• 締切済み

高校入試に詳しい方・・・

私は熊本にある熊本学園大付属高の特待を受けます。 「特待」と「一般」の問題の難易度で違うものなんですか? 過去問を探しても「一般」のしかないのです。 あとこの高校の特待の倍率(?)を知りたいのですが、 何か情報があるかたはぜひ教えてください^^ ちょとカテ違いかもしれませんが、東京にある国学院大学って 難関大なんですか?? この大学は国語教師の免許を取るのに最適かな、と思っていまして=*^-^*= 進●ゼミでコースのレベルを選択しなくてはいけないんですが、 大学のレベルが分からないもので^^

みんなの回答

  • setuwo
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

難易度の違いは分からないけど,特待は専願と同じ問題だからそれほど難易度が違うとは思いません。学付はくせがあるから,一般の問題でも解いておくと良いでしょう。 あと,学付の特待にはA,BとあってBで合格することはそんなに難しくないです。主観ですけど,済々黌の滑り止め的な印象です。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

家庭教師派遣会社勤務です。 国学院はたしかに国語に強い学校です。有名な方だと、代ゼミ古文ののヤンキー先生こと吉野先生がここのご出身です。 ただ、国学院大学はどちらかというと中堅~下位層のビミョーな偏差値ですね。九州で言うと西南学院大くらいなもんでしょうかね。関東ではよく『日東駒専(日本大・東洋大・駒沢大・専修大の略称)』とか『大東亜帝国(大東文化大・亜細亜大・帝京大・国士舘大の略称)』なんていう風にあらわしますが、大東亜帝国以上日東駒専以下でやや日東駒専よりのレベルというのが正確なレベルだと思いますよ。 ただ、国学院は国語(特に古文系)と神学(神社の神主養成学部)は日東駒専ぐらいはあると思います。

回答No.1

倍率まではわからない。 ただここの特待にとおるなら、熊高は大丈夫。 久留米附設も射程圏、ラサール勝負って感じだったよ。 國學院は確かに、出身の国語の教師もいるけれど、わざわざここを選んで・・・というのはどうかな。 感覚としては九州だと西南と同じか、やや下のレベルだよ。

ayuna301
質問者

お礼

熊高ですか・・・(汗 けっこうレベル高いんですね^^ 大学についてはもうちょっと調べてみたいと思います。

関連するQ&A