• ベストアンサー

0歳児の耳かきと小児科検診

現在4ケ月になる子供がおります。 耳のそうじをするのに、今はベビーオイルをつけた綿棒などで くっつけるようにして取ったり、外に出かけたものだけ拭き取る ようにしています。 奥の方は怖いので深追いはせずに、いずれ耳鼻科でお願いしようかと 思っているんですが、赤ちゃんの耳そうじで耳鼻科を利用された事がある方 最初何ヶ月くらいで来院されましたか? それと1歳までは毎月小児科で定期健診を受けるつもりで 今通っているのですが、1歳以降どれくらいのペースで見てもらったら いいのかな・・・と考えています。 みなさんはどれくらいのペースで見てもらっていらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok_non
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.4

こんにちは。 3歳と6歳の子どもがおります。 2人とも乾燥タイプの耳垢なので、綿棒ではうまくとれず、生まれてこの方ずっと耳鼻科に お世話になってます。 上の子はアレルギーがあって耳鼻科によく行くのでそのついでに、 下の子は耳掃除だけのために耳鼻科に行きます。 ”すいません・・・耳掃除をお願いして・・・”と言うと、 ”いいんですよ。危ないからお母さんがしない方がいいし(笑)。”と言われます。 3,4ヶ月に1度くらいお願いしていますが、気持ち悪くなるほどご~っそりと出ますよ。 子どもの方が代謝がいいからなんでしょうか? 初めてはいつだったか忘れましたが、詰まっているようなら赤ちゃんも診てくれています(かかりつけは)。 大きい子はピンセットみたいなものでやっていますが、 小さい子には掃除機みたいなので吸い取るので赤ちゃんも大丈夫みたいです。 小児科同様、耳鼻科もかかりつけがあると良いかなと個人的には思っています。 それから、ベビーオイルをつけてという方法はよく聞きますが、うちのかかりつけの先生には叱られました。 いろいろ考え方があるのかもしれませんので、どこかでもう一度確認してみてはどうでしょうか。 もう一つ、赤ちゃんは2ヶ月頃から耳で話し声を聞いて言葉の習得を始めているそうです。 1歳、2歳を過ぎて滑舌がうまくいかない子は耳鼻科で耳を診てもらうそうですが、 知り合いのお子さんも3歳を過ぎてしゃべれず(偶然かもしれませんが)耳鼻科で初めて耳垢を取ってもらった後から どんどん言葉が出はじめました。 寝てばかりの赤ちゃんでも、いろんな音を聞いているでしょうし聞きたいでしょうからね。 耳掃除がてらあちこち耳鼻科に行って、耳掃除でも優しくしてくれるような安心な耳鼻科を探してはどうでしょう?

mai-h
質問者

お礼

ベビーオイルをつけて取る・・・という方法は育児雑誌で読んだと思うのですが 医師の指導ではなく、読者のおかあさんの「うちはこんな風にやっています」的な 記事だったと思います。 綿棒での耳そうじはかえって耳垢を奥に押し込んでしまったり 鼓膜などを傷つける恐れがあるのであまりよくないとも聞きますね。 時々耳の状態を確認して、詰まっているようなら耳鼻科を訊ねてみます。 今のところは詰まってる風ではないのですが、眠い時などにやたらと 耳や顔の横をかきむしるので、もしかしたら奥の方で詰まっているのかも・・・ 大きくなって言葉の遅れにつながっても可哀想だし、気をつけるようにします。 ためになる回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ayaya0310
  • ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.3

先月(娘9ヶ月)初めて耳鼻科へ耳掃除に行ってきました。行こう行こうと思っても、何も(病気が)ないと行けないもんですよね~。 風邪をひくと中耳炎を併発しやすい事も聞いていたので、今年の汚れは今年のうちに!なんて思いきって行ってきました。 すると、びっくり!!するような巨大な耳あかが取れて赤面。毎日お風呂上がりにちゃんと綿棒で掃除しているのに…。 手際よく先生がササッと処置してくださったので、 少し泣いただけで、あっと言う間に済みました。 こんなスゴいのが取れるなんて!!と、とにかく驚くばかり。 でも、風邪をひいた子供さんがたくさん来ていたので、mai-hさんちが4ヶ月であれば、少し早いかなーと思います。春になってから一度行かれてはいかがでしょうか? うちの場合、検診は、持病や気になる事がなければ、3ヶ月に一度位です。定期検診はした方が良いと思うのですが、元気なお子さんを病原菌がたくさんいると思われる場所へ、連れていく回数は少ない方が良さそうですよね^^

mai-h
質問者

お礼

おおっ!そんなにごっそりと取れるものなんですか! それは必要に迫られなくても見てみたい気がしてしまいました(笑) そうですね、インフルエンザや風邪の感染を考えたら耳鼻科へ行くのは 暖かくなってからの方が安心かもしれませんね。 小児科は外来と検診の時間を分けてくれているけど、耳鼻科でそういう システムの所ってまだ見た事ないですし・・・。 実際に行かれている方の意見が聞けて嬉しかったです。 ありがとうございました。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

うちの子の場合、やはり「耳掃除の奥の方は、耳鼻科で」と思いながら、行かないまま、小学生になってしまいました。 なぜかと言うと、風邪をひいた時や、乳幼児医療証がもうすぐ切れる時など(私が住んでいる地域は、今でこそ小学校入学直前の3月まで対象となっていますが、うちの子が生まれて数年は「3歳まで」で、徐々に年齢が上がっていったので)、小児科で耳の中もみてもらいました。 そして、「耳の中はきれいだから、耳掃除だけを目的に耳鼻科に行くのは、労力の無駄」と言われたんです。 小児科での検診は、ママさえ大変でなければ、毎月あった方が安心ですよね。 細かくその子のペースに応じた指導をしてもらったりするには、その方がいいみたいです。 検診や予防接種など、病気の子は受けられない用事で行く場合もあるので、外来と時間または待合室・診察室が分かれている小児科もありますよね。これだと、もっと安心。 赤ちゃんの耳掃除だけが目的で耳鼻科に行っても、耳掃除がさほど必要でなければ、もったいないです。 せっかく毎月、小児科に行ってるのですから、その時に「耳鼻科に、耳掃除(だけ)が目的で行った方がいいですか?」って聞くのも手です。 必要がある子は、4ヶ月くらいでも行った方がいいかもしれませんし、必要がないと、うちの子みたいにずっと行きません(汗)

mai-h
質問者

お礼

そうなんですよ。せっかく乳幼児医療証もあるし、幸い行きつけの小児科も 車で5分くらいの近所にあって、連れて行くにもそれ程億劫じゃないので 何か気になる時には相談するようにしようと考えています。 耳そうじの事も小児科では出来ないのかどうか次回聞いてみようかなと 思いました。 現在行きつけの耳鼻科がなくて、探さないと・・・と思っていたので 小児科で一緒に看てもらえたらすごく助かるんですけどね(^◇^) 耳かきが怖くて放っておいたら耳の穴がつぶれて聴こえにくくなった という話を聞くと「ひゃ~。」って感じだし、行かなくても大丈夫な お子さんもいらっしゃると聞くと別にいいのかなぁ・・・と 思ったり。 とりあえず息子の耳の様子を見守りつつ、小児科の先生にも 相談してみますね。 ありがとうございました。 行かなくても大丈夫かも・・・と聞いて焦らなくても いいのかなって 安心しました。

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.1

風邪をひいたときにでも、耳鼻科へ行って見てもらうといいですよ 子供の場合、特に肺に異常がなければ 風邪は耳鼻科のほうがいいです また小児科ですけど、特に病気でないのであれば この時期、わざわざ病気をもらいに行くようなものなので 控えたほうがいいと思います 1歳過ぎれば、自治体でうける検診以外は わざわざうけることはないでしょうね ちなみに初めて耳鼻科に行ったのは、ちょうど1歳でした

mai-h
質問者

お礼

そう言われればそうですね、私も小さい時に風邪をひくと 必ずと言っていい程中耳炎を併発していて、風邪の度に耳鼻科に 行っていました。 まだ今は幸い風邪をひいた事がないので、次に風邪で病院に連れて行く時に 耳鼻科に行って見てもらう事にします。 小児科の検診は1ケ月検診の時に見てもらった先生から 発育や発達を見守るのに毎月来れるようなら連れておいで と勧められて現在通っています。 普通の外来と検診は時間帯が分けられているので、感染については 配慮されているように感じました。 1歳まではとりあえず通ってみて、それ以後は毎月行く必要はないかもしれませんね。 ご回答ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A