• 締切済み

頭が小さい

今までの病院では、万が一の出血した場合、対処ができないので輸血のできる大きい病院で出産をした方がいいと言われ市民病院を紹介され先日、行きました。そこで、出血に関しては、問題ありませんが、頭がちいさいので、生まれた時に何らかの異常があるかもしれません。原因としては、小頭症のことも考えられます。と、この臨月に入っていきなり言われました。確かに、前の病院で小さめだとは言われていましたが、頭囲に関しては何も言われていなかっただけに、とってもショックです。頭囲に関しての知識がありません。どのくらいあればいいのかなど。どなたかご存知の方いらしたら、教えてください。

みんなの回答

  • 2003may
  • ベストアンサー率18% (51/283)
回答No.3

もしも小頭症のような大きな病気が考えられるのなら、もっと早くに検査をしたり、大きな病院へ行くようすすめられるはずですので、正常な範囲で小さいということだと思いますよ。 頭だけでなく、推定体重も小さめではないですか? 体重が少なければ、身長も小さいだろうし、そうなると頭が小さくても当然だと思います。 心配することないと思いますよ。

tayuri
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 とても気持ちが楽になりました。 やはり、推定体重も小さめです。 実は、すでに2人子供がいて、その時に、こんな風に言われたことがなかったので、どうしてという気持ちばかりが先走ってしまっていました。経産婦なんて言われるけれど、経験していても、その時、その時、初めてと同じなのだと感じました。いろいろとありがとうございました。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.2

出産間近に不安な気持ちは、わかりますが、 病院側は診断の結果、可能性を示しているだけで 絶対的なことではないのですよ。 病院側からすると、見落としがあったと後で言われては 困りますから、見つけたことを全て伝えるように思います。 万が一、そのような状態の子が誕生した場合に、 どうして言ってくれなかったのか、 どうして妊娠中の検査で発見できなかったのか、 もし知らせていなければ病院が批難されることがあります。 そういうことがないようにということでしょう。 今は、正産期が来て、無事赤ちゃんが誕生してくることを 楽しみに待っていてあげてください。 エコーによる診断は、誤差がある場合がほとんどです。 心配しすぎないで。 どんなにエコーで異常がなくても、 出産時の事故で障害を負う可能性も、 命を失う可能性もあるのです。 心配しすぎたら、きりがないですよ。 頭囲の標準値に関しては、母子手帳の後ろの方に 標準体重、身長の表があり、 その次のベージくらいに頭囲、胸囲の表もあると思います。 どの数字もそうですが、標準に達していなくても、 問題ない場合ももちろんあります。 あくまでも、目安です。 小頭症については、googleなどで、 「小頭症」とか「小頭症とは」とか、 キーワード検索するといろいろな文章がひっかかると思います。 もしものときの予備知識程度に読んでおくのもいいかもしれません。 でも、生まれてきてから、 専門の医師の診断と説明を聞き、 その後に調べても間に合うと思いますよ。 あと一息で、待ちに待った赤ちゃんと会えますよ。 不安そうにしてると、赤ちゃんも、 出てきていいのかな?と不安になるかも。 頭が小さめなら産むのが楽かもしれない。 なんて親孝行な赤ちゃんでしょう。 小さめでも病気とは限らない。 元気に生まれても病気になる子はたくさんいます。 10ヶ月、あなたのおなかでスクスクと成長してくれた 愛らしい赤ちゃんです。 その生命力を信じて、楽しみに待っていてあげてくださいね。(^^)

tayuri
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 そうですね。出産というのに100%安全というのはないですよね。自分の気持ちを大きく持たないと上手くいくものもいかなくなってしまいますよね。 自分の子供を信じます。信じる者は、救われるともいいますしね。がんばりますp(*^-^*)q

  • gazgazgaz
  • ベストアンサー率37% (33/88)
回答No.1

私のこの出産のときも いろいろ言われましたが、 気にしないことにしていました。 おかげで病気も少なく、元気ですよ。 なぜ気にしないか、  近年 なんともなかったことが 「病名」がついてる事象が増えています。 病院側も あらかじめ 検査でわかることは伝える。 伝えておかないと、後で・・・ で、発生率が低くても「問題ない」とは 言えない。 発生した場合、後で・・・ 病院側の立場を知ると、言わざるを得ないと。 で、それを受け取る側は どしっと構えて、その頭が小さいの言われたって、「私の頭が大きいんだからそのうち大きくなる。」と(たとえですよ)どしーんと 構えて、 「私が守るから安心だよ」と 生まれてくる子供を安心させてください。  おなかにいるときから 子育ては始まっているのですから、親が不安だと、子供も不安です。  不安がちだと 病気がちになるものです。  親がどっしり構えていれば、子供も安心です。  元気な子が生まれてくるように   家族みんなで迎える準備をしましょう。      

関連するQ&A