- 締切済み
飼犬に咬まれた場合の医療費
飼犬に咬まれてケガをした場合の医療費は、 1)普通に健康保険を使用してよい 2)第三者行為として保険請求、あるいは自由診療 どちらが正しいのでしょうか。 医療機関ごとに取り扱いがまちまちなようですが。 自家の飼犬、他家の飼犬、それぞれの場合について回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2
自家の飼い犬の場合は、通常のケガ・病気と同様に、健康保険の適用となります。他犬の飼い犬の場合は、(1)飼い主の管理責任がある場合・・・第三者行為となり加入している保険者に届け出が必要となります。診療費は保険者から医療機関に連絡をして保険診療としてもらい、保険者は保険給付分を加害者に請求します。被害者の本人負担分(2又は3割)は、医療機関に支払ってから被害者に請求となります。 (2)飼い主は通常の管理をしていた場合・・・被害者にも咬まれるに至った原因(過失)がると思われますので、両者で話し合って過失割合を決定し、以後は(1)の処理になります。 いずれの場合も、保険診療・自由診療は保険者が決定します。
- to32
- ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.1
自家の飼い犬の場合は、健康保険を普通に使う。 他家の犬の場合は、第三者行為として健康保険の使用、自己負担分も請求する。 自動車事故と同じような考えましたが、どうでしょうか。