締切済み チョコレートを食べると 2004/12/18 12:46 鼻血が出る、と言うのは俗説なのでしょうか? また、生理中に食べると量が多くなる、と言うのありますが、本当なのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 noname#21649 2004/12/19 05:23 回答No.3 市販チョコレートの場合「植物性油脂」をいれている場合が多いです。 この中にはある程度の分量の酸化防止剤.つまり.ビタミンEが入っています(正確にはココアバターにも入っています)。ビタミンEの副作用として.出血が止まらなくなる性質があります。 植物性油脂の中に.不飽和脂肪酸が入っています。何かしらかの理由であるプロスタグランジン等(いろいろ種類があります。そのうちの1つ。止血効果を抑制する)の分泌が盛んな状態にあるときに.不飽和脂肪酸栄養失調であるならば.原料の不飽和脂肪酸が増えたことで.プロスタグランジンの分泌が盛んになり.血行が良くなって.血が止まらなくなります。栄養失調でもなければ発生しないことです。 質問者 お礼 2005/01/13 13:22 大変お詳しいのですね。 栄養失調のときは、可能性があるということですが、 たぶん今の私には無関係でしょう。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 FUZAI ベストアンサー率23% (62/263) 2004/12/18 21:23 回答No.2 日本チョコレート・ココア協会が否定しています。 発掘あるある大事典でもこうありますよ。 「チョコレートと鼻血の因果関係は、今のところ証明されていない。しかし、チョコレートをたくさん食べても鼻血が出るほど血圧が上がることは、まず考えられない。アメリカでは、その因果関係を否定した論文がある。 」 参考URL: http://www.chocolate-cocoa.com/lecture/q_a1.html 質問者 お礼 2005/01/13 13:18 納得です。 迷信だったのですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ac-sakura ベストアンサー率19% (185/963) 2004/12/18 12:51 回答No.1 生理の方は知りませんが、 鼻血が出る方は迷信です。 鼻血は鼻の毛細血管に傷がついていないと出ないので、チョコレートを食べただけでは出ません。 ただし、もともと傷がついていた場合には出ることもあります。 質問者 お礼 2004/12/18 13:13 そうでしたか。 なんとなく、 あの濃厚な味が鼻血を促すのかも、 なんて勝手に思っていたのですが(苦笑)。 となると、生理のほうも事実ではなさそうですね。 しかしながら、 「チョコレートを食べ過ぎると」 に訂正したいです。質問文。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調ヘルスケア(健康管理) 関連するQ&A チョコレート たくさん食べると鼻血がでるのは、本当ですか? チョコレートを食べると鼻血を出す息子 4歳になる息子がいます。 この息子が、チョコレートを食べると必ずと言っていいほど、鼻血を出します。 食べたいけれど、鼻血が出るのが怖くて、食べられない。 ほんの少しなら大丈夫ではないかと、量的に控えたりして(チロルチョコ1個程度)を与えても出てしまう。 好きなのに、かわいそうだなと思います。 で、試しにホワイトチョコレートを食べさせてみたら、鼻血が出ませんでした。 勿論、沢山あげるというのは、虫歯にもよくないし、軽いおやつ程度にするつもりですが、出なかったのはたまたまで、本当は鼻血の出やすい成分が入っていたりするのでしょうか? 色々調べてみたら、チョコレートの中に入っているカカオマスが原因? みたいです。 ホワイトチョコレートに使われている、ココアバターは大丈夫なんでしょうか? 息子には「白いチョコレートは大丈夫だよ。黒いチョコレートはやめようね」と言って聞かせますが、今のところ、納得しています。 でも、成分的に本当に大丈夫なのでしょうか? 生理とチョコレートの関係は有りますか? 私は昔から、生理に関して 「チョコレートを食べると血の量が多くなる」 「マッサージをすると血行が良くなって、出血の量が多くなるので、2日目は絶対×」 と、言われてきました。 母が祖母に教わり、私もそう言われているのですが、これは本当なのでしょうか? 迷信かと思って検索したのですが、引っかかりもしないので、『思い込み』なのでしょうか? 昔から言われていたので、生理中は絶対チョコを食べないですし、マッサージも控えていますが・・・洗脳されているだけでしょうか? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 生理中のチョコレートって… 誰からか忘れたのですが、昔から「生理中にチョコレートを食べると出血量が多くなるかだ駄目だ」という考えが頭にあります。多分誰かから聞いてそのまま覚えていると思うので、大好きなチョコレートですが生理中には控えています。 しかし、気になって先日調べた所、どうもチョコレートを生理中に食べてはいけない…という投稿は色々あるのですが、確証は無いようで、しかも、出血量が増える…みたいな記述は全然見つけられませんでした。 あったのは、主に生理中は肌が荒れ易いため、チョコレートを食べると余計荒れてしまう…みたいなものばかりです。 チョコレートを食べると出血量が増える…というのは、迷信なのでしょうか? もしくは、チョコレートを生理中に食べてはいけないというのに、正しい理由があるのでしょうか。 ご存知の方教えてください(><) チョコレートと鼻血の関係 子供の頃、大好きだったチョコレートを食べてるときよく母親に、 「あんまり食べると鼻血が出ますよ!」と、咎められていた記憶があります。 実際に忠告を無視してチョコレートを食べ続けると、必ずと言ってよいほど突如鼻血が出てきて、 「チョコレートを食べ過ぎると鼻血が出るんだな」と子供心に納得していました。 しかし大人になった今、相変わらず大好きなチョコレートをいくらドカ食いしても鼻血が出たことは無く、ある友人には、 「チョコレートの食べすぎで鼻血が出るなんて聞いたこと無い」 と言われ、最近では、 「実は鼻血とチョコレートは何の関係も無いのでは?母親が自分の虫歯予防のために適当なことを言ってただけなのでは?」 と思うようになりました。 実際のところどうなんでしょう? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 興奮して鼻血・チョコレートを食べすぎて鼻血 興奮して鼻血・チョコレートを食べすぎて鼻血 都市伝説だとは思いますが、どのようなメカニズムで鼻血が出ることになってるのですか? どこから広まったか、分かる方いらっしゃいますか? カシューナッツで鼻血? カシューナッツが大好きでビールのつまみによく食べていたのですが、 最近妙に鼻血が出るので、妻に言われたのですが、 カシューナッツ(とは言わずナッツ類)は血行が良くなるので、食べる量を抑えないとまずいらしいです。 昔からよく食べていて鼻血の経験は無かったので、にわかには信じられなかったのですが、量をセーブしたところ、最近鼻血は出なくなりました。で、調子に乗ってつい食べ過ぎるとまた出るという始末でどうやら真実らしいのですが、 これって本当に本当に信じてよいのですか? チョコレート嚢腫について聞かせてください チョコレート嚢腫と診断されました。卵巣に約6cm強くらいの大きさなのですが、腰痛・下腹部に痛みがきつくて、通常の生理痛とは違う痛みです。3ヶ月くらい様子を見ると医師に診断されたのですが、この痛みをなくすため、手術をしたいと言うと手術をしてもらえるのでしょうか?また、尿も近いし、かなり少ない量の便しかでないような状況です。いろいろご意見聞かせてください。 消退出血について とても困っていますm(_ _)m どなたかお力添えをお願いします!! アフターピル(ノルレボ)後の消退出血について質問です。 彼女がアフターピル服用7日後の今日に出血があったらしいんですが、最初にドロドロしたものが出て、その後すぐにサラサラになったそうです。また、色は鮮血?(鼻血みたいと言ってました)らしいです。量はいつもの生理と同じくらい。体調は生理2日目と同じくらい悪い(お腹が張る)と言ってました。また、彼女の前の生理が終わってから1週間とちょっとです。ネットでは消退出血は量が少ないとあるのですが、これは消退出血なのでしょうか?よろしくお願いします!! 生理期間を短くする方法 生理を早めたり遅らせたりする俗説を知りたくて これまでの質問を見ていましたが、では、来てしまった 生理を短期間で終わらせるにはどうしたらいいのですか? 私は毎回きっちり7日間です。 (うすいおりもの状の物を含めて。全く何も当てなくて よくなるまでに、ということです。赤いのは5日位) 4日という友達とか、すっごいうらやましいです。 今日来たから誕生日も生理…。がっかりしてます。 生理と鼻血。子宮内膜症 20代女です。 今月の月経で、鼻血が何度も大量に出て、インターネットで調べた結果、子宮内膜症なのではないかと疑っています。 鼻血の他に、2日目にしては出血量が少なかったり、人生で初めて生理痛で痛み止めを飲むまで痛みでベッドから出ることができませんでした。 生理不順を疑いましたが、 毎月生理はスマホアプリで予定日を計算していて、ほぼずれることもなく順調に来ます。今までの月経での生理痛は、軽度の痛み、違和感があるのみで、うずくまるほどではありませんでした。毎月月経前の2週間はとても疲れやすく、普段は楽観的な性格ですが、かなり気分が落ち込みます。 今月出た症状は、いたって珍しいことでは無いのはわかっていますが、 インターネットで大量の鼻血と生理を組み合わせて検索すると検索結果で"子宮内膜症"が出てきて、更にいくつかの症状が今回の自分月経の症状に当てはまっているため不安です。 無知で申し訳ないのですが、誰か詳しい方アドバイス頂けると嬉しいです。 「炭酸飲料」と「チョコレート」 初投稿となります。このカテゴリで合っているかわかりませんが、よろしくお願いします。 1.炭酸飲料を飲みすぎると骨が溶ける 2.チョコレートを食べ過ぎると鼻血が出る どちらも幼い頃に聞かされたことなのですが、真偽のほどはいかがなのでしょうか。 つい最近まで疑っていなかったのですが・・・。 ご存知の方いましたら、教えていただけますでしょうか。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム たばこはいいことなし? 私の友人の話です。 私の友人は高血圧でいきなり鼻血が出たりしていたそうです。 (高血圧と突然の鼻血が関係するのかは知りませんが・・・) しかし、たばこを吸うようになってから血圧が平均的な数値になり 鼻血もでなくなったそうです。 現在、たばこをほとんど吸わなくなったら、 ときどき鼻血が出るようになったそうなのです。 たばこを吸う前は鼻血が出たとき半端ない量で出ていて 今は量はそんなに多くないそうです。 たばこを吸っていたから血圧も下がり、鼻血も出なくなった。 そういう考えは正しいのでしょうか?? チョコレート嚢腫について チョコレート嚢腫について 私は今から5年前に、チョコレート嚢腫の腹腔鏡手術をしました。 状態は卵巣はもちろんの事、子宮と直腸が癒着していたり酷いものでした。 その数ヶ月後に結婚もしたのですが、手術をしても再発する病気という事と、あと年齢的な事もあって早くに妊娠を望んでいた為不妊専門病院に行きました。 色々あった結果、体外受精の2回目で妊娠し昨年の6月に無事出産をしました。 産まれてからあまり母乳の出が良くなかった為、産後2ヶ月で完ミになりました。 それと同時に、しばらく音沙汰だった生理も始まり今に至っています。 時々、出産をすると生理痛や量が以前と比べるとマシになったというのも聞いたりしますが、私の場合は一つも変わってません。 生理が来るたび憂鬱な毎日だし、生理不順気味です。 一度病院へ行って方がいいかなとも思ったりもしてるのですが、まだ行けずじまいです。 私の様に子宮内膜症で手術をし、その後何年か経って病院へ行って診察された方はいますか? 手術をした病院は少し遠い為、行くとなれば近くの婦人科になりますが、初めての所では問診票も記入しますよね? その場合、自分に当てはまる項目が無かった時は子宮内膜症の経過診察?と記入するのでしょうか・・? でも実際手術した病院では無いし、経過うんぬんというのもどうかなとか。 それとも、生理不順気味という事で診てもらったらいいのでしょうか?(実際そうなので) くだらない質問ですが、宜しくお願いします。 生理中チョコレートはだめですか? 以前、栄養科にいっていた友達が「生理中にチョコレートとかコーヒーのんじゃだめなんだよ」と言っていました。 その時は何気なくきいていましたが、なぜだめなのか?本当なのか?教えてください。 軽い鼻血が続きます 一週間弱ぐらい 鼻の上の粘膜あたりが鼻血っぽいのです(流血はしません) 朝、血がちょっと固まっていたりします さっき、顔を洗って、ちょっと鼻をかんだら 左だけちょっと出血してしまい ちょっと血の味がする・・感じです 大人です(35歳)、女性 生理中ではありません。そろそろ排卵かも 大人になって鼻血はあまりありません・・子供の頃はよくのぼせて鼻血がでました。 低血圧です。たまに貧血があります。生理前に貧血になったりします 鼻をホジると・・ちょっと血がまじるのはよくあります 前回の生理の時に鼻血っぽかったかもしれません 生理の時は出やすい、と知っていたので気にしなかったのですが・・ 病院に行ったほうがいいのでしょうか? 内科でなく耳鼻科なのでしょうか? 鼻血 ほとんど,毎日のような鼻血が出ます。普通に生活していて、鼻水かなと、思ったら鼻血が!!特に、生理になる一週間前ぐらいには必ず出ます。それを、目安にしているくらいです。鼻血が出るようになったのは,子供が生まれてからなんです。これって、ホルモンのバランスの崩れでしょうか。病院に行ってないのですが行ったほうがいいでしょうか。 チョコレートの食べ過ぎは良くない? こんにちは。現在妊娠5ヶ月(16週)の者です。 妊娠してから食事には気を使っていましたが、最近甘いものが無性に食べたくなってきました・・・。 きのう一口サイズのチョコレートを20個位食べてしまったのですが、チョコレートにカフェインが含まれていることを知り、心配になってきました。体重増加を防止するためにも食べ過ぎは良くないと思うのですが、どのくらいの量なら問題ないのでしょうか? きのう食べてしまった量もとても気になります・・・。ご存知の方おられましたらご回答よろしくお願いします。 妊娠…? お互い大学2年です。 9/15に性行為をしました。一回イッた後に、避妊せず少し挿入しました。 今日彼女とあったのですが、体が保温されてるみたいと朝言っていたので、 触ってみたら熱かったです。 普段は冷え性で、手は特に冷たいのに全身熱かったです。 熱をはかったら。最初は35度5分でしたが、三時間後に測ったら36度3分でした。 このまま上がり続けたら、 妊娠初期症状と一致していて、不安です。 あと最近毎日結構な量の鼻血をだしているそうです。今日も、いきなり鼻血がでました。 彼女の生理は8/1、9/1と来ています。 生理が一日遅れています。 軽はずみなことをしたのは、すごく公開しています。 厳しいことを言われても仕方ありません。 早めの回答お願いします。 粘膜が弱っているのでしょうか? 粘膜が弱っているのでしょうか? 最近以下の症状があります↓↓ ●生理の血量がかなり少なかった ●鼻血がたまに出るようになった ●くしゃみが出やすい ●のどが乾きやすい気がする ●肌が荒れやすい いずれも生活に支障が出るほど深刻ではありませんが、なにか病気の予兆では、と少し気になるのでわかる方いたら教えてください。 自分では粘膜が弱ったのかな、と思うのですが・・・その原因がわからなくて。。 対処法なども教えていただけたらありがたいです! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
大変お詳しいのですね。 栄養失調のときは、可能性があるということですが、 たぶん今の私には無関係でしょう。 ありがとうございました。