• ベストアンサー

ワンクリック詐欺

ワンクリック詐欺に引っかかったみたいで、表示されたクライアントホスト名とIPアドレスをhttp://www.ugtop.com/spill.shtmlで確認してみました。ピッタリと一致してしまいました。これって相手側にも個人情報が漏れたということになりますか?悪質サイトを語る掲示板には多く出ているサイトです。不安で不安で胃がムカムカしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.3

>IPアドレスはパソコンの住所みたいなものと認識していますが…?ちょっと不安です。 IPアドレスは使用上2種類に分かれます。 グローバルアドレスとプライベートアドレスです インターネットへ接続する場合,グローバルアドレスを使用します グローバルアドレスを取得するためには,名前(法人名),連絡先アドレス等をIPアドレス発行機関に届け出ます (これはドメイン名取得もほぼ同様です) この届け出た情報は公開されます ですから,IPアドレスが判れば使用している(法)人は判ります ここからが肝心な点です 独自にドメイン名やIPアドレスの割当を受けた場合,上記のとおりですが ここに書き込まれる皆さんは,上記の様な割当ではなく, プロバイダが割当を受けたIPアドレスを一時的に借用しているだけです ですから,IPアドレスから判るのは,割当を受けたプロバイダの名前です,一時的に借用しているユーザの名前等は, 「プロバイダ」が教えない限り判りません プロバイダには守秘義務があり,裁判所の発行した捜索令状を呈示しない限り,教えることはありません (情報漏洩の可能性はありますが,そこから特定の使用者を特定するのは容易ではありません) なお,ある程度情報を集めると,IPアドレスから,どのプロバイダがどの地域に割り当てているか位は見当がつきます

noname#9472
質問者

お礼

 詳しいご回答ありがとうございます。 そこまでIPアドレスのこと知りませんでした。それほど心配しなくても良いのですね。

その他の回答 (2)

  • 12m24
  • ベストアンサー率23% (193/817)
回答No.2

 ドメインを取得しているとなるとある程度わかることもあるのですが、ほとんどの場合はそのようなことはないでしょうから無視してもかまいません。  自前のサーバーさえあればこのように表示することは可能ですが、単にホスト名では(プロバイダがもらさない限り)せいぜい県単位や地方単位でどのへんから通信しているかわかる程度です。IPアドレスにいたっては、単なる数字の羅列に過ぎないので、別に放って置いても問題ありません。  まあ、「触らぬ神にたたりなし」ですし、こういうのは虚偽表示にあたるので商売上問題ありなので、静かに見守ってあげましょう。

noname#9472
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。 ちょっと安心しました。以後、気を付けます。

noname#9472
質問者

補足

>IPアドレスにいたっては、単なる数字の羅列に過ぎないので、別に放って置いても問題ありません。 詳しくは解らないのですが、IPアドレスはパソコンの住所みたいなものと認識していますが…?ちょっと不安です。教えてくださいm(_ _)m

  • ac-sakura
  • ベストアンサー率19% (185/963)
回答No.1

もれてません。 それだけでわかることは殆どありません。 その情報だけで個人を特定することはできません。

noname#9472
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。 ちょっと安心しました。

関連するQ&A