• 締切済み

生体実験どう思いますか?

私は生体実験反対派なのですが、 みなさんは生体実験についてどう思いますか? また、生体実験を行う人たちはどういう気持でやっているのでしょうか? みなさんの本音が聞きたいです。

みんなの回答

  • takausagi
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.6

まず、安心して薬を投与する為には人体にどれほどの影響力があるのか、また人体に対してどれほど副作用があるのかは、生体実験をしなければ分からないと思います。 私は元看護婦で、新しい薬の説明をされるのに立ち会ったこともあります。 患者自身に強要するわけではないのですが、患者自身が申し出るのには理由があります。 自分が患者になった時のことを考えてください。 自分が今の医学で治る見込みが無い病気だったとしましょう。 その時に、もしかしたら効くかも知れない薬の話をされた時私ならわらをもすがる気持ちでお願いすると思うんです。 確かに、生体実験って言われると不安にはなります。 どんな薬でも誰にでも効くわけではないのですから。 患者や患者の家族に対して十分にインフォームドコンセプトを行い、その上で両者が了解した上での生体実験なら良いのではないでしょうか? 今の医学は日進月歩です。 薬に頼りすぎることは良くないことですが、頼らざるを得ない人も多いと思うんです。 多分あなたの周りには、病気のせいで食べたいものが食べられない等危機迫った状態の人がいないのでしょう。 自分の親が今の医学ではどうにもならない病気などにかかった時に新薬の生体実験の話をされたら考え方が違うのではないでしょうか? 白か黒と言われても答えられないような微妙な質問だと私は思います。 実際になってみないとこればかりは分かりません。 しかし、私の母は、5年前に亡くなりましたがその時に新薬の話が合った場合多分私はお願いしたと思います。

  • dpux
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

自分や家族が病気に侵された時、現実的には薬のお世話にならざるを得ません。できれば、より安心できる薬で あって欲しいですよね。 生体実験はないほうがいい、もしくは少ない方がとは思うんですが現在の医学では無くせないでしょう。 医学が進歩して完全に薬の投薬結果をシュミレーション できる時代になれば昔話になるかもしれませんが・・ 動物達には残酷かとは思いますが人間というのはそうして生きているものなんですね。合掌。

noname#2813
質問者

補足

みんさん、ありがとうございます。 世界的に生体実験をしない方向に向かっていると言うことは知りませんでした。 時代遅れにならないように気をつけたいと思います。

noname#25358
noname#25358
回答No.4

 俺もみなさんと同様、賛成ではありませんが肯定です。  動物実験やらなかったら、身代わりになるのは消費者です。ネズミ実験もやってない薬を世に出すことになりますから。

  • HINOMIYA
  • ベストアンサー率61% (91/149)
回答No.3

生体実験というのは、動物実験のことですよね。 最近でこそ、様々な代替手段が開発されてきましたが、開発された薬品の安全性を確認するためや、あるいは医学教育のためには、やはり必要でしょう。 すでにkawakawaさんたちからの回答がついておりますので、技術的なところに踏み込むことはしませんが、今から出す3つの例について考えてみてください。  たとえば、とても役に立つと予想される新薬が開発されたとします。 しかし、それを人間がいきなり使ったら、取り返しの付かない副作用を起こすかもしれません。 こんな時、動物を使わずにどうやってデータを取ればいいのでしょうか? 死刑囚に試験投与してデータを取ればよいのでしょうか(アメリカでは、過去、このような実験が良く行われていました)? それとも「理屈では安全なハズ」程度で市場に出すべきでしょうか?  わたくしの専門は歯科医療ですが、歯科の最新の治療法に、「インプラント」と呼ばれるものがあります。 これは、失われた歯の代わりに、顎にチタンや人工サファイアで出来た歯を埋め込む方法ですが、これなんか、動物実験なしには、決して安全性の確認なんて出来ません。 では我々は、動物実験なしに安全性を確認出来ない治療法は、やるべきではないのでしょうか? それとも、動物実験なしに、いきなり患者さんを対象に治験をするべきなんでしょうか?  あなたがどこかの病院へ行かれて、何かの手術をしなければならなくなったとします。 あなたの主治医はこう云います。 「死体の解剖はしたことがあるが、生きているモノは、カエルはおろかネズミにさえもメスを入れたことがない。 あなたが初めてです」  どんな名医でも、最初というものがあるのです。 生体と死体は、生肉と焼肉くらい感触が違います。 新人の医者が初めてメスを入れる生体が、あなたでもいいのですか?  なにも、動物実験を楽しんで行っている訳ではありません。 しかし、人間が生きて行くには、どうしても他の生物の犠牲が必要なのです。  あなたは、肉を食べますか? その肉がどうやって食卓に載るか、ご存じですか? 肉牛が、散弾銃で頭をブチ抜かれる瞬間を見たことがありますか? もし肉を食べなくても、植物は食べますよね。 あれだって生物です。 それを殺していいんですか? 殺すために育てても、いいんですか? 「動物実験はダメだ」と云うのに。  もう一度云いますが、人間が生きて行くには、どうしても他の生物の犠牲が必要なのです。 それが嫌ならば、我々が死ぬしかない。  わたくしは、わたくしが生きるために多くの生命が犠牲になっていることに対して、ずっと自覚的でありたいと思っています。  すこし逸れたかもしれませんが、わたくしなりの回答とさせていただきます。

  • eddy
  • ベストアンサー率23% (123/534)
回答No.2

動物実験ですか。 基本的にはかわいそうだと思うのですが、理論だけでは不十分なので、やらないわけにはいきませんよね。 自分勝手かもしれませんが、あまり考えないようにしています。 お肉を食べるときに、いちいち牛や豚が屠殺されていることを思いながら食べないのと同じです。 ただ頭のはじっこの方で、そういう事実があるということは忘れないようにしています。 動物実験は、虐待ではないと思っています。 彼らのおかげで安心な薬などを得ることができると思います。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

生体実験というのは、動物実験のことであると解釈してよろしいですよネ。 最近の世界の動きは生体実験をせずに、培養細胞を用いての実験などが中心となってきていますが、私が学生だった頃は動物実験しか方法がありませんでした。 マウス・ラット・モルモット・ウサギ・雑種犬・ビーグル犬・アカゲザル‥といった段階で各種の動物を用いて実験を行っていました。 初めて動物を実験に用いたときは、確かに可哀想であるという気持ちが強かったような気がしますが、そういう感覚は次第に麻痺してしまうものです。解剖実習で初めて人体にメスを入れたときはショックが大きかったのに、慣れてしまうと、解剖のすぐ後で焼肉を食べに行けるようになっていましたが、これと同じようなものなのでしょうネ。 動物実験を行っていた頃は、実験プランを立てるときに無駄や失敗がないことを第一に考えていましたネ。命を無駄にしないことと同時に実験コストを考えていました。 最近の化粧品や医薬品などには「本製品の開発にあたっては動物実験を行っていません」という表示がされているものが増えてきていますネ。欧米、特にアメリカでは動物愛護団体の力が強く、動物実験をして開発したものは不買運動の対象となりかねないので、それに対処するために動物実験をしないようにするというのが最近の風潮なのです。 無駄な動物実験に対しては、断固として反対です。けれども、新医薬品の開発などの場合の必要最低限の動物実験はヒューマニズムの立場から、行うべきであると考えます。 kawakawaでした。

関連するQ&A