• ベストアンサー

ワクチン接種・噛み癖・嘔吐…色々ご相談させて下サイ…

はじめまして、こんばんは☆ ご相談させて下さい…。 ●犬の特徴 生後4ヶ月のパピヨン、メスです。 一週間前に我が家に仲間入りしました。 ブリーダーさんから引き取りました。 (1)ワクチン接種 ブリーダーさんにワクチンはいつ何回接種したか聞いても分からないとの答えが返ってきて2つの獣医さんにききました。 A獣医さん…電話して今から見てもらいたいと言ったけど2分前に閉店して今日は診察ムリとのこと。とりあえず電話で相談しました。ワクチンは環境になれてからの方がいいから10日間してから打ちに来てくださいと言われワクチンは6種混合ワクチンをすすめられました。 B獣医さん…電話してまだ閉店してなかったので今から来てくださいとのこと。犬に嘔吐の症状があったのでワクチンは避けましたが早く接種して下さいと言われました。ワクチンは9種混合ワクチンをすすめられました。 この二つの獣医さんどちらがいいと思いますか? 9種のワクチンって副作用があるんですよね? 少し不安なんですがやはり病気に感染してしまうことを考えると9種のワクチンの方がいいですか? みなさんはどちらのワクチンを打たれてますか? (2)噛み癖 最近、イライラしてるかのように手を噛んできます。 遊んでいるのではなくイライラしてストレスがたまってるようです。 何度ダメ!といっても余計に強く噛みますしムシしててもやめようとしません。 最近本当に痛いです。 この場合、どうすればいいのでしょうか?? (3)嘔吐 朝起きたときに胃液を吐き、ご飯を食べて食べたご飯を吐いてしまいます。 あまり食べない日もありますし食べたら食べたで吐いてしまいます。 胃が弱いのでしょうか? B獣医さんに見てもらいましたが体に以上は無く原因はわからないと言われました。 最近では分からないことだらけでどうしたらいいのかパニックです。 何かアドバイスお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spika1107
  • ベストアンサー率44% (66/148)
回答No.3

そうですね。私もidontさんと同意見です。 そのワンちゃんはワクチン未接種だと思った方がよさそうです。 月齢4ヶ月、迎えて1週間が経ったということですので、体調をみながら早めに受けた方がいいでしょう。 念のためあと2回の接種をお薦めします。 種類ですが、ワンちゃんの住環境・行動範囲によって、必要か不要か判断してください。 家の周りの道路をお散歩するだけっていうなら5種でも十分ですし、キャンプやドッグランにも行きたいというならレプトスピラも必要だと思いますので7~9種で選択する事になると思います。 獣医師さんとご相談を。 副作用については個体によって出る子出ない子がいます。 出ない子の方が圧倒的に多いのですが、出る子の中では『レプトスピラ』『コロナ』に反応する子が多いように思います。 1回目のワクチンで副作用が出ても重症になる子はほとんどいません。 万一副作用が出ても次回の接種時に副作用を抑える薬と一緒に受ける事も可能です。 甘噛み・・・かまってかまって~♪の遊びたいお年頃ですもんね(笑) 甘噛みが始まったらロープなどを与えてひっぱりっこ遊びにすり替えましょう。 この場合、最終的には『飼い主さんが勝ち』で終わってね。 嘔吐・・・フードをふやかして量を少なめに・回数多め目にで解決しそうですね。 朝の胃液を吐くのは空腹の合図ですから、寝る前の軽いお食事が効果的です。 病院選びは相性もありますから、具合が悪くなくても検便などを理由に受診してみて、病院内の様子・何でも気軽に相談できるか・犬の扱い方・そしてもちろん判断力や腕をみてみましょう。

noname#8810
質問者

お礼

お返事ありがとう御座います。 そうですね。将来的にはキャンプ等も行きたいですし…。 獣医さんと相談してもう少し考えてみます。 やはりかまってほしくて甘噛みするんですね。 ロープ与えてみました。 ひっぱりっこしました!!出来ました!! これから少しずつ分かってくれそうな気がします。 色々アドバイスありがとう御座います。

その他の回答 (4)

回答No.5

新しい家に来て1週間なので、飼い主さんも犬も不安だらけだと思います。うちにはパピヨン4匹います。1匹飼ってその子に、何回か子供を産ませ、その中でかわいくて里子に出せない子増え、4匹になってしまいました。獣医の件は、みなさんの意見参考にするとして、もう少しブリーダーさんにワクチン打ったかどうか、しつこく聞いてみてもいいと思います。うちは里子に出す時は必ず健康診断してワクチン打ってから渡します。打ったかどうかわからないなんて、無責任の様な気がします。それと噛み癖ですが噛んできたら、口の中にその手を突っ込んでみて下さい。もし驚いてやめたら誉めてあげて下さい。もし自分の手が痛いようでしたら、軍手してやってみて下さい。パピヨンは楽天的な子が多いので、怒ってもしっぽ振って来ると思います。あと、食が細い子が多いのでフードは何回かに分けてあげた方が胃に負担がかからないかもしれません。

noname#8810
質問者

お礼

お返事ありがとう御座います。 ブリーダーさんに、しつこくワクチンのこと聞いてみました。 何度聞いても『分かりません』との返答でした。 もちろん初めに確認しなかった私も悪いですが この態度に腹が立ち呆れました。 だけどこのワンちゃんとは何かの縁で出会ったんですから幸せにしたいと思います。 同じパピヨンとゆうことでアドバイスありがとう御座います。 パピヨンは楽天的で活発なワンちゃんですね。 だけどカワイイです。 食事も何度かに分けてあげてみます。

  • ama_s
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.4

初めまして♪ ワクチンの件は素人判断で簡単にお答え出来かねますが、 私の所では7種になっています。 最近はやりのドックグランを設備している場所では最低5種以上の予防接種が1年内に打たれているのを証明(コピー)し使用可能となってる場所もありますので、ワン仔ちゃんの体質も兼ね、これからどんな所へ連れて行こうか?そんな所もかんがみ、ご近所さんの評判も聞いた方が得策かもしれませんね *噛み癖* 小さいワン仔ちゃんには良くあります。 ストレス、遊んで欲しい欲求・・家族ならまだしもお客様にもしてしまう事も考えると出来るだけ止めさせた方が良いですね。 私の所では爪にマネキュアを塗ると臭いを嫌い止めてくれました。また手や足がダメなら今度は家具等に八つ当たりもします。その場合はドラッグストアで安価で買える痒み止めが効果てき面でしたよ♪(嗅覚が鋭いのを逆利用です) *嘔吐* やはりお腹の空き過ぎが原因かもしれません。 ただ小型犬はあまり食事に興味を示さない仔が多いのもあります。これから先、体重増加もなくご心配でしたらいつもの食事におからを混ぜると良く食べると言う話も聞きます(味付けなし)当然乍ら少食でも元気ならそんなに心配する事もないと思います。個体差がかなりあると思いますので。 以上のご意見は単なる犬好きな素人ですので 参考程度でお考え下さいね

noname#8810
質問者

お礼

お返事ありがとう御座います。 7種とゆうのもあるんですね。 やはり9種は珍しいのでしょうか?? マニキュアは良い考えですね。 人間でも臭いですし…。 今度は食べ過ぎで嘔吐するようになりました…。 加減が難しいですね。 ありがとう御座いました。 参考にさせて頂きます。

  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.2

はじめまして。 ワクチンのことですが、これは難しい問題です。 獣医に相談しても正解を得ることは難しいです。だだし、ブリーダーさんのところからだとお聞きしましたが、そこが気になります。普通獣医でワクチンの摂取を受けると、記録簿のようなものが渡されます。これは、ワクチン摂取の証明書にもなりますし、その後の追加免疫の摂取のための大事な記録簿となります。 何回摂取したか判らないなどと言うのわおかしいです。こんなことを申し上げると心配なさるかもしれませんが、これは、摂取してないということです。 ワクチンだけに関心をお寄せの様子ですが、その他にもワクチンはあります。子犬の場合だとパルボの方が心配です。獣医さんが信用できないのであれば、何軒もの獣医さんへ行かれて、その状態(衛生管理や診察室の様子など)や説明が納得できる動物病院を探されることが一番です。 人間の場合も良くあることですが、病気で弱っている時に病院へ言って違う病気になるなどということが。信用が置ける動物病院で無いと不安ですし、後で後悔します。 噛み癖のことですが、家もまさにそのような状態です。対処法としては、最初は判りませんので噛み出した場合、脇の下に両手を挟んで無視をすることです。噛まれたら大きくはっきりと大げさに「痛い」と言って下さい。何回も何回も。忍耐が必要です。すぐに止めさせることも出来ますが、よほどの信頼関係が無いと悪い結果が出てしまいます。噛み癖を治すことも、犬の主人になるための大事な一歩です。飼主が必ずしも主人ではありません。犬を飼う上で気を付けなければいけない事です。 吐くとの事でしたが、病気で無いのであれば心配要らないでしょう。 食事の量を少なくして回数を増やしてみたり、内容を変えてみたり方法は色々です。 しかし、私が、考えますに一番の原因はストレスだと思います。今までの環境からの変化が大きかったことと、飼主の心配し過ぎではと考えます。心配してくれている事を嗅ぎ分けることが出来ます。心配のあまり干渉し過ぎることや、可愛くて可愛がり過ぎる事も原因と為ることがあります。人間と同じです。自分だけで落ち着けて、飼主も安心できる場所を作ってあげることです。 書くことは、たくさんありますが、長くなりすぎますので。

noname#8810
質問者

お礼

お返事ありがとう御座います。 何度も読ませて頂きました。 病院は、慎重に選びますね。 あとで後悔するのは絶対に嫌です。 おっしゃるとうりです。 最近では犬が主人になってるような気がします。 心配されて甘やかされてるのが犬には 分かるんですね…。 飼い主が成長して犬と良い関係を築けるように 頑張りたいと思います。 色々アドバイスありがとう御座いました。

  • 320410km
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.1

(1)のワクチンについてウチの犬に関しては親任せなので、素人且つ知識も無い私にはアドバイスも何も出来ないのですが、獣医さんに2つのワクチンの違いやメリット・デメリットなどを再度詳しくお聞きになってはいかがでしょうか? (2)の噛み癖についてですが、仔犬の頃はやはり歯の生え変わりもあり、噛むことは避けられないようです。 因みに、ウチの柴2匹とも仔犬時代は噛み癖ありました。 もちろんストレスもあるのかもしれません。 手を噛んだら注意をし、噛んでも良いものを別に与えて褒めてあげる方が良いと思います。 また手を噛まれた場合、手を引くのではなく逆に犬の口に押し込むようにしてみて下さい。 ウチのわんこは嫌がりました。 (3)の嘔吐はストレスかもしれませんね。 胃が弱い体質なのかもしれません。 もしくは、知らず知らずのうちに御飯以外の変なものでも口にしているのかもしれません。 B獣医さんでは原因が分からないとのことでしたら、A獣医さんなり別の獣医さんなりに相談してみるのも良いと思います。 少しでも早く、体調が回復するといいですね。

noname#8810
質問者

お礼

お返事ありがとう御座います。 噛まれたら私は痛くて引いたり犬をどけたりしてました。 逆に口に押し込むのですね!! やってみます。 ティッシュは食べてしまってるみたいなんです。 それが原因かもしれないです。 胃が弱いみたいで食べ過ぎても嘔吐しますし…。 調節が難しいですね。 犬のことを考えて回復出来るように頑張ります。

関連するQ&A