• ベストアンサー

IPアドレス自動取得にするとLANからインターネットを閲覧できない(Win)

こんにちは。 社内LANに新しいPCをつなげると、自動でIPアドレスを取得するのですが、インターネットが閲覧できないことがよくあります。LAN内では通信はできるようですが、マイネットワークには出てきません。 社内LANの他のPCは、「192.168.0.~」というIPアドレスですが、インターネットが閲覧できないPCは異なる数値のIPアドレスになります。(ゲートウェイは192.168.0.1) 手動でIPアドレス等を入力してもだめだったのですが、DNSサーバのアドレスを手入力したところインターネット閲覧できるようになりました。 しかし、これだとIPアドレスが固定になってしまい、他のPCとぶつかる場合がでてくるので、自動IPアドレス取得にしたいのですが。何が問題なのでしょうか? 主にWindowsXPを使っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.2

こんにちは 原因としては、以下の内容が考えられます。 ・DHCPサーバからのIP割り当てがおかしい DHCPサーバもしくはDHCPサーバ機能を持ったルータの設定を確認してみてください。 設定上は正常に行っていても、払いだせるIP の数やその機器の性能次第で、正常にPC にIP を払い出せない状態である可能性があります。 また、LAN内に別のDHCPサーバがいる場合があります。 通信異常をおこしたPCのゲートウェイアドレスの機器が、本来のDHCPサーバのアドレスと正しいか確認してみてください。 正しくない場合、そのゲートウェイのアドレスのDHCPサーバを停止してください。 なお、通信異常時に、以下の項目はどうなっていますか? ・IPアドレス ・サブネット(ネットマスク) ・ゲートウェイ ・DNSサーバのアドレス この中でIPアドレス以外の情報が、正常なPCと異なるとNGです。 確認してみてください。

mkz2002
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 DHCPサーバの払いだせるIPアドレスの数が問題のような気がしますが...今度ちょっと調べてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1

DHCPサーバがインターネット接続時に使用されるDNSのアドレスを持っていないためです DHCPサーバに必要なDNSのアドレスを設定すればOKです が、インターネットアクセスのルータをDHCPサーバにするのが普通です セキュリティ対策等であえて、そうしないのかも知れません 会社のことですので、ネットワーク/システム管理者に相談してください