- ベストアンサー
風呂場の排水口掃除は賃借人負担?
先日、風呂場の排水口の水はけが悪く、水が逆流して溢れてくる程なので、大家に言って業者に工事してもらったところ、請求書がこちらに回ってきました。大家の言い分としては排水口の詰まりは個人負担だそうです。しかし、こちらはもう9年も住んでおり、清掃等はまめに行っていました。賃借人の故意、過失とは思えず、民法、国土省のガイドライン上でも大家負担と思います。契約書も小規模修繕の特約などなにも記載ありません。ちなみに工事は専門の工具を使って排水口を明けた結果、ゴミ等が詰まっていたものを取り、30分ぐらいの作業ですが1万3千円も請求されました。とても個人の通常の掃除で回避できるものではないと考えます。しかも9年も経って初めての出来事です。私の考えは正しいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! まず、「排水管の修理」という営繕工事は大変判断が難しく、排水管自体の経年劣化による詰まりや、長期の使用による詰まり、または使用者による異常な使い方(流してはいけない物を流してしまう)による詰まり、の3種類(大雑把ですが・・・)くらいかなと思います。 質問文から想像しますと排水口付近の単なる詰まりではなく、排水管自体の詰まりのように思われます。「専門の道具」というのはおそらく「トーラー」と呼ばれる道具と思われ、「ゴミ等」というものは長期使用による「ヘドロ状」のものだと思います。 そのような状態ですとおっしゃる通り、個人の通常の掃除では無理です。 問題なのは、そのゴミの状態なのですが油が固形化するとオレンジ色の塊になり、これが詰まりの原因にもなるのです。このようなものが出てきますと使用者の使用状況が悪い、という事にもなる場合があります。(納得がいかないかもしれませんが・・・) 請求額ですが、内訳で一番高いのが「技術料」かなと思います。請求書の内容を一度確認した方が言いと思います。 とりあえず、ご参考までに・・・。
その他の回答 (2)
- maruko-
- ベストアンサー率37% (49/129)
こんにちは! 補足情報ありがとうございます。 「詰り直し工事」の項目が「技術料(俗に言う工賃)」だと思います。この料金が1万円なので、消耗品・雑材費などは大体20%程度なのでこの雑材費などは妥当でしょう。 ただ、ピーピースルー(当社でも使ってます)ですが、はっきり言って「消耗品」です。この部分がちょっとおかしいかなと思いました。 技術料や消耗品に関しては各会社それぞれの独自の考え方があるのでなんともいえませんが。 工事の時間に関しては、ピーピースルーを使ったのならば30分は普通でしょう。その時間をどのように計算をしているのかはわかりませんがね・・・。
お礼
具体的なご回答ありがとうございました。ネットで検索するとピーピースルーは1kg3800円程度。一回使用200~300g程度との記載があったので、まぁ1500円の請求も分からないではないと結論付けました。結局、 今回は支払いました。お手数お掛けしました。
- jurarumin
- ベストアンサー率34% (190/544)
私は、「排水口の詰まりは個人負担」で正しいと思います。 清掃等をまめに行っても、結果的に「ゴミ等が詰まった」ですので過失となってしまいます。 ただ、ゴミが詰まった原因が排水溝の一部が壊れていたりしたら大家側の支払となります。 請求額がちょっと高いと思います。 今回は、勉強をしたと思って諦めた方が言いと思います。 ~~~ 私は、数年前に排水溝ではなく下水自体」が壊れていたために大家の負担で下水工事を行いました。 排水管が詰まったと思って呼んだ業社の請求も、下水の壊れが原因なので大家が負担してくれました。
補足
ご回答ありがとうございます。仰る通り、ドブネズミ色のヘドロ状のゴミでした。料金内訳は、ユニッットバストラップ詰り直し工事1万円、ピーピースルー(配管洗浄剤)1500円、消耗品、雑材費及び諸経費1500円、消費税込み合計13650円です。常識的にちょっと高いと思ってます(相場は知りませんが)。