- ベストアンサー
営業力が役立つ時ってどんな時ですか?
はじめまして、こんにちは。(こんばんは?) 21才、男です。 今度、電話営業(テレフォン アポイントメント)のアルバイトをする事になりました お聞きしたい事があります。 以前、友人が学校の先生に 「営業は絶対出来た方がいい。自分の為になる。」と言われたことがあったんだそうです。 私は、就職の面接で自分を上手く自分を表現出来るようになるから?と安易に考えてしまいました。 確かにそれもあるかもしれないと思います。 でも、それだけじゃないような気もします。 諸先輩方。営業力ってどんな所で役に立ちますか? また、営業が上手くなってから私生活に何かいい変化はありましたか? 例えバイトとはいえ成績一位を目指すつもりです。 なんでもいいので、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- omanuke04
- ベストアンサー率8% (9/103)
回答No.7
- kokoro_2
- ベストアンサー率11% (9/81)
回答No.6
- グイン リアード(@guin_riard)
- ベストアンサー率43% (401/924)
回答No.4
- alessandra
- ベストアンサー率20% (94/454)
回答No.3
- ko-pooh
- ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.2
- alessandra
- ベストアンサー率20% (94/454)
回答No.1
お礼
営業2年目でも全く構わないです。 皆さん私の先輩ですから。(^^ 営業は話を聞く事が大事なんですね・・・ って事は聞き上手になれるんですね!? なります。うれしいです。 向上心。 私の勝手な解釈ですが、仕事だけにとどまらず、私生活や他の所にもいい意味で影響を及ぼすと言う事なのでしょうね。 頑張ります。ありがとうございます。