• ベストアンサー

既往症って?

例えば胃腸炎や風邪で通院します。 症状がなくなったので治ったと思い普通は通院はしなくなりますよね。 その後何もなく半年くらいが経過したとして、たまたま何かの病気で入院して、医療保険などの保険請求をする際に、診断書などの欄に既往症ってあると思いますが、この胃腸炎や風邪なども記入されることになるのでしょうか? それともこれくらいのことは書かないのですか? 慢性病などがかかれるだけなのですか? よくわかりません 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

正しいかどうかは別として、 診断書に杓子定規に全部の既往症を書くことはありません。 大抵はある程度の期間入院した病気や手術した病気、そのほか成人病、生活習慣病などです。 民間の保険の場合、自己申告せずに保険に加入している人がいて、あとで問題になるケースがあります。(たとえば糖尿病と高血圧でずっと治療しているのに隠していたりとか) ですから、生命保険に加入される場合には、自分の知りうるできるだけ細かい既往症の記載をしておくほうがよいでしょう。 ですが、医師に診断書を依頼した場合には、医師が必要と思う疾病だけを記入します。(胃腸炎やかぜは普通書きません。)

その他の回答 (3)

回答No.4

ちなみに 風邪は「かぜ症候群」という病名で、正式に診断書などに使用可能です。

回答No.2

こんにちは。 前回の質問にも回答させていただきましたが・・・。 生命保険関係ではありませんが、医師の診断書等は 職業上、よく目にします。 だいたい、医師はカルテを見て診断書を書くので、 カルテに書かれているものは、書かれる可能性はあると 思った方が良いと思います。 「風邪」に関しては正式な病名ではないですし、 書かれている診断書も見たことがないですが、 「胃腸炎」「気管支炎」などが書かれている診断書は 見たことがあります。 書かれるかどうかは、医師の判断によるのではないでしょうか。

kikisahona
質問者

お礼

ありがとうございます。 それでは私はもし書いてもらうことになった場合、既往症だけで診断書が埋まってしまいそうです(困)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.1

 kikisahonaさん こんにちは  既往症とは辞書的な意味では「今までにかかった病気」と言う事ですよね。  ところで胃腸炎も風邪(医学用語的には「風邪」と言う病名はありませんが・・・)も常時誰でもかかっている病気です。実際には表に現われる症状がある無いか(つまり胃腸の痛みが有って治療するか、熱や咳等が有って治療するかしないかの違いだけです。)だけです。ですから、体力的な問題で治療に長期間必要な場合は記載すると思いますが、多くは記載しないと思います。  既往症の所に記載するのは、治療しないと命に関わるガン・脳梗塞・くも膜下出血等と糖尿病・高血圧・痛風等の生活習慣病だと思います。もし何かの理由が有って記載されたら困る病気をお持ちの場合は、Dr.に相談されたら記載しないと思いますよ。

kikisahona
質問者

お礼

お返事ありがとうございます そうですよね 風邪や胃腸炎まで書いてしまうと、年を取るごとに既往症が増えていきますよね(超健康な人はいると思いますが) 記載されると困る病気というのは特にないのですが、体調がよくないと直ぐに病院に行き検査などをしてしまうので、もし入院などをして、診断書を書いてもらうことになったら、既往症だらけになるのでは?と思ったからです。多分私は心配性なだけで体は超健康体だと思います。

関連するQ&A