- 締切済み
Windows98 認識するHDDの上限は?
Windows98(SEやMEではありません) M/Bは120GBまで対応が可能です、今Cドライブ40GB、Dドライブ20GB(それぞれ別個のドライブです) HDDの増設もしくは交換を考えていますが、この場合合計のドライブの容量が120GBなのでしょうか、それとも単一のドライブごとに120GBなのでしょうか できれば250GBの外部HDDを付けたいと思っているのですが
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- quantum
- ベストアンサー率20% (38/189)
win98のfdiskにバグがあり、標準では64GB以上は扱えません。 MSから修正版をDLしても137GB(120?)までです。 (それでも100GB以上の容量は正しく表示されない) ですので、外付けで250GBの場合は、BIOSでは認識しますが、 領域の確保ができません。 もし、最初からFAT32でフォーマットしてあれば、FAT32自体は 2TBまで使えますから、win98でも使えます。 内蔵のHDは一つの物理ドライブごとに137GBまで認識します。 ただし、XPはHDのアクセスにBIOSを経由しないので、 それ以上のHDでも普通に使えますよ。 (後々問題が出るという人がいるが、、、)
- happycandy1234
- ベストアンサー率57% (19/33)
外付けの場合はM/Bの制限は関係ありません。 120GB以上のHDDも使えるはずです。 ただし、Windows98は137GB以上のHDDを使えないはずです。 外付けHDDで137GB以上を試したことがないので確信は持てませんが、 内蔵するタイプのIDE HDDではだめです。 (BigDriveのキーワードで検索すると理由は出てきます) それに外付けでつなぐというのはUSBでしょうか。 Windows98のころはUSB1.1しかなかったので、 それでは速度が遅くてとても使い物にならないと思います。
お礼
どちらも自信無しってのが不安で結局買うにいたっていません、ごめんなさい。