• ベストアンサー

外付けハードディスク

BUFFALO HD-250U2を買おうと思っています。 それで対応機種に「USBポート搭載のDOS/V(OADG仕様)対応パソコン、NEC PC98-NXシリーズ、 Apple Macintoshシリーズ」と書いてありました。 パソコンにあまり詳しくないので「DOS/Vってなに?」 と思い調べたんですがいまいち理解できませんでした。 で、自分のパソコンが対応しているのかもよくわからないんです・・。 今使ってるパソコンは『Endeavor NT2500』です。 このパソコンは対応してるんでしょうか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.6

DOS/V等に関しては、PCの歴史を調べるといろいろと出てくるでしょう。 1:PC-98シリーズ   NECが作っていた製品シリーズで、漢字ROMがハード的に搭載されていたので、日本語表示が可能だったが、NEC独自規格だった。(エプソン等が互換機を作ってはいた。)   DOS時代には日本国内での主流機だったが、Windowsが普及すると衰退した。 2:DOS/V   IBMのPCを標準として、AT互換機と言われる規格が誕生し、世界標準となり、現在のOADG仕様の元になる。   ただし、PC-98シリーズのようにハード的に日本語には対応していないので、初期の頃は日本語表示は不可能だった。   そこで、ソフト的に日本語表示をさせるOSが登場し、英語版DOSに対して、DOS/Vと呼ばれ、Windowsの時代になっても名前が使用されています。   よって、ハード的な規格からいうと、AT互換機とか、OADG仕様PC、ソフト的に言うとDOS/V(対応)機とか呼ばれ、現在では同じモノをさします。 3:NEC PC98-NXシリーズ、   NECが作ったDOS/V機   PC-98シリーズとは互換が無い。 4:Apple Macintoshシリーズ   アップル社が製造しているシリーズ   上記3種類とはまったく違った規格、OSで互換はない。 で、Endeavor NT2500は、皆様が回答しているように、DOS/V機であり、USB2.0にも対応してますので接続には問題は無いはずです。 PS. #5番さんの方が勘違いしていますが、Endeavor NT2500はBTO機なので、CPUの交換は可能です。 (保証外に成りますけどね) 確かにマザーの交換は無理ですけどねw

その他の回答 (8)

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.9

趣旨違いですが・・・。 本屋で「DOS/V」という冠が付いた雑誌などを読んでも初心者には分からない と思いますが、購入しなくても立ち読みでもしてみて下さい。 とくに「自作機入門」あたりなら、初心者でも面白く読めるのでは。 疑問がある時に「深く掘り下げる」と、知識も深まります。

noname#10056
noname#10056
回答No.8

このパソコンのCPUはMobil Pentium4-M又はMobil Celeronでこれらと一般的に売られているデスクトップ用のPentium4やCeleronは別物で交換はできません。 入手できなくもないですが一般的とは言えません。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.7

#3、4デス。 ノートでしたか、間違えてましたスミマセン。

noname#10056
noname#10056
回答No.5

ANo.#3及び4の方は勘違いされたと思いますが、Endeavor NT2500はノートパソコンですので一般的に売られているCPUやM/Bに交換することはできません。

参考URL:
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/07/29/645217-000.html
  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.4

#3で記載ミス X:Endeavor NT2500はエプソン・ダイレクトで扱っていたDOS/機です。 ○:Endeavor NT2500はエプソン・ダイレクトで扱っていたDOS/V機です。 マザーボードとCPUをPCショップで買ったりすれば、 最新機種と同じ速さに出来たりします。 各寸法とかが共通規格の自作機ならではの楽しみですよ。

参考URL:
http://www.epsondirect.co.jp
  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.3

Endeavor NT2500はエプソン・ダイレクトで扱っていたDOS/機です。 自分で組替えが出来る、メーカー製の自作機のような存在です。 自作機と同じ構成ですから、ドンドン自分でヴァージョンアップが可能なパーツばかりでくみ上げられているある意味 贅沢な作りです。 記述の物など買わなくても、もっと安価な物の方がずっと高性能で使いやすく、邪魔にならない(内蔵)付加が可能です。

noname#10056
noname#10056
回答No.2

一昔前は違うものもあったのですが今はWindowsがインストールされているパソコンは全てDOS/V機という認識でよいです。 Endeavor NT2500には問題なく接続できます。

  • kouta52
  • ベストアンサー率27% (32/116)
回答No.1

対応していますよ。 まあ簡単に説明しておきますと、 NEC-PC98シリーズっていうのは 最近はほとんど見かけないパソコンのシリーズですね。 そして、あとはマッキントッシュ。 それ以外の普通のパソコンを、DOS/Vというとらえ方でよいと思いますよ。

関連するQ&A