• ベストアンサー

堕胎手術はいつ頃から可能ですか?

付き合っている彼の子供を妊娠してしまったようですが、堕胎手術を受けるつもりです。 そこで質問なのですが、堕胎手術は大体どれぐらいの時期から可能でいつ頃が最適な時期なのですか?? 今日受診したのですが、尿検査では薄く反応するだけだし、超音波でも小さく 「胎のう」らしきものが写るだけでした。医者が言うには可能性があるけどごく初期だそうです。また来週再診してそのときに今後のことを決めると言われたのですが、気になってしまって…。 それと仕事の都合上日帰りとかじゃないと難しいのですが、今は堕胎手術はどのような日程になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amida3
  • ベストアンサー率58% (448/771)
回答No.4

最後の生理が始まった日から数えて、そろそろ5週でしょうかね。 初期に流産してしまう事もありますので、あと2週間くらいたってからでよいと思います。一応は妊娠5~21週目まで手術可能です。ただ胎児が小さすぎると再手術となることもあるため、7週目から手術可能という病院もあります。 ただし、11週までの初期中絶の間にされませんと、日帰りは困難になりますし、体への負担が大きく、危険も伴います。また、妊娠12週以降は、役所への死産届・火葬が必要です。 手術自体は短く、10分くらいで簡単に終わるようですが、麻酔などの準備を含めて全体で1時間くらいで終わります。手術方法は、掃除機のようなもので吸い出す方式(吸引法)と、器具で掻き出す方式(掻爬法)と二通りあります。 日帰りでも、前日から準備が必要です。 それまでに、同意書(あなたと彼、そして未青年なら保護者の)とか

tuno
質問者

お礼

ありがとうございます。 本を見ても妊娠の継続に関してはいろいろと詳しく書いてあるのに、堕胎については何週からとか詳しく書いてなかったので…。 とても助かりました。今度受診するときに医師にもきちんと確認してみます。

その他の回答 (3)

  • Yoko-Yama
  • ベストアンサー率22% (36/157)
回答No.3

私の受けた手術は日帰りでした。 朝一(7時とか)に病院に行き、子宮口を時間をかけてひろげ、 お昼ころ(詳しい時間は忘れてしまいましたが・・・)に 手術をしました。終わったあとは少し眠り、夕方には帰宅。 その後の通院は1週間後だったように思います。 費用は10万くらいでしたね。 私はその後の出血も腹痛もほとんど無かったです。

noname#1072
noname#1072
回答No.2

kasuteraさんがいうように 妊娠が発覚してからだったらできると思います。でも 堕胎は22週未満しかできません。12週以降は 母体に危険が伴うので やるなら早めが おすすめです。 胎のうが写っているのなら たぶん妊娠でしょう。次回のときに 胎芽が写ってるかどうか見るのだと思います。違ったら ごめんなさい。 あと 手術の日程はその病院によって違います。 朝いって 手術して昼もしくは 夜に帰れるところ。 一泊必要なところ。長くても 2泊3日だと思います。 でも 帰っても3日くらいはできたら 安静にしておいたほうが良いと思います。私の所は 退院して 一週間後に再診して 異常なければもう 通院終了でした。私の場合は流産だったので ちょっと違うかもしれませんが 手術自体は 変わりないと思います。(子宮内掻爬術) 今度からは ちゃんと 避妊しましょうね。

tuno
質問者

お礼

ありがとうございます。 多分妊娠だとは思います。筋腫の画像とは違う感じだったので。 やっぱり当日だけ安静とはいかないのですね…。 休める職場ではないので困ってしまいます。 医師とよく相談してみます。

  • kasutera
  • ベストアンサー率14% (44/298)
回答No.1

妊娠が、確定したらすぐできるはず。 12週位までなら、「そうは」は可能です。それ以上進めば、陣痛をわざと起こして出します。中絶するなら12週未満でした方が安全だし、できれば確定したらできるだけ早くする方が、無駄につわりで苦しむ期間も短くできます。 医師は前の日からの入院を勧めると思いますが、日帰りも可能です。 日程的に考慮したほうが良いのは、前よりも術後。その日と、次の日位は、ほとんど寝たきりだし、仕事もすぐには いけません。夏ですから、夏休み期間とかけて手術するとかが良いと思います。 前日入院だと、子宮口を徐々にひろげるものを入れて、一晩泊まり(保険がきかないので泊まっただけで1万円くらい、多く料金がかかる)、翌日、朝一で、軽い全身麻酔(静脈に注射する。しばらく記憶がなくなる)して、手術します。直後は目がさめても歩けず、看護婦さんにベットまで運んでもらい、昼頃まで休んで、内診を行い、終了です。ただ、一日おきくらいの通院が必要です。保険がきかないので、全部で13万くらいかな。日帰りの場合は、帰るのはもう少し後になるでしょう。出血と腹痛は、10日くらい続きます。

tuno
質問者

お礼

ありがとうございます。 日帰りでも翌日とかも安静なんですよね。 でも、夏休みもきちんと取れる職種ではないんです。 医師と相談してみます。