• 締切済み

ルーズソックスが減ってます

最近ルーズが減っててさびしいです。。。 私は今高1で、ルーズが大好きなんですが、友達は紺ソが多くなりつつあります。 他の学校はどれくらいなんでしょうか?それで、どんな子がルーズはいてますか? 私の学校(神奈川)はルーズ:紺ソ:その他が2:7:1ぐらいです。 あとルーズって何本くらいもってますか?それと何日おきぐらいに洗濯してますか? ルーズって洗うの大変なので、3~4日連続ではいてるんですけど変ですか? 友達だと1週間洗わないって子もいます。 紺ソはいてる子にルーズをどう思うか聞くと、ルーズは洗うの大変だし、紺ソよりちゃらちゃらみえるからやだそうです。 ルーズ愛用者の方、どうですか?

みんなの回答

noname#99942
noname#99942
回答No.14

私の学校(一応都市部です)は校則はゆるくて茶髪はいっぱいいるけどルーズは学年に5、6人ぐらいです。流行が去ったどころかルーズを履いている人を見ただけで「あの子ルーズ履いてる!引くんだけど~」みたいなノリです^^;私自身は紺ソだけど別にルーズもいいと思うんですけどね…1回くらいは履いてみたいな~とか思ったり☆でも周りはそういう雰囲気ですね。でも3~4日連続洗わないっていうのはちょっとありえないです!!洗った方がいいですよ~。

  • blue-link
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.13

2年前まで女子高生やっていたんですが、私もルーズ大好きでしたよ。 高校1年まではずっと紺ソしか履きませんでしたが、 私の友達が逆にずっとルーズだったので、 ある日、逆にしてみよっか!て事になって履いたら、意外と良くて、 それ以来ルーズと紺ソを半々で履いていました。 どっちかっていうと、ルーズの方が好きだったんだけどね。。 洗濯は必ずして、洗って無いものは履きませんでした。 「2日目のふやふやしたのが良い!」って言う人が多いんですが、 私は、洗って乾かして、 ちょっとゴワついたルーズをくしゅくしゅにして履くのが好きなんです。^-^ ところで、洗うの大変ていうより、乾くのに時間かかりますよねー。 私が中学の頃から「もうルーズの流行は去ったよ」という話がありましたが、 それは履かない人だけの意見なのか、 中学・高校を卒業しても、流行が去ったとは一切感じませんでした。 私の高校では半分くらいの人が履いていたので。 ちなみに、頭の良い高校ですよ。私は馬鹿だったけど。笑 ルーズ履く人は、「派手:爽やか」が2:8くらいだったかな。 派手めな人もみんな色白だったし、割と普通の人が多く履いていました。 私の高校では、ルーズを全く履かない人はオタク系(失礼!)か すごい金持ちが多かったと思います。 今はそんなに、靴下の流行が話題になっていないから、 履く人は履くし、履かない人は履かないって感じでは? 今は大学生になって、テニスサークルに入っているんですが、 「今度の試合の時、ルーズ履こう!」って話がでたりしますよ。 ルーズは流行とかじゃなくて、もう定着している物なのかも知れませんね。

ris2004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ルーズは定着してますね。 試合でルーズはいてりして、楽しそうでうらやましいです!

  • reikachan
  • ベストアンサー率13% (41/296)
回答No.12

ルーズソックス大好き人間です。 本当に私も福島なのですがルーズソックス人口が減ってきました。 寂しいと言う気持ちもありますが逆に少ないと目立って自分の個性が出るので良いですね。 私はルーズソックスは二足しかもってません。 私服高校なので毎日色々なファッションで学校に行くので。 洗濯は履いたらその次の日の朝にはちゃんとしていますねー。 やっぱり足元なので汚れると言うか臭くもなると思うので。 一週間洗わないというのは毎日履いてですか? それはさすがにアレですね(^_^;) どんな子が履いてるかと言うとやっぱり履いてる子は派手でチャラチャラしてる子ですね。なのであんまり良いイメージはありませんが・・。

ris2004
質問者

お礼

福島も減ってますかー  残念です。 一週間洗わないって子は多分毎日はいてるみたいです。 かなりにおってきますから・・・ ルーズは派手な子が多いんですかー ルーズが多い頃はみんなはいてたから、べつに悪いイメージはなかったと思うんですけど、最近ははいてる子はギャルが多いから、余計チャラチャラして見えるんでしょうね。

回答No.11

いまだにルーズ愛用の高3です。 私は埼玉の公立高校ですが、ルーズはいっぱい居ます。 かといってそこまで田舎でもないと思います。 去年まで紺ソが校則で禁止で、 白いハイソかルーズ(←白だから)じゃないと駄目でした。 その名残(?)か今でもが健在です。 1年生は紺ソと半々の割合。 学校はギャルが多いわけでもなく、かといって真面目な子が多いわけでもないです。 私はギャルではなく、ZipperやCutieっ子のほうです。 大体が夏以外はルーズです。 特に冬なんてルーズ+紺ソで温かいので。笑 余計足太く見えるとか言われますが、温かさにはかないましぇん。。 持ってるのは多分8~10本前後かな?? 洗うのは毎日。 いちお靴下だし、洗わないと汚いと思うし。。 好きなら履いてていいと思いますよ☆ ちゃらちゃら見えるのはその学校の雰囲気にもよるかと思います。 全滅するまで履きつづけるのもアリです。笑

ris2004
質問者

お礼

ルーズいっぱいいるんですか! うらやましい~ 関東でも学校によって違うんですね。 でもルーズが多いとこがあってよかったです。 私の学校はちょっとギャルが多いってかんじです。 はいてる子はギャルが多いので、はいてるとそういう風にみられがちかな? でも私は卒業まではきつづけるつもりです!

  • s-daisuki
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.10

私も高1です。愛知県の公立高校に通っています。うちの学校にはルーズは一人もいません。 でもこのまえ部活の大会でどこかの学校の人たちが10人ほどはいているのを見ましたよ。はいている人もまぁいるってことです。 わたしは中学のときいずれははくのかな?とおもっていましたけど、実際高校に入るとだれもはいてなくて(禁止されているわけじゃないのに)びっくりしました。何で減ったんでしょうね。なんかみんな大人っぽくなりたいのかな?清潔に見えるしね。

ris2004
質問者

お礼

ルーズの全滅にはビックリです! ルーズはやっぱりだらしなくみえちゃうから、はかない子って子が多いみたいです。

  • mati_ma
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

3年前まで女子高生だったものです 私は東京の公立でしたが、ルーズは半分くらいでした いまでもたまに私の高校の前をとおりますが、最近はルーズはほとんどいませんよ 派手な人しかはいてないみたいです ルーズは洗わないとダメ。衛生面もわるいし、周りの人にも迷惑です

ris2004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ここ数年でかなり減ったみたいですね。 ルーズは限られた人しかはいてないんですか。 残念ですねー あとルーズはちゃんと洗います!

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (547/1622)
回答No.8

 北海道です。  駅などで見てもルーズは一人もいません。  この半年くらい見たことはありません。全国的にそうだと思っていたのでびっくりです。  

ris2004
質問者

お礼

北海道だと寒いからルーズはいてる人いそうだと思ってたんですけど、いないんですか・・・ 残念ですー

  • anne16
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.7

高2です。東京の私立に通ってます。 私の学校は私立ですが校則が厳しくないので、靴下は自由です。ルーズもOKです。 先輩や先生の話によると、ルーズ全盛期はたくさんの人が履いていたらしいのですが、2,3年前には2割ほどになったらしく、今はクラスで履いている人は皆無です。全校でも10人いるかいないかだと思います。

ris2004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ルーズ減ってきてるんですか・・・ 全校で10人っていうのはビックリです。 でもその10人の人は相当ルーズが好きなんでしょうね。 やっぱり10人となると浮きそうで、はくのにも勇気がいりそうですし

noname#9360
noname#9360
回答No.6

>ルーズって洗うの大変なので、3~4日連続ではいてるんですけど変ですか? 水虫になっちゃうよ。 (不潔にしていると) 世の中のお父さん達だって靴下は毎日取り替えているよ。 最近女性に水虫が多いって話、やはり本当だ。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.5

 こんばんは。  私見です(男)。というか、私見しかありえ無いですよね、この質問の答えは。  京都は、ルーズは1~2割ぐらいですね。冬はあったかそうですが、夏は見るからに熱そうです。  あと、学校の駅に近づくと、ルーズ履いてる子は、電車の中でも人目をはばかることなく、一斉に普通の靴下に履き替えるんですよねー。女の子だから許せるけど、叔父さんがこれやったらひんしゅく物ですね。  あと、気に触る方がいたら申し訳ないんですが、足の太い方は、あれ履くと一層太く見えます。丸太棒みたいに見えてしまいますね。細い方は、それなりにいいと思います。  流行だからと言って、誰にでも似合うものではないと言う例ですね。気をつけろ(by 長井秀和)。

関連するQ&A