• ベストアンサー

ツリーとエディタに分かれたエディタ?

アウトラインプロセッサというのでしょうか。 ツリーとエディタに分かれていて、 エクスプローラーのようなもので使い勝手の良いものを 探しています。 以前使用していたのが、 bookmakerとTOMBOです。 bookmakerの方は保存の仕方に抵抗がありました。 TONBOは悪いところはないのですが、イマイチという印象です。 なにかお奨めのアウトラインプロセッサは ありませんでしょうか。 ちなみに希望は ・ツリーとエディタウィンドウが分かれているもの ・元から日本語 ・できれば保存ファイルはひとつ(フォルダごとに保存でないもの) ・ワンクリックで新規フォルダ・新規ファイルの作成できるものです。 知識の無い私に知識のあるだれかが手を貸してくれる事を期待しています。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12055
noname#12055
回答No.1

私はいろいろ試した中で「kie」がいちばん使いやすく あなたの希望もすべて満たしているのではないかと思いますが http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se232541.html 問題はここで配布されているバージョン0.6.0は わりと致命的なバグがあるらしく、作者サイトで バグフィクス版の0.6.6が追加公開されました。 ただ、その作者ページが消滅してる??? まぁ、ご参考程度に…。 以下の「階層型メモ(ツリーとエディタ部が別ペインに表示される)」 の部分から、かたっぱしから試してはいかがでしょうか? http://www.wikiroom.com/windows/?%A5%A2%A5%A6%A5%C8%A5%E9%A5%A4%A5%F3%A5%D7%A5%ED%A5%BB%A5%C3%A5%B5 私はその結果「kie」を選びましたが、ほかにもいいソフトは あるのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se232541.html
nemaka
質問者

補足

ありがとうございます。 ためしてみます!

その他の回答 (2)

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.3

>アイデアツリーは階層的な情報管理を実現するソフトです。 >いわゆるアイデアプロセッサ/アウトラインプロセッサです。 これではどうでしょうか?

参考URL:
http://www.dicre.com/soft/itree.htm
nemaka
質問者

補足

仕事場で使っているのですが、 たしか、保存できる方のソフトが有償だった気がします。(シェアだったか。。。違ってたらすいません。

回答No.2

私は、Nami2000をつかってました。 今は、別の考え方の、”メモ鉄”を使ってますから、 細かい事は分かりませんが、アウトラインソフトと しては、優秀だったと思います。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se101660.html
nemaka
質問者

補足

ありがとうございます。 ためしてみます。

関連するQ&A