• ベストアンサー

体毛って一定以上伸びないのはナゼ?

髪はある程度まで伸びつづけますが、 ワキとか以外の、普通の部分、 腕や足の表面の毛(うぶ毛)って ナゼ?一定以上、伸びないんでしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sonorin
  • ベストアンサー率52% (351/671)
回答No.4

詳細については知らないので、簡単な説明だけ。 人間の身体を構成する細胞には、様々な特定の機能というものがあります。そしてその機能を制御するシステムも備わっています。 しかし、どうしてその細胞がそういう機能を果たすように仕組まれているのか等、根本的なことは未だに完全に解明されていません。 ですが、なぜ胚のある部分が手になり、足になるのか?等の謎については解明されてきています。それに関わる遺伝子が「ホメオボックス遺伝子」と呼ばれるものです。この遺伝子の制御によって胚から様々な器官へと分化を成し遂げるようです。 話は引き戻りますが、同じ毛母細胞といわれる細胞でも、頭部において頭髪を産生する細胞と産毛や眉毛等を産生する毛母細胞では、「毛の長さ」を制限するシステムが備わっていると考えていいと思います。頭髪は長さが限定されることなく伸び続けますが、その他はここまで!という区切りを持っている、そして抜け落ちたり、剃られたりしたら、また元の長さまで伸びるという感じです。 お年寄りでやたらと眉毛が長くなったりするのは、老化の為にその毛母細胞のシステムが狂い、長く伸び続けてしまうことによりますし、ほくろの部分に生えた毛が他よりも長くだらだらと伸びてたりするのも、そういったシステム異常が起こっていると考えられています。

mamiya-d
質問者

お礼

ホメオボックス…勉強になります。毛母のシステムも、わかりやすくタメになりました!ホント有難う御座います!

その他の回答 (4)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.5

どこかの国で、全身毛がぼうぼうで原人並に生えている人を見たことありますけど・・・ それから考えると・・・これは遺伝の関係でしょう。 もともとは、寒さや衝撃などを防ぐ役割だった体毛が進化?と共にあまり必要性がなくなり退化して、その結果あまり生えなくなったのでしょう。 ただし、毛を抜いたり、切ったりすると一定までは濃くなります。(実際に実験で証明されています) こういう点から、頭や陰部、わきなどは保護の目的などから濃くその他のあまり必要ない部分は、あまり目的がなくなり、あまりのびなくなったのでしょう。 ちなみに数万年後に人間がいれば毛はなくなるという話しもあります。

mamiya-d
質問者

お礼

毛無し未来人!未来イメージ想像するとなんか楽しいです!被服という文化から保護の必要が減ったんでしょうね~有難う御座います。

  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.3

磨り減る って話を聞いたこともある お相撲さんなんかのワキ毛は 伸びるより磨り減る方が早くて脇の下がすっきりしてるって関取の誰かが話していたのを聞いた記憶がある。 蛇足 たまに、腕とか背なのかのうぶ毛が 3~4cmぐらいに伸びているのを見つけることがある これは? 「けなげ?」それとも「いたいけ?」(^.^) なぁ~んて 考えることもある(-_-;) ・・・・・・   だれか   突っ込んでくれぇ~(T_T)

mamiya-d
質問者

お礼

そんなケナゲってほど、可愛くない気もします! といった突っ込みとともに、有難う御座います。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

まつ毛なんか、サイクルは早いそうです。 成長速度と寿命の関係で、「限界」が設定されることになりますね。

mamiya-d
質問者

お礼

まつげなるほど。 余談ですが僕はまゆげが次々抜け、次々生え変わってる実感アリです。サイクル早そうかと。有難う御座います。

  • yu-ji
  • ベストアンサー率19% (15/78)
回答No.1

定期的に生え変わってるみたいですよ。 一定以上伸びたら抜けてしまうから一定以上伸びないように見えているだけです。

mamiya-d
質問者

お礼

抜ける…そうなんでしょうね有難うです。

関連するQ&A