- ベストアンサー
橿原神宮初詣1dayチケットの利用可能区間
- 橿原神宮初詣1dayチケットの利用可能区間の疑問点について教えてください。
- 桃山御陵前から大和八木経由で河内国分、河内国分から鶴橋経由で近鉄難波、近鉄難波から桃山御陵前までの区間は利用可能でしょうか?
- 橿原神宮初詣1dayチケットを使用する際の不可区間の切符の購入方法や支払い方法についても知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> チケット利用不可区間の運賃料金は割り引きで支払う事は可能ですか? 可能です。「桃山御陵前⇔大和八木経由で河内国分」を例に説明すると、1dayチケットが 利用不可である桃山御陵では利用可能な区間である大和八木までの乗車券を購入する必要が ありますが、この時は小児用乗車券を2枚購入し、小児用乗車券と障害者手帳を提示して 改札を入場する事になります。 河内国分で下車するときは、桃山御陵で購入した乗車券を渡すと共に障害者手帳と 1dayチケットを提示し改札を出場する事になります。
その他の回答 (2)
- shootingeye
- ベストアンサー率10% (36/342)
有効なのは 参考URLの範囲 それ以外は 乗り越し扱いでしょう。
お礼
URLありがとうございました。京都線以外の近鉄の駅はきちんとした路線図がないと表示以外の間の区間駅が分からないんです。自分の利用する駅がどこに該当しているか、さっぱり分からないなので、質問しました。
- heisan
- ベストアンサー率54% (59/108)
まず、橿原神宮初詣1dayチケット(以下:1dayチケット)の利用可能な区間を 上げると ・難波線全区間 ・大阪線の上本町-大和八木間 ・橿原線の大和八木-橿原神宮前間 ・南大阪、長野、道明寺、御所線の全区間 となります。近鉄のWebサイトの路線図と照らし合わせて頂くと多少は判りやすい かと思います。 http://www.kintetsu.co.jp/railway/rosen/A50001.html > ○以下の区間については利用可能でしょうか? > 桃山御陵前⇔大和八木経由で河内国分 > 河内国分→鶴橋経由→近鉄難波 > 近鉄難波→桃山御陵前 上記3ルートのうち、1dayチケットのみで利用できるのは、真ん中の 「河内国分→鶴橋経由→近鉄難波」 だけで、他の2ルートは利用可能区間と利用不可の区間が混じっているため、利用不可の 区間に対し別途運賃が必要になります。ルート別に書くと ・「桃山御陵前⇔大和八木経由で河内国分」 の場合は、1dayチケットの対象となるのが、大和八木-河内国分間ですので、 桃山御陵前-大和八木間に対し別途運賃が必要になります。 ・「近鉄難波→桃山御陵前」 西大寺経由で乗車されるとして、1dayチケットの対象となるのが近鉄難波-布施間のみ ですので、対象外となる布施-桃山御陵前間に対し別途運賃が必要になります。 > ○利用可能区間と不可区間がまじっていた場合、 > 乗車駅から途中の駅までが不可で途中の駅から下車駅は利用可 この場合は、乗車する際に1dayチケットが使える駅までの乗車券を購入して乗車し、 降りる駅の改札口で1dsayチケットを提示して乗る時の購入した乗車券を渡す事になり ます。 > またはその逆、(途中駅まで1dayチケット利用可) この場合は1dayチケットで乗車し、降りる駅で1dayチケットを提示して利用不可区間の 運賃を払う事になります。 > または途中区間のみ利用可の この場合は、上記2つのパターンを組み合わせた方法になります。しかし、 乗車区間によっては通常通り乗車駅から下車駅までの乗車券を購入した方が 安い場合があるので注意が必要です。 > ○身障者手帳を所持していますが、 > このチケットを使用するに当たり1枚でOKですか? > それとも各々に1枚ずついりますか? 1dayチケットが1人1枚必要になります。 身障者手帳をお持ちとの事ですが、身体障害者割引は乗車券や回数券・定期券に 適用され、特に設定がない限り割引きっぷには適用されません。従って、1dayチケットも 特に身体障害者割引の設定が無いため、1人1枚1dayチケットが必要になります。
補足
ありがとうございます。回答を読んで、さらに質問があります。 身障者割引が1day切符では適用されないようですが、チケット利用不可区間の運賃料金は割り引きで支払う事は可能ですか?
お礼
詳しい説明をしていただいてありがとうございました。