- ベストアンサー
撮影データ
投稿の際に、 撮影データを記録に留めていなかったり、忘れたりした場合は、およそのF値とシャッタースピードとなっていることが大半なのでしょうか? 私の場合、スナップに関しては、1/60~1/8を多投している以外の記憶に留めておらず、絞り値は?が多いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
シャッター速度とレンズが判れば経験的(天気など勘案して)に絞りも判ります。で、写真のボケ具合などが予想している絞り値と差があるようでしたら「自作フィルタ使用」と記入して投稿してます。 ちなみに私の場合は、露光量を設定し、絞り優先にしていますので、シャッター速度がどのくらいになっているか確認していますから、後からでも思い出すことはそんなに困難ではないです。
その他の回答 (3)
- capelatta
- ベストアンサー率53% (292/541)
フォトコンに投稿する時などは、だいたいこんな感じにしています。 ☆絞り優先AEの場合:絞り値(おおよそ含む)と絞り優先AEと表記 ☆シャッタースピード優先AEの場合:シャッタースピード(おおよそ含む)とシャッタースピード優先AEと表記 ☆プログラムAEの場合:プログラムAEと表記 ☆マニュアルの場合:ほとんど演出写真なので憶えてますから正確に書けます。 ☆なにで撮ったかも忘れた場合:不明と表記 おおよその値でも選考に際して撮影データについて確認される訳でもなし、特に影響はないと思います。 なんとなく、シャッターSも絞り値も撮影データが載っていると玄人っぽく見えたりしますが。 。 。 ちなみに、不明と書いて送っても選ばれる時は選ばれます。 あまり、キツキツに考えられなくても良い気が致しますよ。
ずいぶん昔に写真雑誌の月例コンテストに出していましたが データはほとんどデタラメでした。 覚えていない訳ではありません。 いつも絞りを開放~F5.6の辺りで「絞り優先AE」でしたから とんでもない間違いを書く事はありませんでしたが、正確ではありませんでした。 そもそも、あそこに書かれているデータが何に役立つのか?も分かりません。 今はどうか知りませんが、昔はカメラメーカーのM社やA社、 フイルムメーカーのF社,K社などでは コンテストに入選した際に自社の製品が使われている(つまり、そうデータに書かれている)場合には “ご褒美”として自社の商品や金券などがメーカーから送られてきていました。 ですので、当時の月例コンテストには上記のメーカーを使用した(としている)人が多かったようです。 私も、持ってもいないカメラ名を書きました(笑)。 そんな事から、撮影データを作品に添付する事の必要も意味も感じません。 あるとすれば、メーカーの宣伝材料になるだけのものですね。
お礼
確かにそうですね。返って無い方が良いような気もします。加えるとすれば、フィルムかデジタルかくらいでしょうか。ありがとうございました。
ニコンF5は、撮影データが記録されPCで参照できます。他機種は知りません。しかし大幅に便利なのはデジタルカメラの世界でいわゆるexif形式で各種撮影データが画像データにバインドされます。
お礼
F6はコマ間にデータを写し込んでくれるそうで、α-7なんかも記憶機能があるみたいですね。
補足
皆様回答ありがとうございます。お礼は三が日以降に改めてさせて下さい。良いお年を。