- ベストアンサー
大型自動車
今度、大型自動車で配送する仕事に就こうと思っているのですが、(大型免許は持っています)経験がないので、車の運転に多少不安があります。そこで実際ドライバーの経験のある人に質問なのですが、運転になれるのにどれくらいかかりますか?また会社では練習?のようなことはしてくれるのでしょうか?また運転のコツのようなものがあれば教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再び、racaです。 バック時のハンドル操作と言うことですがトラックはキャビン(運転席)の自分の 座っているシートの真下か後ろ側にフロントタイヤがあります。 したがって右左折時やバックなどで方向を変える時には乗用車などに比べて オーバー気味に自身が移動する感じになりますね。 トラックの種類によっていちがいには言えませんが私の場合にはトラックターミナル などで入り口から入って直角ぐらいに荷受け場所につける時には自分の止める 位置をトラックの全長の半分ぐらい通り過ぎてから目一杯ハンドルを切って直角に 近い角度にします。 その位置からバックミラーとアンダーミラーを見ながら自分の停車位置を目指して ハンドルを修正しながらバックするわけです。 まあこれはここでいくら言っても実際に経験しないと腕がつきませんよ(笑) そしてそう言った運転方法は人それぞれの性格によっても違いますよ、、。 例えば上記のような止め方でも完全に直角にしてからまっすぐにバックする人や 45度ぐらいにしてバックしながら直角にしていく人もいます。 トラックははっきり言ってガテン職ですから腕と体力と度胸でする仕事です! 細かいことは言わずに乗りこなしてやるっ!、、と言う感じでがんばってください。
その他の回答 (2)
- nagayan-aichi
- ベストアンサー率18% (54/293)
いろいろなサイトで読んでいると 2トンや4トンも保有している会社だと 最初は、小さいトラックから載せさせてくれるので 危険度が小さいと思います。
- raca
- ベストアンサー率39% (54/138)
こんにちは、racaです。 大型免許を持っていると言うことは教習所とかで6t車で教習された かと思います。 昨今は不景気ですから即戦力を求められる場合が多いのですが 経験を問わないと言う会社の場合にはそれなりの指導があるでしょう。 最初は横乗りと言って数日はベテランが運転するのを助手席で 勉強することになります。 トラックの点検や大型車の走れる道とかその会社での仕事内容などを 教えてくれるはずです。 あるいは当日から運転するかも知れませんがベテランが乗り込んで 指導してもらえると思います。 コツと言うと、、やはり大型車は大きいですし運転席も高いですから 初めて乗ると気が動転するでしょうが免許を持っておられるならば その辺は大丈夫かと思います。 やはりお乗りになる車種によってコツなども違ってきます。 私の経験でのタイプ別のコツなどを述べましょう。 ダンプカー 全長は短いがダンプカーが使用される場所は土砂や砂利を使用する 場所が多いですからまさにオフロードテクニックと言うべきものでしょう か、当然ながらパンクが多いのでその交換作業で体力がつきました。 *ダンプカー自体はレバー一本で土砂の荷下ろしが出来るので楽です。 冷凍車(フルコンテナ車) 映画のトラック野郎に出てきたようなトラックです。 ただしあんなハデハデな絵は会社の車ではないです。 キャビンよりもコンテナを含めた全高と全長が長いので運転するには 細心の注意と根性が必要です。 *前輪と後輪の内輪差に特に注意する必要がありますし、コンテナの 高さがありますので道路際の標識などには気をつけないと接触します。 また冷凍機の故障は積み荷の冷凍食品がダメになり会社が損害弁償 しなければなりませんので常に点検です。 大体、大型車と言うのはその会社の使用する用途で外装が変わって くるのでいわばそれぞれが特殊仕様のようなものです。 荷台の上部が羽根のように開くウイング車とかユニック(小型クレーン) がついているものとか、または車を運ぶカーゴ車とか、。 その辺の特殊な仕様についてはキリがないので割愛します。 どのぐらいで慣れるかと言うのは乗車時間と難易度の問題で違って きますが1~2ヶ月ぐらい乗ればそれなりに慣れるでしょう。 ただし、慣れたかなあと思った頃が一番危ない時期でもあってやはり 大型車は本当に大きくて重いので事故などがあれば破壊力がすごい のでくれぐれも細心の注意が必要です。
補足
返信ありがとうございます。補足質問させてほしいのですが、4t・10tそれぞれの車でバック駐車するときの(バックする前の、車を斜めに止める時ですね)ハンドルを切るタイミングをおおまかなかんじでいいのでご存知であればおしえてもらえませんか?
お礼
確かに自分で経験するしかないんでしょうが、大体の感覚を知っておきたかったので・・。確かに直角にとめた方が止めやすいですが場所によって無理な場合とかあるでしょうし・・。まあとりあえずやってみることにしますw。返信ありがとうございました。