• ベストアンサー

誠意としての金銭をお渡しするのは危険な行為なんでしょうか?

世間知らずかもしれませんがよろしくお願いいたします。 事故が起きた場合、加害者、被害者ともに心情的には 10対0、でも保険会社を通すと9対1になる事がありますよね(特に駐車場内だと)。この場合、被害者の方の 負担になってしまった相応の金銭をお渡しするのは危険な行為なんでしょうか? 現金を手渡す事によって、それを「誠意」とは受け止めず示談成立後でも後から何かしら理由をつけて、次々と現金を要求されることがある。 事故の示談が成立しているので保険会社は動かない。警察に相談しても、精神的苦痛と言ったら計り知れないものがあると、保険会社の人が言った、と人に聞きました。 私は逆に以前、接触事故で当事者同士は穏やかに話が出来ていたのに、保険会社に 「相手と直接話すな!お詫びの言葉も口にするな!」とキツイ口調で言われて悩んでいる加害者の方を知っているので、複雑な心境です。 保険会社同士で示談が成立したら、後は放っておかなければいけないのでしょうか?謝罪したり金銭をお渡ししてはいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R_Myte
  • ベストアンサー率26% (154/571)
回答No.4

私が某警察署の職員のバイクを巻き込んだ事故の時の話です。 その時の相手方の被害は、診断書によると軽いうち身程度で、バイクの 修理代が20万円位で、その他衣服が10万程度だったのですが、 示談の成立までに掛かった費用は、100万円を超えました。 しかも、バイクに至っては、保険会社に修理費を貰いながら、 私には、「新車に近かったバイクだから、修理せずに買い換える。 ローンは、此方で手続きするから支払いだけしろ。」と直接要求する 始末です。 要求は拒否しましたが、最終的には、裁判の委任状を書いて 弁護士に出てもらう事でようやく示談が成立しました。 つまり、10人に一人でもこんな人間が居れば、保険会社としては、 安易な行動を規制せざるを得ないのです。 ですので、保険会社が示談交渉に入った時点で、謝罪として行動は、 してはいけません。 気が咎めるなら、示談成立後に、保険会社による示談に応じて もらえた事への、御礼をする程度に留めてください。

takahasitakahasi
質問者

お礼

ありがとうございます。大変な経験をされたのですね、示談成立に100万もかかるとは、精神的にもまいってしまいそうですね。気をつけようと思います。

その他の回答 (4)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.5

示談とは今後一切意義申し立てしません。と文章で取り交わします。 なのになんで示談成立後に手渡す必要があるのですか!?  ★当事者同志で話が出来てる! 保険会社は法的に賠償義務あるものについてのみ支払います。したがって当事者でかってに約束して保険会社に支払いを求めても、契約者が本来賠償責任ないものについてまでは、支払いません。 足らない分は本人が自腹切ることになります。 あなたのように保険会社と本人と別々に考え賠償するのも結構 後日まわりの人をまきこんで泣きつかないよう・・・! まさに自己責任で解決すれば・・・? ★謝罪したり金銭渡してはいけないんでしょうか? バカ 好きなようにすれば あなたの気の済むように・・! だれも干渉しません。 まさに世間しらず お人好し

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

>そのような事例が多いのでしょうか? そんなに多くはないと思いますが・・・ 車の事故は、例えば、善良な市民でも、自分が悪くない場合は、保障の100%以上、お金を取ろうと、考える人は、割と居ます。 まあ、用心に越した事はないと思います。

takahasitakahasi
質問者

お礼

ありがとうございます。加害者になったとしても被害者になったとしても、相手に自分の連絡先を教えないなどの用心をしようと思います。

  • bell_221
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.2

保険事故の場合、最低限の約束事があります。 それは、 損害賠償についての具体的な話をしない 必要以上に謝罪しない(どう考えても自分に過失がある場合は除く) 自分が悪かった、全額弁償するなどの念書を書かない などです。 これらの行為は後から必ず問題が起きます。 さて、今回の事故ですが、状況的に心情的に10:0の事故だが保険会社の判断は9:1だった 相手に悪いから1割ぐらいだったら、自分で手出しして穏便に済ませたいと言う訳ですね。 物損のみで後から不具合が出ても請求をしない等の内容の示談書を作成して処理できるなら まあ良いでしょう。 しかし人身の場合はおすすめ出来ません。 一度交わした示談書は覆りませんが、後遺症などの例外がありますので・・・あとから揉めるのも嫌でしょうからね。 なお示談書はいくつか注意する所がありますので十分確認してください。 出来れば、すべて保険会社に任せた方が不安な毎日を送らずに済むと思いますが・・・

takahasitakahasi
質問者

お礼

ありがとうございます。保険会社の方が言うには示談が成立していて解決していても相手に謝罪をすると、そこに漬け込まれることがあるとのことです。 本当にそういうケースがあるのでしょうか? また、そうなると解決が難しいのでしょうか?

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.1

相手によりますが・・・ 自分が若い頃、事故(100:0 自分が悪い)をした時、後日、親が相手に、ビール券を数枚送っていました。 私は、全く知りませんでしたが、相手からの礼状で初めて知りました。 保険会社の処理が済んだ後なら、何も問題無いと思います。 常識的に、そこまで、保険会社は介入出来ないでしょう。 保険屋の言われる事は現状では仕方が無いですね。 でも、何かおかしい?と思うのは、大多数の意見だと思います。

takahasitakahasi
質問者

お礼

ありがとうございます。自分が加害者だったら、やはり 保険会社にお任せしても一言お詫びしたいと思うのが 当然ですし、被害者だとしても金銭はともかくとして 謝罪の言葉は欲しいと思うのです。しかし保険会社の方に してみると、ゆすりやたかりを増長するように思われるのでしょうか?そのような事例が多いのでしょうか?

関連するQ&A