸念されるかも知れません。 このことから、「ハウスメーカーのある方は、右側に長く庭を取った方が日照確保できる」と言ってるのでないかと思います。 また、住宅は採光も大事ですが、風通しも大きな事柄です。採光と間取りを重視するあまり、「家の中を風が通り抜ける」事を考慮しない間取りは、絶対避けるべきです。 お考えの土地柄、地域柄による風向き(東京は南、大阪は西からの風が多いらしい)を考慮しつつ採光を考えるべきと考えます。 あと、家の中の明るさ(日差しとは別)を考える場合、両隣、後方の家の外壁色を考慮してみてはどうでしょうか。 黒っぽい色なら、その家との間隔を多く取らないと、反射光がない分、暗くなると思われます。白っぽいいろなら、多少間隔が狭くても、結構明るく感じられると思います。 いずれにしても、長く住む家ですから、安易な妥協をせず、専門家のしっかりとしたアドバイスを受けながら、充分な検討を行なって行く事をお勧めします。

morina71
質問者

お礼

様々な視点からのアドバイスをいただきありがとうございます。 大変勉強になりました!! じっくり検討して、満足のいく家にしたいと思います。 ありがとうございました。

  • chu-ren
  • ベストアンサー率26% (11/42)
回答No.2

窓からの採光が一番取れるのは、夏は東と西、冬は南からです。よくある失敗は建てた時は日があたったのに、隣に家が建って日影になってしまった。と言う事があります。 両隣と後ろにも民家とのことですが今後廻りがどうなるかを予想する事も大切です。 限られた敷地条件のなかで、日照と間取りどちらをとるかという所は非常に難しい問題ですが、私個人的な考えでは、最低限、居間とベランダ(洗濯物を干す場所)は日当たりを良くして、他は間取りを重視するのがいいと思います。

morina71
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当は日照も確保でき、なおかつ希望どおりの間取りであれば、最高なんですが・・・。 ちなみにハウスメーカーのある方は、右側に長く庭を取った方が日照確保できるとは言っています。 ただ、それが本当かどうか確信がもてず・・・。 もし本当であれば、日照も間取りも万事OKなんですが・・・。 とにかく、間取りは重要ですよね。 ありがとうございました。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.1

こんにちは。 構想は肝心ですから、素人に聞いて回るより近くの庭師プロに一度相談したほうが良いでしょう。 いずれにしても隣家に囲まれているようですから、背が高くなるような落葉樹木は、植えないほうが良いですよ。 私なら、人がどう言おうが自分が良いと思ったように造ります。だって自分の家ですから。

morina71
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ハウスメーカーさんではなく庭師プロさんにということは考えていませんでした。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A