• ベストアンサー

畳をへこまさずにベッドを置く方法

最近アパートに引越しをしました。 今まで愛用のベッドを使いたいのですが、二間とも畳敷きなのです。 そのまま置いたら足の下がくぼむのは間抜けなわたしにも予想がつきます。 畳を傷めずベッドを設置する方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1280
noname#1280
回答No.1

ベッドの「脚」の先に幅広い板を敷いてください。 要は「先端にかかる荷重を分散」させれば良いので 脚の先より面積が広くて15cm角ぐらいで厚み12mm程度の木製の板で十分だと思います。 ホームセンターに行くと「木材カット」のサービスをやっていると思いますので 一度足を運んでみてはいかがでしょう?? (「木っ端」を買うと安く上がりますよ。)

maminee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 15cm角の板の真ん中に足がくればいいんですよね? それなら簡単そうです。 近所のホームセンターへ行ってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#24736
noname#24736
回答No.5

#1の方法が最適と思います。 畳の上に、一面に物を敷くとダニの巣窟となったり、かびたりします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.4

ベッドの下に、ベニヤ板を敷くのは如何でしょうか 安くてて簡単な方法だと思いますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OARANRAN
  • ベストアンサー率43% (67/154)
回答No.3

手っ取り早く、雑誌の上にかまぼこ板 なんてのはどう?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tak001
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.2

ベッドの重さにもよりますが…フローリングカーペットを敷くのが一番ではないでしょうか。大きさも調整できると思いますし…私は学生時代そうしてました。 取り急ぎ…

maminee
質問者

お礼

それは、見栄えもよさそうですよね。 ただ金額的にちょっと・・・。 でも、お金ができたらウッドカーペットにしたい!! ところで、畳の上にじかにひいちゃってもいいのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A