• ベストアンサー

財布にいくらお金を入れていますか?

年齢や立場に寄るのでしょうけど、参考までに教えてください。 私は財布にお金があったら、あるだけつい使ってしまうので、必要以外は極力現金を持たないようにしています。カバンごと盗られた経験もあるし・・。 ふだんは¥5,000未満、ひどい時はお札がなかったり・・これは問題かと思ってますが(^^; そんなとき母親に、「お金を立て替えてるから(¥3,000くらいでした)返して」といわれたけれど、その時の私の財布は空っぽでして(もちろん口座にはある程度入ってます)もってないから今度でいい?と聞いたら、「そんなくらいも持ってないの?!」などなど結構馬鹿にした発言をされ、銀行にはあるからと説明しても、「それでもいくらなんでもおかしい!」とわかってもらえず大喧嘩した経験があります。。 20代半ばくらいだったかと思います。 会社員として働いていました。 専業主婦の母親からしたら、「働いてるのになんで?」みたいな感じだったんでしょうか・・? みなさんはいつもどれくらいの額をお財布に入れていますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.11

私はそんなあなたが大好きです。(笑) いや、そういう管理というのは非常に有効だし、いいと思いますよ。 実際財布の中にお金がない、さびしい時には使わないもんです。 あってもつまらないことに使ってしまい何も後には残っていないことが多いですしね。 私は仕事で外に出るときもあり、さすがにそういうわけにはいきませんので、非常時資金として2万円は「別枠」で財布に入れていますが、非常時以外は決して手をつけないようにしています。 それ以外のお金は結構少ないことが多いですね。平均すると1万円程度で、2~3千円ということもよくあります。 ちなみに20代の人から見れば間違いなくおじさんの年齢ですが。 ちなみにカードは出張時には旅費決済で持ち歩きますが、それ以外に使うことはまずありませんし、持ち歩きません。 これからもそういう気持ちで良いのではと思いますよ。

sarisarisa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 非常用のお金を、財布とは別においておけば問題なさそうですね。自分はそれすらもしてなかったので、このへんは改めようと思います。

その他の回答 (16)

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.17

 学生時代から財布には2万円くらい入れていましたね。  必要ないものは買わないので、しばらくそれでもちます。  もう40代ですが、いまでも2万円です。  1万5千円を下回ったら、補充します。  それだけあれば、足りなくて困るということもないです。  数万円の買い物をするときは、1枚だけ持ち歩いているカードでします。  財布をとられたりしたことはないですねぇ。

sarisarisa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1万円前後あるといいかなと、考えが固まりつつあります。日常生活はそれでこと足りるようですね。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.16

はじめまして よかった~ 仲間がこんなにいて♪ 私も今現在、お札¥2000 小銭¥358です。 今はコンビにでも掛け込めばATMありますから 使いすぎないように自分で引き締めている感じです(汗 通勤も車ですし ガソリンはカ-ドで一括引き落とし こんな感じの30台です。

sarisarisa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わーい お仲間♪最初は「学生の方がよっぽど金持ってるなー」ちょっと卑屈になったんですけど、節約という意味では、役立っていますよね。

noname#10056
noname#10056
回答No.15

書き忘れましたが、財布は鞄や上着には絶対入れない方がいいです。 それと、ズボンの後ろ側のポケットもだめです。 これで盗難にあったりや紛失したりすることはかなり多いです。 特に女性や高齢者それに障害者が鞄等に財布を入れているのが最悪ケースで、真っ先に狙われます。

sarisarisa
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 私は、カバンに入れてますが・・だってどこにしまったらいいの?(^^;

noname#10056
noname#10056
回答No.14

私は財布の中身は実家のある街までの交通費以上いれています。 なぜなら、極端な例になってしまいますが手元にある金額が交通費に足りずそれを確保する時間で親の死に目に間に合わなかった知り合いがおりますので。 急遽香典等が必要になることもあります。 それに、私は何があってもできるだけ他人からお金を借りると言うことはしたくないと言うのもあります。 社会人として、何かあったら他人から借りればいいという考えは問題というか、どうかしているとしか思えません。 場合によってはだらしのない人と思われるだけではすみません。 ですから、私の場合現金は常に3万円程度は入れておくようにしています。 現金よりクレジットカードの方が余程浪費につながります。 私は、クレジットカードは最初から持ちません。

sarisarisa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど~と思いながら拝読致しました。ちなみに私がカード派になったのは、カバンをひったくられる経験をしてからです。現金はどうしようもないけれど、カードなら保険があるので。

  • siteuma
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.13

30直前の女性です。 いくらとは特に決めていませんが、 平均して5000円くらいかな・・・? 私は最初に1カ月分をおろしておいて、 使う分だけを財布に、残りは家にしまっています。 大抵は、まず1万円札を入れておいて、 札がなくなってきたら追加。 時に追加するのを忘れて、 気が付けば100円切っていることもあります。 ・・・さすがにこれは辛いです(^^; 私も1万以上はカード派なので、 カードはいつも持ち歩いています。 なので、この日もお昼くらいなら何とかなるか、 と高をくくっていたら、 「ランチタイムにはカード使えません」 と見事断られ、結局職場の人に借りました・・・(--;

sarisarisa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私と全く同じやり方ですね。ちなみに同じ経験もありますよー。後輩におごってあげるつもりだったのに、カードが使えなくて、やむなく割勘にしました(-_-

  • sameid
  • ベストアンサー率19% (88/452)
回答No.12

ありがとうございます 『お酒の席を断る』=『角が立つ』ではないです。 『言いたい事を好き勝手言う』=『角が立つ』これも否だったりします。 ポイントは、言い方や立ち居振る舞いなんです。 断り方次第で角が立つか立たないかが決まるんですね… 私の回答も角が立つように書けなくもないですが、なるべく立てないように書いています。(この回答に限らずですよ) 角が立たないように気をつけて『言いたい事を好き勝手に言う』を実践しているんですねぇ 顰蹙をかわない断り方ができるのでしたら実践されてみても良いかもしれませんけれど、 果たしてどうなんでしょうね…こればっかりは難しいところです。 『お金ない時には他人からお金を借りる』これはもちろん銀行に行きさえすれば返せる金額です。 それができないほどプライドだけ高い方でしたら実践は困難でしょうけれども… 私には幸いそう言った見栄などないのが幸運なのでしょう… 私もついつい『あればあるだけ使う』ので極力持ち歩かない…それだけです。 さてと、飲み物でも買ってきますか…

sarisarisa
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 「お酒の付き合いも仕事のうち」という人がよくいるので、そういうもんかと思ってました。お金の貸し借りはしない主義なので、私の場合は、今よりもう少し現金を用意しておく方がいいみたいです。

  • taro123
  • ベストアンサー率14% (70/492)
回答No.10

30代女性です。 私も普段お財布にお金入れていないです。入っていると入っているだけ使ってしまうのでなるべく入れ無い様にしています。今お財布見たら2200円ぐらいしか入っていませんでした。(^^;) 本当は一万ぐらい入っていたほうが良いのでしょうが万札が入っているのって月に数日しかありません。 現金で買い物しか買えない時はその分を前もって降ろしてくるし、なるべくカード支払で済ませる様にしています。 (使う金額を予め決めて)

sarisarisa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わーい、お仲間です♪それでいいですよネ。母親に結構な言われ方をしたので、自分がおかしいのかと思いましたが、自信がつきました。

  • sameid
  • ベストアンサー率19% (88/452)
回答No.9

私は2000円位(千円札1枚+小銭が適度)です。 これ以上の額は(使う対象が決まっている時以外)持ちません。 『嘘!』だの『信じられない!』だの言う人は単に 自分の物差しと比較して少なすぎるから発したに過ぎないかと思います。 他人と比較ではなく自分が納得できる額が入っていれば良いではないでしょうか? とかく職場において、ポケットマネーは 有るより無いほうが便利です。 私にとってはですが、少ないほうが突発的な飲み会を回避できるので実に便利ですね。 本当に飲みに誘いたい相手が私であるなら立て替えてくれます。 逆に頭数合わせだけとか、愚痴を吐き捨てる対象が私である飲み会は確実に回避できて便利ですよ どうしても必要ならば親友に借りればいいわけです。(翌日払い、昼食ゴチで) 倹約しているわけでもないです。これでも浪費家なんですけどね…

sarisarisa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 職場での飲み会、断ることが多くなると、角が立ちませんか?大丈夫なら、さっそく夫のお小遣いを少なめに・・・(笑)

  • hanaly000
  • ベストアンサー率20% (99/481)
回答No.8

給料日→次の給料日前日 多い(数万)→少ない(数千円~数百円) って感じです。 その間に何回か郵便局からおろすので、波がありますが、その波幅も次の給料日が近づくにつれて小さくなります(つまり、最初は3万おろしていたけど、給料日が近づくにつれて1万円→5千円とかいうふうに)。 大きな買い物をするときは大抵カード、突然の現金の出費があってもすぐに郵便局にいける環境なので困ったことはありません。 でも、この状態を母に行ったとき、確かに「え?そうなの?そんな少ししか入っていない時もあるの?」という感じでしたけど。 母世代はそうなのでしょうか? 因みに私、20代後半、母50代後半です。

sarisarisa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一定の額は決めてらっしゃらないんですね。面倒でもつどおろす方が、いいですね。 母親のことは、世代のギャップだったのかなー。

  • yamada555
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.7

こんにちは、はじめまして。 俺の場合は社会人になってからは、大体1ヶ月分の給料そのまま入ってます。 全額引き出して、無くなったらまた1ヶ月分という感じでしょうか。 1ヶ月分の給料でどこまで生活できるか? みたいなチャレンジっぽい面もあるので、少しずつ引き出すよりも俺の場合は節約効果もあります。 最近、銀行に預けていると、金利よりも手数料の方が高い場合がほとんどですし、ATMの行列も嫌。 時間的にも引き出す回数を減らしたいので、1ヶ月に1度未満にはしたいと思ってます。 比較的決まった額が入っていたのは学生の頃ですが、この時は2万円以上、4万円未満の額を入れてました。 理由は急な飲み会とか、どこかに出掛ける約束が出来ても対応できる額で。 デートとかの場合は女の子に金を出させたく無かったので、そんな時用にって感じですね。

sarisarisa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 引き出しにいくのって、確かに面倒ですね。私はそれが逆に「今、手持ちがないから我慢しよう」と節約になってます。最近は手数料無料のところもあるので、流されつつありますが・・

関連するQ&A