> 使っている再生ソフトは「Winamp」です。
> 毎回同じ音量になってしまいます。
バージョン2.76のWinampで試してみました。(ソフトウェアの質問の場合は、お使いのバージョンも明記したほうがいいですね。)
Winampで音量を最大にしてからWinampを終了し、もう一度Winampを立ち上げると前回の音量を保持しています。
Winampの音量スライダーはWAVEデバイスの音量をコントロールしているので、「サウンドのプロパティ」でボリュームスライダーを触ってみてください。
参考までに僕の環境での動作を書いておきます。
・Winampで音を再生し、Winampの音量スライダーを調整。→サウンドプロパティでWAVEの音量を変更。→Winampで別のサウンドを再生すると、Winampのボリューム位置が優先され、直前にサウンドのプロパティで変更した設定は無視されました。
makocchさんのおっしゃる現象とは逆ですね。
一応、サウンドのプロパティを変化させてどうなるか試してみると何か分かるかもしれません。
WAVEデバイスはYAMAHAのUW500というUSB接続のオーディオデバイスを使っています。OSは98SEで試しました。サウンドデバイスによっても変わってくるかもしれませんね。
お礼
できました!!ありがとうございました!!