• 締切済み

妊娠に理解なき夫・・・

もうすぐ5ヶ月になります。今は夫の理解力のなさに嫌気がさしてる毎日です・・・つわりがひどく家事がまともに出来ないこともあり夫に掃除や犬の世話できる範囲でお願いしても1-2回ほど手伝い、食べたもの飲んだものもかたずけることなく1週間もそのまま・・・なんてざらです。臭いに敏感で犬のトイレも・・何か文句いえば「おまえが怠けてるからだ!」と逆切れ・・・やきもちも人一倍で家から出してもくません・・・かなりの気分屋で毎日振り回されストレスが溜まるばかり・・・子供を安心して産みたいだけを願う毎日です。こんな夫でも子供が産まれたら変わるでしょうか?不安です

みんなの回答

  • yata01
  • ベストアンサー率7% (6/85)
回答No.11

お礼の所に >私も離婚を考えています とありますね…私は正直質問を読んで この人は結婚するまで夫がこんな人だと気付かなかったのかしら… 私なら絶対こんな人と結婚しないのに 私だったら絶えられない、離婚する と思いましたよ だいいち、人の痛みが分かる人なら子供産む前から優しいですよ 私の夫は過保護過ぎるくらい世話してくれたし心配してくてましたから

回答No.10

うちの旦那に似ていてちょっと驚きました。もしかしてB型ですか? 家の旦那は自他共に認めるB型男です。頑固で自己中心的、好きな事には一生懸命になるが、興味が無いことには全く感心無し、と言う非常に協調性がない人で、振り回されっぱなしです。(B型の方すみません!) 私の場合、妊娠してから旦那の本性(?)が出てきて大変でした。頑固なんで自分がこう!と決めたらなんとでも通そうとします。突然「なんでそんな事でそんなに怒るの??」と思うような事で怒鳴ったりして。。胎教に悪いので、ひたすら耐えてましたよ。出産する日に陣痛が始まっても仕事してるし。。 B型の男性がすべてこういう性格とは限りませんが、家の旦那の対処法です 問題があった時は口答えしない方が効果的です。 ひたすら無視!です。B型男には無視が一番と聞いて、喧嘩した時、ひたすら無視してたら謝って来ました。でも何で怒っているのか判っていないと、自分が世界の中心!で気が付かないのでそれとなく伝えて下さい。 ケンカ腰で話さない方がいいです。相手もケンカ腰になってきます。 人に強制されると逆らいたくなるらしいです。あまのじゃくなんですよ。旦那も自分で言っています。 家も私が嫌だと言ってるのにしつこく言う時有ります。 じゃあどうやって言う事聞いて貰うのか??と言うのは難しいですね。家は「じゃあいいよ。やんなくって」と言うとやっている時が有ります。状況によりけりです。 出産後の今の旦那は・・・超!!子煩悩では有りませんがそれなりに協力的です。 協力していると言うよりは子供が可愛いんでしょうね。 好きなものは好き、嫌いなものは嫌いって気質だから構っていると言う感じです。 妊娠中に、旦那が思うようにいたわってくれない。手伝ってくれないのって本当に嫌ですよね。私もそうでしたが妊娠中って人一倍感受性が強くなるようです。 旦那なんだからこうして欲しい、って気持ちが強くないですか?結局、希望を伝えても思うようにしてくれなくってストレスになるし。。 家から出して貰えないっていう事は旦那様としかお話しないで一日が終わってしまう日もあると思います。 友人と電話で話したりするだけでも大分違いますよ。 私もそうだったんですが、旦那にこうして欲しいと思って言っているのに、やってくれないとストレスになりますよね。あんまり過剰に期待しない方が良いです。自分が疲れますから。 「あなたも好きなようにやっているんだから私も好きなようにするわ!産んだら私は当分子育てで家を出られないんだから!!」って位で、妊娠中にしたい事しておいた方が良いですよ! これから育児で自分の時間が減っていきます。楽しまなきゃ損です!今はお腹のお子さんの事を第一に頑張って下さいね!

回答No.9

おめでとうございます。  文面を読ましてもらい、何か自分の事が書かれているのかと思いました。 私は1度目の結婚は、この事が原因で離婚し、現在2度目は自分なりに反省し、上手くやっています。  まず、『両親に相談』って言うのは最終手段にした方が良いと思います。私はこの言葉を聞いた時に自分の責任を省みず『夫婦の問題なのに、何を告げ口してるんや~』と、変なプライドが先に起ちました。 プライドが高い人は、逆効果になりがちです。  2度目の結婚では、上記の失敗、及び反省をふまえ協力的に行動をしたつもりですが、それでも問題が無かったとは言えない状況でしたが、皆さんが言われる『両親学校』は効果的です。 何故かと言うと、そこに行く男性は少なからず協力的な人なので、自分が特殊に思える状況になるかです。  只、我慢しろとは言いませんが、女性には無責任かと思われるかもしれませんが、男はリアルに現状を把握できないのかと思います。  しかし、異性間の認識違い、辛さ・心配等の事は、相手に何度も何度も話していかないとダメだと思います。 私もそうでしたが、『ちゃんと、やってるやん』の意識が先行していますので、認識の違いを埋める為に『両親に相談』は最終手段にした方が良いと推断します。  男は『豚も煽てりゃ、木に登る』で、上手に使えば良いのでは。  最後になり恐縮ですが、お体の方を大事にされ、元気なお子さんの出産をお祈り申し上げます。

rufis
質問者

お礼

私の主人も同じくプライドが高く、プライベートなことを話すことをかなり嫌がります。何度も話しては聞いてもらえずさらに冷たい態度をとられています・・・私も離婚を考えています。彼は今きずくことないと思い一度失ってかきずくんじゃないかと・・・

  • usako22
  • ベストアンサー率11% (7/61)
回答No.8

こんにちわ 私は妊娠7ヶ月です。 つわりってほんとつらいですよね。家の夫も当初これが普通だと思っていたようで「家事が出来ないなら、小遣いを多くしろ!!」なんて言われ泣いていたこともあります。実家に世話になろうかと提案したときも、「自分(夫)のことを全然考えてない」まさしく夫が「子供帰り」してしまって、大変でした。 私のときのキーマンは義理母と共通の子持ち夫婦でした。大変さを私ではなく経験者に語ってもらいほんの少しですが実感が出てきたように思います。 とはっても、「男だから苦しみは解らない」なんてことまだ言ってますけどね。 お互い時間をかけて、夫の父親としての自覚が芽生えてくるといいですよね。辛い時には、子持ちの友人が良い理解者ですよ。妊娠ライフが楽しめるようにお互いなれるといいですよね。

rufis
質問者

お礼

かなり性格がひねくれていて子供と同じで。自分が思うとように私が動かなければ機嫌が悪くなり・・・嫌がることをしつずけます。どうしたらいんですかね・・

  • nya-da
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.7

妊娠おめでとうございます。 それにしても…。ひどいですねえ。 私は9月に出産しましたが、ダンナはずっと協力的で今も本当に助かってます。我が家にも愛犬がいますが愛犬の世話はもちろん、息子の事も進んでやってくれてます。一概には言えませんが、持って産まれた性格なのかしら…。下記には素晴らしいダンナ様もいらっしゃいますが、非常に稀です(笑) 実家には頼れませんか?妊娠中で安静にしてなくて良い時期などありません。私は強いストレスで流産しかかったので、質問者様も是非とも気をつけてください。実家に帰れるようであればわんちゃんと共に帰るのが1番かと思います。他の方の回答にもあるように、先生から一言は効くかも知れませんね。 ともあれ、産まれたらそれこそ寝る暇も家事をこなす時間も全くと言っていいほど無くなるので、今のうちにご主人を調教しておかなければいけないと思います。おだてたら気に登る性格であれば、事あるごとに誉め倒す、とか。で、今のうちからちょっとちょっと手伝う癖をつけておくとラクチンです。ほんと、産まれたら戦争ですよ。ご飯もまともに食べれません…。もし金銭的に無理ではなければ食洗機など購入するのも手ですよ。ほんと。 ちなみに我が家も食洗機は買って頂きました。たかが食器洗いでもやるとやらないとでは全然違いますよ~~。とりあえずは今はストレスをなるべく溜めないように一時避難できれば1番いいのになあと思います。 無事にご出産されるようお祈りしてます。がんばれー!!

  • 159
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.6

二ヶ月の女の子のママです。 うちの主人は出張以外はお風呂担当。 その後のミルクも担当でその間に私がお風呂に入ります。 小さいことですが、二ヶ月の子供を抱えているとお風呂に入るのにも、ましてや湯船につかることさえままならない状態です。 夫の協力なくして子育ては不可能です。 立会い出産されてみてはいかがですか? うちは丁度三連休のしょっぱなに破水から始まり、生まれるまで主人は全てを見ました。 陣痛のすごさや、子供が生まれてくる瞬間に立ち会ってrufisさんだけで産んでいるのではないことを少しでも分かってもらえるのではないでしょうかね? 旦那さんがが帰宅したわずかな時間でも一緒に子育てして子供への愛情を深めていって欲しいと思います。

回答No.5

男性で2児の父ですが、ご主人さんの性格や今までのご家庭内での役割等おありと思いますが上記の内容は私には信じられません。男性は私もそうですが妊娠中の生活、苦労がわからない面があります。但し、他の方も書かれていましたが両親学級にご一緒に行かれるのが良いかと思います。少なからずご苦労がわかるのでは?と思います。 ちなみに・・余談ですが・・・うちは普段から洗い物、 ゴミ出し、風呂掃除、休日の掃除機は私(主人)の仕事です。今は丁度出産して入院中で一人ですが家の中は嫁がいる時より綺麗になりました(笑)。

rufis
質問者

お礼

かなり古風な考えの持ち主で夫が稼いできたお金でくらしてるのに感謝の気持ちがない!毎日頭下げて感謝してほしいくらいだ!と。家事するなんてありえないそうです

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.4

妊娠おめでとうございます。 困ったご主人ですね。 そういう方は妊婦の大変さを知って貰うため、 両親学級に行きましょう(無理にでも連れて行く) 妊婦の体験も出来るし、他のご夫婦も来てるから 刺激になるかも。 又は、健診に一緒に連れて行き、エコーで我が子の 成長を間近で見れば変わるかも。 先生・助産婦さんにお話ししてもらうのもいいですね。 あとは、可能ならご主人のお母様に相談されては? もしくは、お友達でよくお手伝いしてるご主人に話して貰ったらどうでしょう? 第三者の意見の方が聞くと思いますよ。 無理せず辛いときは休んで、元気な赤ちゃん産んでください。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.3

つわりが私の場合は無かったので、参考にならないかもしれませんが、出産後のご主人の変化について書かせてもらいます。 1人目出産2日前まで朝9時から夜11時くらいまで仕事をしていました。その仕事の合間(PCの講師だったので、空き時間が1~2時間取れたりしたので)その間に自宅へ帰り食事の支度や犬の世話などをしてまた仕事に戻る・・・という生活を妊娠中していました。出産後も10日目より仕事を再開(妊娠中のリズムプラス子供を連れて行き、10~20分の生徒の入れ替わりの時間にミルクを与えたり・・長時間の空き時間で食事の支度で家に戻ったり・・をしていました。 でも、たぶん精神的にかなり辛かったと思います。生後2ヶ月半くらいの頃。主人は家に帰ってくればゴロゴロとしていて、犬がご飯を欲しがっても、遊んでもらいたくても、無視。赤ちゃんはミルクが欲しくて泣く。でも上手く飲めず時間ばかりが過ぎて行き、私も掃除洗濯が残っている状態・・・・その時に今までたまっていた鬱憤が爆発!!気づいたら、主人を怒鳴りつけていました。その瞬間主人がようやく私の苦労を理解したようです。その瞬間から主人が家庭的な子煩悩な父親に代わったように感じます。 男の人は妊娠・出産の苦労がわからないものです。 女の苦労を本当にわかるようになるには、時間がかかってしまうようです。 本当に辛くなったら、一度爆発してみてください。きっとご主人わかってくれますよ。

回答No.2

おはようございます。体調はどうでしょうか? 子供のような困ったご主人ですね・・・。 かかりつけのお医者様にご相談されて直接お医者様からお話をしていただくのはどうでしょうか? これからどんどんお腹も大きくなっていきます。 もっと動きがきつくなったり、張りが出たりと動けないことが多くなる可能性もあります。 妊娠は確かに病気ではありませんが、精神面のバランスも崩れやすく非常にナーバスになると思います。 そういう精神状態はお腹のお子さんに決していい影響は与えませんのでお医者様はご相談を聞いてくださると思いますよ。 私はバツイチなんですが前の主人がそういう感じの人でした。 二階の自宅までビールケースやお米を運ばされてましたから・・・。本人は後ろから殿様のように着いてくるだけで(ちなみに夫は9歳年上でした)、義理の両親に指摘を受けても改善されず(もちろんお医者様の意見も×)非常に困った経験があるのでお気持ちわかります。 今現在再婚し二人目を妊娠中ですが男性にはなかなか理解の出来ないものなんだなぁとつくづく感じます。 家の場合は出来るだけ検診についてきてもらったり、市町村の行っているマタニティー教室へ連れて行ったりしています。 最近のマタニティー教室は妊婦体験をご主人にさせてくださったりするので若干苦しさを理解してくれるようですよ。 保健婦さんなどにご相談されてもいいかと思います。

関連するQ&A