• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文句を言ってくる夫への対応)

夫への文句の対応術とは?

このQ&Aのポイント
  • 夫に対して文句を言われる妻の対応方法について考えてみましょう。夫の言葉に傷つかず、家庭の雰囲気を良くするためのアプローチを試してみることが重要です。
  • 夫婦関係が悪化すると子供にも悪影響が及ぶ可能性があります。夫の言葉に傷つかないように、自分の気持ちを整理し、コミュニケーションを改善する努力をすることが大切です。
  • 夫が文句を言うのは自信がないからかもしれません。妻は自分の努力を認め、夫婦の関係を改善するためにポジティブな態度を持つことが求められます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174272
noname#174272
回答No.5

自営業は、月によって稼ぎが違うし、 家族を食べさせていけるかどうかは自分の才覚次第 というプレッシャーが常にあるので、 常にいらいらしたり気分のアップダウンが激しいという人がいます。 常に自分が大将でやっていかないといけないし、 いろんな種類の人間に数多く揉まれることが意外とないので ある意味視野が狭くなりがちなのだともききます・・・。 私は実家の母が自営業だったのですが、 あまりにつまらないことでの小言が多い月は、 「今月は苦しかったんだな」と思うし、 何か買ってくれたり外食に連れていってくれた月は、 「今月は売り上げが多かったのかな」と思っていました。 出すべきときに出し渋るときは、 「上手くいってないのかな」とも・・・(笑) 母の口癖は、「安心したい」でした。 そういうものだと思って自分なりに聞き流す方法を考えるとか、 あんまりひどいようなら、たまにはお灸をすえるとか 考えてみてはいかがでしょう・・・。 聞き流す方法というのは、私の場合は相手を許すということです。 相手の置かれた状況や性格、能力やストレスを理解し、 愛情を持ってあげます。 常に相手のためを考えていたら相手の喜んでくれることもわかるし、 何かあったときにフォロ-もしやすいです。 ただ、これも相手の性格に寄ります。 優しくしてフォローしてしまうことにより もっとダメになってしまうタイプの人には、お灸も必要です。 ある程度で線引きしてあげるというのは、 こちらのためばかりではなく相手のためでもあるんですよね。 いらいらしやすい自営業の母をもったムスメの立場からのコメントでした。 ムスメって言っても、もうアラフォーになりましたけどね。

Roseate
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね。そういった方法もためしてみましたが、常に機嫌が悪く、機嫌がいいときのほうが少ないので、とてもつらいです。お母様がいらいらしても、愛情を持って接する娘さんなんて、すばらしいですね。なかなかできないです。

その他の回答 (5)

noname#172082
noname#172082
回答No.6

50代の男性 うちの父親とそっくりです。 もう亡くなりましたが、現役の頃は酷いものでした。 ですが、私たちが成人し、物事の正しい在り方が分かるようになって反論をし出した時、「黙って何も言えませんでした」。 多分、私達の言った事に間違いは無いと分かっているのでしょうけど、「認めたくない」のだと思います。 「俺はこの家の主で、今まで頑張って来た、それをごちゃごちゃ言うな!」との気持ちが働くのかも知れませんが、本心は最後まで言いませんでしたね・・・・・。 父を見て一番思う事は、昔の人ですが、頭が悪い人。 残念ですが、事実です。 人を思いやる事など「皆無」で、寧ろ傷つける事は非常に上手です。 母も「何度離婚しようと思ったか分からない」と言っていましたが、同じく昔の人ですから「おめおめと実家になど帰れない」と・・・・。 母は言ってました、「この人は可哀相な人と思って接した」と。 まぁ、そうは言うものの言葉で責められれば「誰だっていい気はしませんよね」。 ま、行く所が有るならですが、思い切って、ご主人の「態度を改めないなら家を出ます」と言ってみたらどうですか?。 但し、離婚の意思が無いならするべきではありません。 離婚も覚悟なら、効果あるかも知れませんけど・・・

Roseate
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 年を取るまで一緒にいるなんて、考えるとぞっとします。 やはり離婚を目標にがんばっていきたいです。 すぐにではありませんが。

  • unenana
  • ベストアンサー率34% (209/606)
回答No.4

同じような境遇ではないのですが・・・ 旦那さんに、スポーツをしてもらってはいかがでしょうか。 攻撃的な部分があるようなので、思いっきり何かを叩くようなタイプのスポーツがいいでしょうか。 スカッシュみたいな。 質問者様にも攻撃的ですが、「自分に自信がない事の裏返し」と仰っているように、おそらく旦那さんはご自身の内面にも実は攻撃的なのだろうと思います。 ストレス発散といえば、笑う、泣く、スポーツ、快眠、自然に触れる、音楽テラピーや香りの癒しなどが思いつきますが、ストレスの出方が無気力になるような方面ではないので、スポーツがいい気がしました。 それで、旦那さんのストレスが解放されれば、少しは変わるかもしれないし、そうじゃなくても体がクタクタになってくれれば、文句言うよりも眠くて寝てくれて、質問者様の気が休まる時間が出来るかも知れないし(笑) 旦那さんのストレス発散が出来れば、質問者さんの負担も軽くなります。 分かってらっしゃるように、甘えと八つ当たりですから。 お子様2人を抱えてですから、質問者様も少しでも楽になるよう、少しでも余裕を持てるようにしないと、先に質問者様がつぶれてしまいます。 離婚を考えてはいらっしゃらないようなのでこのような答えになりましたが、モラハラな旦那さんのようなので、離婚する・しないは別としても、少し情報を集めてみてもいいかも知れませんよ。

回答No.3

妻はサンドバッグじゃないものね。 本物のサンドバッグを買い与えたら? 私の代わりにこれを傷めつけてください。 さようなら。 そう書き残して子供つれて家を出る。 子供は放りだしちゃいけないけど、夫は一度放り出してみては?

  • mayoismay
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

それって最近問題になる「モラルハラスメント」ではないですか? 詳しいサイトを参考に、また専門の人に相談するのが良いと思います。 とりあえずALL ABOUTの記事をのっけときました。 子供は親をしっかりみてますからねー 良い環境で育てたいのであれば、努力すべきだと思います。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gm/gc/301547/
Roseate
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

実家へ帰らせて貰いましょう

Roseate
質問者

お礼

回答ありがとうございました。