• ベストアンサー

自作PC起動せず(スピーカーからピーポーピーポー)

自宅の古いパーツで1台作ろうと思い立ったのですが、CPU,メモリ,HDD,CD-ROMを用意してくみ上げ、電源を入れたとたんにスピーカーからピーポーピーポーという音がなり、うんともすんとも言いません。識者の方、原因と対策を教えていただけないでしょうか。 ・マザー:MSI KM2M COMBO-L ・CPU:AthlonXP2200 ・症状:BIOSすら起動せず、電源投入後0.5秒ぐらいから大きな音で「ピーポー」となり、徐々にフェイドアウトしていく(4音節ぐらいかな)。画面は何も表示無し ・とった対策:CPU交換(音の症状変わらず)        マザー交換(音の症状変わらず)        わざと壊れたCPUに交換(音が変わるので原因追求ならず)        メモリ交換(音の症状変わらず)        電源交換(音の症状変わらず) 打つ手がなくなりかけています。CPUで新たに8000円ぐらい突っ込んでいるので、これで直らないと総とっかえぐらいしか思いつきません。 どうか、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>救急車のような大きな音 との事ですので、BIOSのPOSTエラーではなく、CPUの熱によるものだと思われます。 PDFのマニュアルで言うと「PC Health Status」の「CPU Warning Temperture」の項目に 書いてある現象でしょう。 ---- CPU 動作温度のいずれかが設定値を超えた場合、システムに組み込まれた警告 メカニズムが起動されます。 ---- FINの取り付けにシリコングリスなどは塗っていますでしょうか? (またはFIN自体に対策してあるか)

fukusama_22
質問者

お礼

BINGO! tekepon256さんの言うのとおりでした。正月にじっくり取り組んだところ、CPUの刺し方が甘いものだと判明。御礼を申し上げます。 また、お返事が遅くなってしまったことをお詫びいたします。 しかし、自動的に電源停止、音も徐々に小さくなって行くものだとは。最近の自作道も進化してますね。

その他の回答 (2)

  • angya
  • ベストアンサー率40% (188/468)
回答No.2

BEEPの短音連続であれば、電源の供給不足が考えられそうですが、ATX12Vの補助電源は取り付けていますか?田のコネクタです。 また、CMOSクリアと最小構成(CPU/メモリ1枚)で試してみてください。

fukusama_22
質問者

お礼

補助電源は電源を変えてみたときに試しましたが、問題なさそうです。所詮AthlonXP2200ですし。BEEP音のCPUエラーに相当(長短連続)するような気もしますが、フェイドアウトしていくって言うのが良くわかりません。そうなるんですか?最近のマザボは。 CPUも2つばかり試したのですが、症状変わりません。いっそsemplonと安めのマザボを買ってきたほうが早いように思えてきました(TT CMOSクリアも関係がなさそうです。 回答ありがとうございます。

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

直リンクが許されるのか、ご使用のマザーボードのBIOSが AWARDさんなのかAMIさんなのかわかりませんけど。 下記URLに警告音が示す不良個所の一覧があります。

参考URL:
http://www.redout.net/data/bios.html
fukusama_22
質問者

お礼

なんとかコードですね。名前は忘れましたが。 BIOSはPHENIXだからAWARDさんでしょうか。でも鳴るのはBEEP音じゃなくて、本当に救急車のような大きな音なんです。スピーカーが大きいからでしょうか。おまけにだんだん音がフェイドアウトしていくって言うのが初めての現象で。。。(TT DRAMであれば刺し直しを何度かしているので違うと思います。 回答クルクルありがとうございました

fukusama_22
質問者

補足

すみません。変換が変なまま投稿してしまいました。bin-chanさんすみませんです。

関連するQ&A