• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エアコンの不調です。)

エアコンの不調で3000回転が必要で、カラカラ音が発生する原因と対策について知りたい

このQ&Aのポイント
  • エアコンが不調であり、3000回転くらい回さないと冷気が出てこない問題があります。また、室内でカラカラと音が出る場合もあります。
  • エンジン回転と連動しているような気がするため、問題の原因としてコンプレッサーやエバポレーターが考えられます。
  • エバポレーターの不具合によってカラカラ音が発生することはありますが、交換以外に対策は限定的です。専門家に相談して交換を検討することをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#785
noname#785
回答No.5

カラカラ音はビビリ音じゃないのかなぁ?という気がしてなりませんが、グローブBOXをばらばらに外してとことん走りこんで音の発生の条件をつかむしかないですねぇ。 ガスの回収は素人というより専用の回収機が要りますので難しいと思いますよ!買うといってもとんでもなく高価なものです。50万以上はするはずです。購入してしまえば商売ができてしまいますよ! ガスの通り道で、気温が関係して音が出るという事はまれにコンプレッサーで起こる事は有りますが、エバポレータ付近でカラカラというのは考えにくいです。 点検といってもガス圧を低圧側、高圧側で測定するしかないんじゃないかと思います。大抵のことならこれで症状、故障個所、故障内容が分かります。 ビビリ音だとすると発生個所、発生原因をつかむのは優しいようで難しいことが多いです。発生個所周辺を可能な限りばらばらにし、車を乗り回してとことん調べてみてはいかがでしょうか?エアコンだとしても修理しないと直らない症状です。

noname#1001
質問者

お礼

いろいろと何度も御親切に教えて頂いて、本当に有り難うございました。 ガス回収にはそんなに高価な器具が必要なのですか。個人で全バラは諦めるしか無さそうですね。 このエアコンの効かない車でお盆の里帰りをして同乗者から大いに顰蹙を買ってしまい、現在グローブボックスとその裏のパネルをはずして走ってます。エバポレーターの下半分も半分あけた状態などで試してるのですが、御指摘の通りここが発生源だ、というのが解らなくてイライラしてます。はは。 もはや自分でできるレベルではないな、と、今はもうすっかり諦め気分です。 いろいろと教えて頂いたおかげで、無茶をして壊してしまわずに済んだのだと感謝しております。本当に有り難うございました。

その他の回答 (4)

noname#785
noname#785
回答No.4

コンプレッサーですが、リンク品を専門に扱っている会社などがありますよ、そこではリンク品が無くても現物修理も行ってくれる事が多いので一度相談されてみてはいかがでしょうか?

noname#1001
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 コンプレッサー付近からも確かに音がしてました。これが悪いのは間違いないと思います。ただ、室内の音はこれと連動してるというよりは、やはり室内で発生しているように感じられます。ファンの音でないとすればビビリ音かと思うのですが、気温が高いと発生率が高いような気もします。ガスの通り道の関係で異音が発生するとすれば、気温との関連も考えられるのでしょうか。 いちど、パーツをはずして点検してみたいのですが、ガスの回収は素人にも可能でしょうか。一般的な工具なら持っているつもりですが、専用工具が必要なら、価格にもよりますが購入も視野に入れて考えたいと思ってます。 だらだらとしつこい質問で御迷惑なこととはおもいますが、何とぞ御指南よろしくお願いします。

noname#785
noname#785
回答No.3

ん~、そうですねぇ、新車でもエキスパンションバルブの不良で音が出ると言う事も時々ありますのでエキスパンションバルブを疑ってもいいかもしれませんね。でもカラカラと言う表現が適切かどうかは分かりませんが、コツコツとかプシューとかが多いです。 エキスパンションバルブはエバポレーターについている部品です。この物自体の修理は出来ないので部品交換になります。が、エンジンの回転と同じ周期で音が出ると言うのはちょっと考えにくいですけど・・・、何か周りに共振しているものがあるのでは? あと、コンプレッサー自体から音は出ていませんか? エンジンルームからでは聞き取りにくい音でも室内からではよく聞こえることがあります。 ガス漏れなどでOILも一緒に漏れてしまいコンプレッサー内部を痛めてしまっていることがよくあります。 痛みが酷い時は焼きつきを起こしロックしてしまいます。軽い時などは異音などが出てきます。 そうするとエンジンの回転に合わせて音も変わってきますし、スイッチを切れば音も無くなります。 私の勤めている職場ではトヨタ車の修理が圧倒的に多いのですが、このなかでベルトの張り具合で音が出てしまうものもありますので、一度そちらも適正の数値で張りなおしてみるのもいいとおもいます。 エバポレーターの目詰まりは、今色々な所からケミカル用品が出ていますが、車両から外してエバポレーター単体で掃除するのが一番確実で綺麗に出来ます。 それでもだめなら新品に交換するようになるでしょう。

noname#1001
質問者

お礼

いろいろと本当に有り難うございます。 音はやはり、カラカラカラカラ・・・なのです。ファンが何かに当たっているような音です。ブロアモーターじゃなさそうだったので、エバポレーターの収まるケースの中にもファンが仕込んであるのかと疑った程です。アクセルをあおるとカラカラカラが速くなりますし、どうもファンに異物、というイメージなのですが、それらしい箇所が見当たらないので途方に暮れていました。 コンプレッサーはガス補充の時に横で見ていたのですが、気になる音は感じませんでした。でも、もう一度確認してみます。ずっと放置されていた車で、コンプレッサーも最初は回らなかったらしいですから、やはりこれが原因なのでしょうかね。現在このコンプレッサーと同タイプの新品は在庫が無く、中古も見つからないという状況で、交換依頼をしても入荷待ちということになってます。 エバポレーターの目詰まりをとるケミカルがある、という情報はありがたいです。とりあえずダメもとでもやってみようと思ってます。カー用品店等で入手できるのでしょうか。早速明日探してみます。 本当に有り難うございました。丁寧な御回答に心から感謝しております。

noname#785
noname#785
回答No.2

もう一つ、コンプレッサーの圧縮不良による冷え不良も考えられます。

noname#785
noname#785
回答No.1

冷えに関しては、エキスパンションバルブのつまり気味か、エアコンのガスが不足していると思います。不足と言う事はどこかで漏れているということです。他には冷え方を感じる違いなんでこれはどうかとも思いますが、エバポレーターの目詰まりと言う事もあります。 え~、ちなみに車種は何になりますか? 音に関しては、やはりブロワーモーターを疑ってしまいますね! エバポレーターの直ぐ横にモーターはついてるはずですから!エアコン関係意外だとちょっと見てみないとなんとも言えませんが・・・ モーターの不良なのか、ファンに何かが絡み付いてるか だと思いますが、何にしても一度分解点検した方がいいとおもいます。

noname#1001
質問者

補足

御回答、ありがとうございます。 車は日産のオースター(PA12)というもので昭和60年式です。 エアコンのガスはオイルも含めて補充済みです。エキスパンションバルブやエバポレーターの目詰まりであった場合、掃除の方法はあるのでしょうか?電装屋さんでは交換しか選択肢が無いような話だったのですが、修理でなんとかならないものかと思ってます。 ブロアモーターは一度はずして点検してみたのですが、少なくとも外観上の問題はありませんでした。はずした状態での運転も異常ありませんでした。・・・よくわからないのですが、ブロアモーター はアクセルの開度(エンジン回転数)に連動しているのでしょうか。単純にファンのスイッチで回転しているだけのように思えるのですが。音がしている時にファンはそのままにエアコンのスイッチだけオフにすると音は止まります。 また、耳をつけたり手で振動を感じたりしてみても、やはりエバポレーターからの音のように思えます。 重ね重ねで恐縮ですが、お気付きの事がありましたらまた御教授頂きたく思っております。

関連するQ&A