- ベストアンサー
空売り
この前あるドラマの中でからうりと言う言葉が 出てきて詐欺の一種らしいのですが 持ってない株を売るだの信用取引きだの スキャンダルが起き会社の株が落ちると それで大もうけできるとか 今一良く意味が分からなかったんですが どう言う意味でしょう? よくご存知の方分かりやすく教えてください それは個人にも被害が出たりするんですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、詐欺ではありませんw ある程度の株式取引経験があり 証券会社に一定の保証金を納めたら 信用取引というのができるようになります。 カラ売りというのは 信用取引の一種で 証券会社から一定期間株式を借りてそれを売ります。 そして一定期間までにその株式を返却しなければいけない ので買い戻すことになります。 このときに売った時の値段よりも買ったときの値段が 安ければその分儲けとなります。 具体的に言えば 1000円で株を借りて売り、800円で買い戻せば 200円の利益が出ますよね。 当然逆のパターンというのもあります。 スキャンダルが起きれば当然 株価が下がるので信用売りをする人が出てきます こういう取引にありがちな犯罪が インサイダー取引です。 下がると分かっていて市場で高いうちに売ってしまう ということは十分に考えられます。
その他の回答 (1)
- babi
- ベストアンサー率28% (32/113)
信用取引 http://www.nomura.co.jp/terms/sa-gyo/sinyotorihiki.html 空売り http://www.nomura.co.jp/terms/ka-gyo/karauri.html 通常の株式取引は買うことから始めますが、空売りの場合は証券会社から借りた株を売ることから始めます。 たとえばある銘柄をまず100円で空売りし、70円に下がったときに買い戻せば差額30円が利益になります。 ぎゃくに150円に値上がりすると、50円の損失になります。 スキャンダルで大もうけと言っていたのはこのことかと思います。 空売り自体は詐欺でもなんでもないのですが、これをネタにして誰かを騙そうとしていたのではないでしょうか?