• 締切済み

同人活動者の礼儀の良さや常識的行動

ちょっとトピずれかもしれないのですが失礼します。 私はジャンルを問わず色々なサイトを見るのが好きなのですが最近あることに気が付いたんです。 アニメなどのいわゆる二次元の世界が好きで同人活動をしている人が作っている、特に女性。 そういう人が作ってるサイトってなんだかすごく常識的なんです。 例えば日記があったとして『先生がおっしゃって…』なんて表現が普通に出てきたりネットマナーが書かれていたりと。 『おっしゃって…』なんてネットでも私生活でも使わねぇよ…なんて思ってしまいます。 正直管理している人間は見えないんだからなんでそんなに丁寧にするのだろうかと思ってしまいます。 私自身ネット上でも私生活でもあまり常識的ではないもので不思議で仕方がないです。 地震や災害があればそのためのリンクが即貼られていたり年齢制限のあるページなども丁寧な言葉で未成年のアクセスを禁止してたり。 素の状態を知らないのでなんとも言えない事は承知です。 言い方が悪いですが偽善的に見えてしまいます。 なんでこんなにいい人っぽいんでしょうか。 アニメ好きの世界ってそういうもんなんですか? イベントとかに参加する時に顔を合わせるからでしょうか? 変な質問ですみません。

みんなの回答

  • ruru-po2
  • ベストアンサー率18% (96/508)
回答No.1

ま、人にもよると思いますが。 結構ぶっちゃけた作家さんも多いことも事実です。 ただ、マリみて(お嬢様女子高を描いた小説)のように浮世離れした世界を舞台にした作品が多いので、その影響で。。ということはあると思います。 同人って作り手も読者もすごく礼儀正しい人と悪い人と両極端だなぁとは私も感じますね。 前者が多いんですけど、マナー悪い人はとことん悪いです。

mint_candy
質問者

お礼

両極端なんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A