- ベストアンサー
抑うつ神経症(気分変調症)には薬は効きにくいですか、では、どうしたら?
抑うつ神経症(気分変調症)と診断されてだいぶなります。現在はパキシルを処方されていますが、これまでもいろいろと抗うつ剤を処方されてきました。効き目はありません。 この病気には、抗うつ剤は効き目はあまり期待できないのでしょうか。 何か、ほかに治す方法はありませんでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 そうですね、自分の経験としては薬が効き難い様に思います。医師にも「あなたは抗鬱剤が効き難いみたい。」と言われた事があります。凄く強い不安や焦燥感には効いている気がしますが、漠然とした不安はもやもやと消えない感じがします。 私の場合、抗鬱剤・抗不安剤・抗精神病剤・漢方薬とその時その時の症状に合わせて医師と相談して飲んでいますが、効いている様な効いていない様な…そんな感じですね。薬は「悪化させない為に飲んでいる」と思っているので、劇的に改善させよう等と言う期待はしてません。あくまで「複数ある支えの内の一つ」と言う感じでしょうか。頼って期待し過ぎないで、かと言って軽視しおろそかにしない様にするのが、私には丁度良いです。 薬以外だと、精神療法(カウンセリング)ですね。これは、人にもよるし症状にもよります。手法も沢山ありますから、自分に合った方法の選択が必要です。 私の場合ですとやはり薬と同様に期待し過ぎずおろそかにしない、「複数ある支えの内の一つ」と認識しています。精神療法も即効性のある物ではなく突然劇的に改善する物ではありませんので、カウンセラーと一緒に手探りで行っています。効果を十分に得るのにはまだ至らないので、焦らず長い目で見ています。これは、病気にも通じる事だと思っています。 薬とカウンセリングが「複数ある支えの内の一つ」としていますが、医師やカウンセラー、薬に頼るだけが症状の改善に繋がるとは思っていないのでその様に表現しました。巧く言える自信はないのですが…(宗教や生兵法を勧めたいのではありません)。 例えば生活や仕事、例えば人間関係や社会の中に居る事。些細ではあってもその中で「自分の生き易い方法や活路」を自分で見出す事が出来れば、一番良いのではないかと考えています。感情と症状の曖昧な境目で、自分がその考え方をどう捉えどう考えるかを学習し症状の方へ傾いて行かない様にする事で、病気を払拭し切れなくても支障なく生活出来る様にする事が大きな支えになると思うのです。 自分を責める気持が出て来たら、どうすれば自分に寛容になれるか。死にたい気持になったら、どう自分を肯定してやれるか。億劫で何もする気がない時に、どう自分を責めずに過ごせるか。他人と比べて惨めな気持になった時に、どう自分の成功体験を認めてあげられるか。 迷ったら、医師やカウンセラーや家族・友人、周囲の人に相談する様にしています。自分一人で抱え込む傾向が強いので、道を誤らない為にも誰かに頼る事も練習の内ですし、無理し過ぎないのが一番です。 実行がなかなか難しいのですが、私が考えて練習中なのはこれ等です。その他ですと人間関係の構築やなるべく多くの経験を積む事が私の課題ですが、一度に全てを行う事は出来ないので色んな試行錯誤をしながら気長に構えず生活して行くのが良いでしょうね。 長々とすみません(^^; どこか一部でも参考になれば幸いです。 では、どうぞお大事になさって下さい。
その他の回答 (3)
- moyoko333
- ベストアンサー率33% (1/3)
私も気分変調性障害です。抗鬱薬が有効ではない鬱に対しての治療法として、「無痙攣電気痙攣療法m-ECT」という治療方法があるのは御存知でしょうか?私はこの治療を2年前に受けました。ただ、麻酔科医が居る、大きな病院(大学病院など)でしかやっていません。入院しての治療となります。
お礼
お礼が大変遅くなりました。ありがとうございました。
- sgi1962
- ベストアンサー率12% (46/367)
私も抑うつ神経症ですが この病は性格的な原因が大きく、なかなか 、というより、一生、うまく付き合っていくしかないようです。 薬としては、抗不安薬のほうが効きますよ
お礼
お礼が大変遅くなりすみません。私も抗不安薬のほうが効くような感じがします。ありがとうございました。
- A_Will
- ベストアンサー率25% (16/64)
鬱状態の者です。 今はそうでもないのですが学生の時分、私もひどく薬の効き目がありませんでした。 お薬ですが、まずは自分(体質など)との相性が悪ければ効き目が悪い場合や種類があります。簡単に言えば薬に対して耐性がついている場合などです。 また同じ抗鬱剤などでも幾つかの区分に分けることができます。三環系(第1、第2世代)、四環系、トリアゾロビリジン系ベンザミド系…などなど。もしかしたら同じ系列(種類)…文面からしますと、パキシルと同じ区分のお薬が今まで処方された可能性もあります。 あとはきちんと決められた処方箋(一日何回とか)にそって服用しないと効果が出にくい場合があります。鬱は時間をかけてなおす病気な所為か、抗鬱剤も処方にそってきちんと飲まないと効果が出にくいですので。(または飲まなかった翌日あたりに鬱の襲撃にあったり) とりあえずお薬のお話は薬剤師などではないので参考程度にここまでにします。どちらにしても薬は治す為の補助ですから。 抑うつとのことですが、大抵は気分転換や脳を休めることなどで多少効果が得られる場合もあります。 鬱になると休養をとるよう指示がでるのはその為です。脳の疲れをとりなさい、と。 あとはカウンセリングが一般的ではないでしょうか。 他にも療法はありますが医師やカウンセラーの方に聞いて相談なさった方が適切だと思います。 ともあれ焦りなどは冷静な判断を鈍らせる要素でもありますし、ゆっくりと方法を見つけていかれてはどうでしょう。薬が効かないのなら人と接したり、植物を育てたり(園芸療法でしたかしら)するのもいいと思います。
お礼
お礼が大変遅くなりすみません。カウンセリングは考えてみたいと思います。ありがとうございました。
お礼
お礼が大変遅くなりすみません。治療方法を複数にするということですよね。大変参考になりました。ありがとうございました。