• ベストアンサー

鍵やハンコを盗まれて 悪用されるか心配です

郵便局のバイト中に鞄を盗まれてしまいました。 約一時間ぐらいの間になくなったんです。 鞄の中には大事な物が入ってて 家の鍵や生徒手帳やハンコが入っているのですが それらで勝手にハンコを押して 私の名前で品物を買ったりして 悪用されないでしょうか? また郵便局の人はバイトの人、 全員の家に手紙を出して 尋ねると言っていたのですけど、 手紙の内容に住所や家の電話番号も書いていて 盗んだ人がそれを見たらもっと悪用に 利用されるのではないかと心配です。 また郵便局内で起こった事ですが警察に言った方が良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 00keiji00
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.1

盗難届けは出しましょう。 クレジットカード、キャッシュカードも早急に止めましょう。 その他はもう何も出来ません。待つのみです。 家の鍵も変えた方がいいです。犯人が使う可能性もありますし、捨てられた際に住所を特定できるモノと一緒に落ちていたら第3者が取得し、悪用する可能性だってありますから。 買える安全は買って、不測の事態を防いでおくべきです。 ハンコなんて100円shopで買えますし、住所だってすぐタウンページで分かりますしね。悪用される危険性は誰だってありますからどうしようもありません。

noname#229062
質問者

お礼

なるほど さっそく明日近くの交番に行ってみます また家の鍵も変えようと思います。 少し対策が出来て気持ちが楽になりました ありがとうございます あっ盗まれたハンコは認印なんですが それでも親のクレジットカードやキャッシュカードも止めるべきなんでしょうか?

その他の回答 (2)

  • lucidity
  • ベストアンサー率7% (17/241)
回答No.3

盗難届け出しといたほうが後々便利ですかね。 認印なら盗まれても特に問題なし。銀行員や実印だったら大問題ですが。親御さんのクレジットカードや(ご本人の?)キャッシュカードが入っているのなら悪用されていなくともすぐに止めて再発行してもらうべし。 貴重品は手元から離してはいかんですよ。

noname#229062
質問者

お礼

はい貴重品はこれから手元から話さないようにします また盗まれたのが認印だったので不幸中の幸いでした 回答ありがとうございまいした

回答No.2

警察への届けは必ずすべし。 かばんの中に入っていたもので被害を被りうる最悪の事態を想定して対処しましょう。 対処しすぎて後で結局は取り越し苦労だったというのは笑って済ませることができますが、対処を面倒くさがって「あれしとけば良かった!」ということになったら悔しい思いをすると思いますよ。 ハンコは親御さんも共用していて、それでクレジットカードやキャッシュカードを作成しているの?それにしてもハンコと親のクレジットカードやキャッシュカードはあまり関係ない気がしますが。(勿論そのハンコのせいで最悪の事態が予測されうるなら直ぐにでも止めるべきだと思いますよ) No1さんの「早急に止めましょう」というのは「サイフの中にクレジットカードやキャッシュカードが入っているなら」ということなのでは?

noname#229062
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハンコと親のクレジットカードやキャッシュカードは共有していませんから大丈夫です。 回答ありがとうございました

関連するQ&A