- ベストアンサー
真夜中の居酒屋に子供
既婚女・子供はいません。夫とふたりでたまに居酒屋に行きますが、そのたびに見かけて気になるのが、真夜中(午前0時近く)の居酒屋にいてる子供のことです。せいぜい小学校低学年くらいの年齢かな?もちろん親は同伴です。 子供のいない私が余計な心配なんですが、 ・子供が真夜中まで起きている(体は夜つくられるといいますから、成長に支障はないのかな?) ・たばこの煙が充満する店内(同じく子供さんの体が心配) 実際子供がいらっしゃる方は、真夜中の居酒屋に子供がいることは、どのようにお感じになられるのでしょうか? あと、”お酒を楽しむ場所”は大人のための場所だと思うので、できれば子供には、「大人になってからのお楽しみ」として、おあずけにしたいなと思っています。 今はファミレスのような居酒屋が多いので、この限りではないかもしれません。親御さんからしたら、子供と一緒に過ごせるに越したことはないでしょうし・・。 7時頃の夕食の時間ならともかく、やっぱり真夜中の居酒屋に子供がいるのは、良し悪しは別にして、私はとても違和感を感じます。皆さんはどう思われますか? 参考までにお聞かせください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
母子家庭でなかなか子供をそんな時間に預けられる事がないため、どうしても諸所の都合がつかない場合、子連れになることもあります。私にも大事にしないといけない付き合いもありますので…。 ただ本音は連れて行きたくありません。子供がいると私ものんびり出来ないし、やはり早く寝かせたいので。1回夜更かしさせると、それを戻すのに数日~数週間かかるんですよ~。大変なのは自分なので極力避けたいです。 が、上記のような事情で年に1,2回はそんなこともありますね。親であり色んな社会的な側面を持つ大人としたら葛藤があります。こんな時気軽に頼める人がいればと、いつも思います。 父親などが会社の付き合いで飲みに行く時、普通は母親が子供の面倒を見てるから皆気兼ねなく飲みにいけるわけですからね。 大勢の飲み会だと子連れでも誰かが子供の相手をしてますので(子供が嫌いな人がいるときは連れて行きません)少し安心して親も気晴らし出来るので、最近は少しなら…と思うことも。 子供も私と二人で食事をする時よりも、色んなものを沢山食べるし、色んな大人に可愛がられて案外楽しいみたいです(なぜか厨房に入って行った事も…)人見知りをしないので、大人のほうも構いやすいというのもあるのかも。 子連れの人が何人かいると、そこで子供同士が仲良くなったりして、子供は子供で普段の生活とは違う友人が出来て楽しいみたいです。 ちなみに年に数回、深夜まで親と飲みに行ったりしてた友人の子供ですが、特に成長にも問題なく、運動部などに入り、普通の女子中学生になっています。昔は皆「この子はどんな風に育つんだ!?」と言ってましたが「案外普通に育ったね」と言ってます。親御さんが「年に数度、自分の気晴らしも兼ねてだから必要なのよ」って言ってましたが、他の部分でしっかりしてたんでしょうね。 居酒屋にいなくても深夜2時3時まで部屋で走り回ってた家族がいて、苦情を言いに行った友人もいました。それはそれで問題な気がするし。 ちなみに飲みに行くのは、マスターも知り合いで子供を可愛がってくれるお店か、チェーン店の居酒屋だと個室ですね。私自身も小さい頃よく連れて行かれてましたが、普通に成長しましたよ。それはそれで楽しい思い出です。居酒屋ではなくスナックでしたが、私専用の特別メニューがあったんで大好きでした。ちなみに1才の時から行ってたらしいですよ。 ちなみに親戚の叔父さん・叔母さん達は子供が小さい頃、深夜子供が寝た後二人で子供を置いたまま飲みに行った事があります。夜中に起きた子供が大泣きして私の家に電話がかかってきて、なぜか私も狩り出されて大迷惑した記憶があります。置き去りにするよりかは連れてきてもらったほうが全然マシですね。 ただタバコの煙に関しては私自身もだめなので、どうにかして欲しいとは思いますけどね。なるべく喫煙者の傍には行かせないとかは考えてます。
その他の回答 (8)
深夜の居酒屋ですか。 数年前に一度だけ幼児連れで行ったことがありますよ。 もちろん良い事だとは思っていませんよー。 まぁ仕方が無い事態だったかなと考えています。 事情を説明しますと、外国からの友人を色々案内してまわっているうちに、子供が眠りこけてしまったのです。 やっと起きた頃には通常の食事時間を過ぎているし、めったに会えない友人へのおもてなしもあるしで、居酒屋に繰り出しました。 一応個室をとったので、タバコの心配は無かったですし、他人にあまり迷惑を掛けていない筈なんですが・・・。 でもやはり異様でしたね。 トイレでオムツ換えもしましたが、見た人は皆驚いてました。当然です。 現在息子は6歳です。 2歳当時に一回だけ経験した居酒屋の記憶は残っていませんが、今は居酒屋慣れした子は多いですね。 息子の幼稚園では、ママ仲間が「趣味は飲み歩き」と公言してるし、子供の好きな食べ物は「酒のツマミ!」だそうで、遊びは居酒屋ごっこ。 うーーん。困ったもんだ。
お礼
ダメ!とは思わないのですが(それぞれの事情があるようですので)だいじょうぶなのかなーと勝手な心配と、「何でここにこんな小さな子が?」と、びっくりする気持ちがあります。 >今は居酒屋慣れした子は多いですね。 まー、生意気だこと(苦笑)
- ojory
- ベストアンサー率30% (103/341)
夜中はまずいですよね、やっぱり。 居酒屋には酔っ払って乱暴になる客もいますから、子供が無邪気に騒ぐとある意味危険です。 夜中まで起きている、タバコの煙も心配ですよね。 以前6歳の息子が目を怪我した時、医者に「眼帯をしてもいいんだけど、1日でも目が見えない状態にあると目の成長にすごく影響するからやめておこう」と言われました。 大人からすると大したこと無いと思っても子供の成長ってすごくデリケートと言うか、いろんなものに影響されるんだなぁと思いました。 ・・・とはいえ、私も自宅でやっている小さな会社の仕事が10時ごろやっと終わり、11時までやっているスーパーに子供を連れてあわてて買い物に行く、なんてこともしょっちゅうあります・・・反省。 まあ、家庭の事情でそんな時間に居酒屋に行くことになってしまうこともあるかもしれません。 実は私も居酒屋に子供を時々連れて行きます。 居酒屋といっても気心の知れた近所の居酒屋(というか、鮮魚専門の居酒屋)なんですが、やはり近所の常連が夫婦や友達と集まるようなお店です。 もちろん酔っ払いの客がたくさんいる遅い時間は避けます。 開店の6時から8時ごろまでに行ってみて、お客さんが少なければ入ります。 混雑していたり、ガラの悪そうな客や騒がしいコンパ客がいる場合はチラッと見て大将にあいさつだけして帰ります。(その場合は回転寿司に変更!) その居酒屋以外のお店にいく場合(ファミリーでの会社のお客さん接待の場合など)は、なるべく個室にしてもらっています。 まあ、この程度の気遣いがあればいいかな~なんて思ってます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お仕事をお持ちのお母さんも、増えてらっしゃいますから、その影響もあるようですね。そういう時代が来たんだなーと思いました。そういえば、居酒屋にも個室がありましたね。これなら気兼ねないですね。
- stormyyy
- ベストアンサー率14% (19/129)
居酒屋だけに限らず、夜遅くに子どもを連れて遊んでいる親子を見かけると 親の自覚が足りないのでは?と思いますね。 以前ゲームセンターのメダルゲームコーナーによく行っていた時期があるのですが 子どもはほったらかしで、子どもが「帰ろうよー」と言っても自分はゲームに夢中・・という親はけっこういました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ゲームセンターには足を踏み入れないので、知らなかったです。ここでも出没してますか(^^;どっちが親なのか、わからなくなりますね。
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
既婚女性・子供あり(小学校低学年)です。 私の場合は、あなたと同じ考えです。 百歩ゆずってもらって、夕食の時間帯は、大目に見てください(汗) とは言っても、我が家の場合、子供が喘息もちで、私も最近は発作が出ないだけで喘息はあるので、煙が充満する店は行きません。(普通のファミレス等であっても、禁煙席に座っている) 居酒屋系の店の場合、子連れで待つのは大変なので予約するのですが、必ず禁煙席の有無は確認します。禁煙席の無い店は、煙が充満していそうで、とりあえず他の店を当たってみます。 あと、子供の夕飯も兼ねるので、7時頃だと子供がお腹をすかせてしまうので、終わるくらいの時間にしています。 子供の食べ物もあるような居酒屋しか行かないし、子供の夕飯を兼ねる時間帯に行くので、周りも親子連れが多かったりします。 私の場合、真夜中(午前0時近く)だと、大人でも食事をするのって体が悪そう(太りそう?)という気もするので、居酒屋に行くという発想が無いのもあるかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 決して非難したつもりはございませんので、ご理解頂けたらうれしいです。先ほど別の方にお礼をしたのですが、”楽しそう・たまのことなら”いいかなって思えてきました。
- shishishishi
- ベストアンサー率39% (362/921)
> 私はとても違和感を感じます。皆さんはどう思われますか? こどもの健康上よろしくないのは当然ですが、一般客の立場で言わせてもらえば違和感どころか、はっきり言って迷惑です。 特に、放し飼いにしている馬鹿親は論外。 狭い通路を走り回ったり、騒いだりで迷惑この上無いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 迷惑。はっきり言えればなんとなくスッキリ。事情もあるでしょうし、連れてくるなとはいいませんが、”放し飼い”は困りますよね。
親の遊びが目的だけで深夜に居酒屋などに連れまわすのは個人的には良くない事だと思っています。 しかし、深~い家庭の事情、仕事の事情で、どうしても、その時間その場所くらいにしか子供と会う時間が無い親御さんもいらっしゃるかもしれないです・・。もしかしたらですが・・。 居酒屋に親子で滞在する方は、私の述べた方に限られたことではないです。あくまでもご参考までにしてみてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 もちろん、家庭の事情がある場合も考えられますね。楽しそうに過ごしてるなら、たまにのことならいいのかなとも思いました。
- 1ppo
- ベストアンサー率11% (95/859)
私(男)もこういう親は好きじゃないですね。 どうしても飲みに行きたい時もあるかもしれません。 でも、結婚して子供がいるなら自分を犠牲にしてで も行くべきではありません。これが親の責任だと思 っています。 こういう親だと、全てにおいて自分優先とも感じ取 れますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >全てにおいて自分優先・・・ 最近、こういった親御さんが多い気がします。「時代の流れかな」と思ってましたが、好ましいことではない気がします。
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
科学的に見ても、 子供の夜更かしは、 心身ともに悪影響を及ぼす可能性が高いそうです。 そういう光景を見ると、 なんか悲しくなりますよね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 「時代が変わったのかなぁ~」とのん気に思っていましたが、よく考えるとたいへんなことですよね。親として、もっと責任を持って頂きたいものです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 おかげで親御さんの事情が、よくわかりました。たびたび子供さんを、預ける訳にはいきませんもんね。子供さんからしたら、親のそばにいたいでしょうし。置き去りなんてもっての他ですし。ご意見頂き、訝しい気持ちが薄らいできました。