- ベストアンサー
排卵日当日にできた子が女の子だったという方いますか?
こんにちは。いつもありがとうございます。 妊娠希望で、3か月前くらいから基礎体温をつけ始め、 先月からチャレンジを始めました。 女の子がほしいので、排卵日より少し前をねらって 仲良くしようと心がけていたのですが、先月は妊娠できませんでした。 今月も先月と同じようなタイミングで、と思っていたら いつもより早く高温期がやってきてしまいました。結果、(基礎体温上)排卵日ジャストに仲良くしたことになったかもしれません。 まだ排卵日がこないと思っていたので、排卵日と思われる当日に寝坊で体温が測れず、気付かぬまま仲良くし、その翌日に体温が上がっていたのです。 (基礎体温上の)正式な排卵日は計り忘れの日かその前の日かわからないのですが、 (1)排卵日ジャストに仲良くした (2)排卵日翌日に仲良くした のどちらかになると思います。 (2)の場合は特に妊娠しているとも限らないのですが もし妊娠していたら男の子かな…と思ってしまいます。 …前置きが長くなってすみません。 タイトルの通り、 「排卵日ジャストに仲良くして、生まれたのが女の子だった方」いますか? 良かったらその方のお話を、と思いまして投稿させていただきました。 宜しくお願いします。 (ちなみに生理予定までまだ10日ほどあるので、妊娠はわかりません)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.5
- manamana23
- ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.4
- youtom
- ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.2
- hirotoma
- ベストアンサー率43% (31/71)
回答No.1
お礼
アドバイスありがとうございます☆なるほど…やはり、タイミングだけではうまくいかないものなのですね。産み分けについての書籍などをいろいろ見て、すっかりアタマでっかちになっているのですが、実際のところはどうなのかな…と思っていたので、貴重なご意見がきけて嬉しいです。大変参考になりました。ありがとうございました(*^o^)