- ベストアンサー
敷金について
アパートを解約しました。 解約を申し入れた時、これに署名と捺印をお願いします。といわれて、良く確認をせずにしてしまったのですが。 あとで見ると、敷金返却に関して書いてある書類で、 敷金返却に関する欄は空白でした。 不動産屋さんは、その空欄は後で埋めてから送付します。と言っていました。 用紙には、「上記に関しまして、一切、異議申し立てをしません。」とあり、 その下に、私の署名と捺印をしてしまった結果になります。 もう、異議、申し立ては出来ないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
善意で解釈すれば、後日原状回復した後に(費用がそこで確定します)明細を書き入れる、と言うつもりなのでしょうが、但し書きは明らかに問題です。 よほど、悪質な業者でない限り「錯誤により署名捺印したが書類を破棄したい」旨申し入れをすれば、善処(異議申し立ての件の抹消)してくれると思いますが、それ以前に、原状回復費用の概算を事前に見積もるよう要求するべきです。 いま、通達で、かなりの費用が賃貸人負担となるよう指導されております。(地方によって内容にばらつきがありますが) 業者との話し合いがうまく進まなかった場合、都道府県の住宅局指導課(業者を監督指導する部署)と相談なさったら宜しいと思います。
その他の回答 (3)
- kaz1916
- ベストアンサー率27% (145/537)
追加質問へのお答え 契約書がないので何とも正確なことはわかりませんが、契約書には「退去時に償却費として?円を支払うこと」とでも書いてあったのでしょうか。 地域によって、多少の違いがあるかとは思いますが、東京では賃貸住宅の契約書にそのような記載があることは極めて稀だと思います。(賃貸事務所ではあります)私は見たことがありません。 ただ、原状回復費用として1か月分で済んでいるのであれば、結果的にはまあ、妥当な線かとは思います。 契約書は、終了した時点でも、返却する義務は全くありませんので、今後、注意なさったほうが宜しいかと思います。
お礼
たびたびの、ご回答、本当にどうも有難うございました。(地域ですが、東京です。) 最悪の事態には至らず、よかったです。署名捺印をしている私を見て、仲介不動産屋さんは、「こいつ、馬鹿だなぁ~」とでも思われていたのでしょうね。 実際、そうなので、仕方無いのですが。 次回の引越しのときは、しっかりやります。 ご回答くださった皆様、どうもありがとうございました。
- sasa-j
- ベストアンサー率38% (133/348)
唖然と言うのが本心ですが・・・ 基本はできません。空欄があること(後に好きに書き込んで くださいねと言う意思表示したこと)を認めてサイン したのですから・・・ 大家さんがそれを盾に手続きを進めれば支払う事に なります。 取り戻す事を考えるなら、相当揉めることを覚悟してください。
お礼
ご回答、どうもありがとうございました。 私自身も、自分の馬鹿さ加減に唖然というか、何というか・・・嗚呼。 一ヶ月分の家賃の金額で納まりそうなので、最悪の事態は避けられそうです。
- 88888
- ベストアンサー率9% (2/22)
契約書などのはんこを押すときには気をつけないといけませんね。 私の場合必ずはんこを押す前に確認し押した後には必ずコピーをとり保存しております。 書き加えられたり、消されたりしたら困りますので…。いい人であることを祈るのみです。
お礼
ご回答、どうもありがとうございます。 今後、気をつけます。いい勉強になりました。
お礼
アドバイス、どうもありがとうございます。 用紙の上の方に、解約申し込みとあったので、解約日の一ヶ月を切る前にサインをしなければ・・・家賃を取られてしまう。と焦ってしまいました。 私が署名したのは、その空欄だった用紙であって、後から書き込んだものは、無効だと主張するのは無理なのでしょうか? (水掛け論になってしまうのでしょうか?) 本日、その用紙が届きました。空欄だった部分には、「償却」という項目で、一か月分の家賃と同額の金額が記入され、敷金から引かれていました。 契約書にそうあったのかどうかは覚えていないのですが、(仲介不動産屋に、契約書も返してしまった、お馬鹿モノです。) 一か月分の家賃の金額以外(償却って何でしょう?)は返してもらえるようです。 これは、Luckyと思うべきなのでしょうか。 このサイトを見ると、クロス張替え、畳替え・・・と明細があって、これは妥当か?みたいな感じですが、「償却」だと何がいけなかったのか良く分かりません。 礼金と同じで、出るときのお礼金みたいなものなんですかね?