ベストアンサー 米麹エキス配合の入浴剤の名前 2000/10/23 20:45 米麹エキス配合の入浴剤の名前、ご存知の方いらっしゃいませんか?? 度忘れしてしまって、思い出さないと眠れそうにありません。 教えてて下さい!! みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kyonabe ベストアンサー率25% (1/4) 2000/10/23 22:49 回答No.3 たびたびすみません、肝心の入浴剤のほうを思い出しました。”薬用クアタイム”です! バイト先でサンプルもらって楽しみました。体が温まってよかったですよ! 参考URL: http://www.eisai.co.jp/otc/beautycare/osusume/bodycare/z_quatime.htm 質問者 お礼 そうです! 「クアタイム」です。 布団に入った瞬間思い出しました。 回答していただいて、ありがとうございました。_(._.)_ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (2) kyonabe ベストアンサー率25% (1/4) 2000/10/23 22:47 回答No.2 回答ではないのですが、似たようなスキンケア商品でドラッグストアでバイトをしていたときに、モデルさんなどが よく買い求めていたなかなか人気のある商品をご紹介します。お酒メーカーから出ている”米ぬか美人”URLを紹介しておきますね。なかなか良いので興味があったらおためしを! 参考URL: http://www.nekonet.ne.jp/nihonsakari/index.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 JIMI ベストアンサー率58% (125/215) 2000/10/23 21:26 回答No.1 ちょっと違うかな? 米発酵エキス配合のスキンケアタイプの入浴液「メンソレータムAD薬用入浴液」 参考URL: http://www.rohto.co.jp/japanese/release/adbherb.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションスキンケア 関連するQ&A 植物エキス配合洗剤について ボディソープや洗顔料でよく、「アロエエキス配合」とか「桃の葉エキス配合」とかありますよね? 私は、それは植物のエキス(絞り汁など)が直接混ざっているものと思っていたのですが、材料を見るとボディソープは「エデト酸塩 赤色○号 黄色○号 香料」、洗顔料は「パラペン 香料」などと書いてあって、アロエとか桃の葉という言葉はありません。本当に植物成分は入っているのだろうかと疑ってしまいます。 親切(?)なものだと材料のほかに「配合成分」と言う表示があって、そこに「アロエエキス」と書いてあったりしますけど。でも、わざわざ分けて書いてあるんですよね。配合成分は材料として表示できないのですか? それと配合成分は表示義務はないのですか? どうしても思い出せない入浴剤の名前・・ 7年ほど前に発売されたものだと思うのですが・・ セラミド配合というふれこみでCMしてた、乳白色の入浴剤が あったんです。 最近、思い出してまた使ってみたいと思ってるんですけど どうしても名前が思い出せません。 たしか、白っぽい容器にグリーンか青っぽいふただったような気がします。 エモリカだったような気もするんですが、違う気もしてて・・ (カタカナ4文字くらいの名前だったんです) 心当たりがある方、教えてくださいm(__)m また、他にも敏感肌でも使える入浴剤(旧表示指定成分が少ないものなど)があったら教えてください。 尿素配合入浴剤について 場違い、かつ、おばかな質問をご容赦下さい。 私は乾燥肌なため、 この冬、尿素入りの入浴剤を見つけ、使用しています。 尿素以外には、ヒアルロン酸、スクワランも配合されているそうです。 使用してみて、意外な効果を発見しました。 なんだか、浴槽まですべすべなんです。 プラスチックの浴槽なんですが、 以前より(他の入浴剤使用時も含め)、汚れがつきにくい感じです。 そこで、もし配合成分に、 私が感じている効果の誘因となるものがあるのなら、教えて下さい。 一応、以前との明確な違いは尿素配合なので、 「尿素かな?」というあて推量の質問です。 偶然でしょう、と木っ端微塵にしていただいても結構です。 よろしくお願いします。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 酒粕と米麹で甘酒を作りたい こんばんは。 米麹と酒粕を使って 甘酒を作りたいです。 米麹の甘酒と酒粕の甘酒が 別物だということは分かっていますので、そういった回答はご遠慮ください。 米麹と酒粕のどちらも用いて 作る甘酒のレシピをご存知の方 いらっしゃいましたら 教えていただきたいです。 お願いいたします!! 赤ちゃんがほしい タンポポエキスを飲み始めましたが・・ 赤ちゃんがほしい27歳です。 最近タンポポエキス配合のサプリを夫婦で飲み始めました。 ネットで何げなく見つけ、妊娠した人のコメントも出ていましたが、 飲んでいる方や、飲んでいたことがある方や、何か情報ある方、 タンポポエキスのこと教えてください! マカなど、他にもいいと言われているものいろいろあって、 タンポポエキスの効果を知りたいです。 よろしくお願いいたします。 もち米で米麹は作れないでしょうか? 麹作り用に保温箱を作ってみました。 自分で米麹を作る場合、もち米を蒸して米麹は作れないでしょうか? もち米を蒸すと粘りがあるために団子状になってうまく麹菌が繁殖しないような気がします。 やっぱり米麹は普通のお米でつくった方がいいのでしょうか? エキスプローラでフォルダーの名前の変更ができません エキスプローラを開いて、フォルダーの名前の変更をしようとしたところ 「この操作をするアクセス許可が必要です」 という表示が出て、変更ができません。 以前にもこんなことがありましたが、エキスプローラを開きなおして再試行すると出来ましたが、今は全く出来なくなってしまいました。 フォルダの新規制作や、削除は出来ますが、名前の変更ができません。 PCのことはあまり詳しくありませんので、本当に困っています、この操作のアクセス許可を得るにはどのような操作をすればいいのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください、よろしくおねがいします。 米麹を使った美味しい肉まん はじめまして。 タイトルの件について教えてください。 ドライイーストではなく、米麹の天然酵母を使った美味しい肉まんを是非一度作ってみたいと 考えています。 しかし、料理については素人ですし、仕事柄教室に通う時間もありません。 どなたか参考になるURL、レシピなどご存知でしたらご教示いただけると幸いです。 また、パン種(米麹)については通販などで探しているのですがなかなか良さそうなのが、見当たり ません。自分で調べて作るのがベターなのでしょうか。 すみませんが、よろしくお願いいたします。 食器用洗剤で柑橘類のエキスが入ってるからって何? 最近の食器用洗剤はノーマルのと別にオレンジエキスだのレモンエキスだのと、柑橘類のエキスを配合していると自慢げに書いてある物が多いですよね。 でも僕からすると「だから何なんだよ?」としか思わず、いったいそれが入ってるからって何が違うのかが分かりません。 漂白剤入りや重曹入りと書かれている方が効果がありそうだし、この柑橘類のエキスが入ってる物は、いったいどんな効果があるんでしょうか? 漂白剤入りとか重曹入りとかエキス入りとか、どれが一番良いんですか? 米麹甘酒 今朝 KAB番組で ポットで作る 米麹甘酒と言うのがあってましたが 書き込みができませんでした。 見てらっしゃった方 教えて頂きたいのですが もし 我が家の甘酒の分量がありましたら それでも構いません!教えてほしいです… ポットとありますが水筒でと思ってます。 米麹とか 余った場合冷凍したほうがいいんでしょうか? 最近 朝がきつくて 起きれないので 飲んでみたいなと思いまして… 宜しくお願いします。 米麹の健康効果 以前どの番組だったか覚えていないのですが、米麹?か麹菌かの健康効果をやっていたような気がするのですがメモしてなくて、どういう効果があるといっていたのか覚えていません。確か麹菌をといたものを(ゼラチンをといたようになっていました)いろいろなものに混ぜるのを紹介していたような・・・??今日、急に麹菌のことを思い出して、どういう内容だったか思い出せなくてきになっています。米麹や麹菌の身体によい効果をご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいお願いします(私はお酒は全く飲めませんので、麹菌からだけでも得られる健康効果があれば知りたいです) 海外の医品配合の入浴剤を宣伝するのは違法ですか? 中国のオンラインで医薬品配合(漢方)の入浴剤を販売しているサイトがあります。ECサイトから誰でも購入できるのですが私は化粧品製造販売資格や外国製造業者認定もないので輸入販売ができません。一般人がお客様にこのECサイトの入浴剤の情報をお伝えし購入を勧める事は違法でしょうか? ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム マクドナルドやモスバーガー 酵母エキスなど 酵母エキス、たんぱく加水分解物 などを 持病の都合上、控える生活を送っております。 完全に摂らない というのは難しいですが(日本には美味しい加工品が沢山ありますよね!) マクドナルドやモスバーガーが元々好きで 以前は油分に気を付けよう。。くらいで食しておりましたが 酵母エキスやたんぱく加水分解物は含まれるでしょうか? スーパーなどでマヨネーズなど 調味料を見ていても 旨味の強いものは上記のものを配合しているものが多く感じます。 (アミノ酸等 )の表記は多いですよね。 大概含まれるのかな。。と想像し、一時的に ファストフードの利用を控えているところですが そんなに使われていない ということであればまた利用したいので ご存じの方、いらっしゃいましたらお教えいただきたいです。 アロエエキスの作り方 タイトルどおりなのですが、 アロエエキスは買うのにちょっと高くて手がでないんで、 自分で作りたいのですが、どなたかご存知な方いらっしゃいますか? 入浴剤について みなさんが普段の入浴で使っている入浴剤の名前を教えてください 昔の入浴剤を探しています タイトルの通り昔の入浴剤を探しています。 たしか2005年辺りに販売していたような気がします…。 探しているのは中にマスコットの入ったバスボムです。その入浴剤から出たもので当時私が所有していたマスコットはピンク色をしていて背中に羽が生えた熊で、水がめを持っていました。 なんという名前の入浴剤なのかご存知の方がいらっしゃいましたら回答をよろしくお願い致します。 酵母エキス、調味エキスの成分、作成方法は? よく、せんべいなどの原材料のところに、「酵母エキス」や「調味エキス」などという表示がありますが、これらの成分、工場における作成方法などについてご存知の方、よろしくお願いします。これは、いわゆる化学調味料として分類すべきものなのかどうか、判断したいと思っています。 入浴剤と水道水のさび方の違いについて、教えてください。 入浴剤と水道水のさび方の違いについて、教えてください。 湯の花エキスを原料とした入浴剤と水道水に、それぞれゼムクリップを入れて、数日間放置しました。 入浴剤の方はさびが出ず、水道水はさびました。 このことから言えることは、どのようなことでしょうか? 科学実験の目的ではなく、単なる興味から行ったことですが、結果についてどのように考えるのか、見当もつきません。 さびない入浴剤は、肌のとって良いものと断定できるものなのでしょうか。 入浴剤 湯船に入れずに桶に入れて体にかける入浴剤をご存知の方、教えてください。 我が家のお風呂は24時間風呂なので、入れられる入浴剤が限られているのです。 よろしくお願い致します。 古い米麹でつくる甘酒について 家に乾燥した米麹があったので、甘酒を作ろうとしましたが、 古いせいか菌がびっしりとつき、米の部分が黒ずんでいました。 匂いを嗅いで見ると日本酒の良い香りでしたので、 問題ないかと思い、ご飯を混ぜて作ってみることにしました。 お湯を注いでみると、茶色い汁になりました。 麹の袋には賞味期限などは書かれていませんでした。 匂いは問題ないと思うのですが、 見た目は茶色のものができるかもしれない。。と思っております。 茶色い甘酒ってアリでしょうか。 甘酒作りや麹に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうです! 「クアタイム」です。 布団に入った瞬間思い出しました。 回答していただいて、ありがとうございました。_(._.)_