- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Fedora2インストール時、なぜか「grub>」というコマンド画面に。)
Fedora2インストール時の「grub>」というコマンド画面について
このQ&Aのポイント
- FedoraCore1専門で使っていたマシンをFedora2にアップグレードしようとした際に、インストール中にPCが勝手に再起動し、「grub>」というコマンドプロンプトが表示され、インストールが中断してしまう問題が発生しています。
- 再起動やセットアップのやり直しを試しても状況は変わらず、Fedora1のインストール時には遭遇しなかったトラブルです。
- この問題を解決し、Fedora2単体でGUIを使用できる環境を作りたいのですが、どのように対処すればよいか分かりません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
grubのインストールが正常に完了していない為に、stageファイルが読み込まれていないのではないでしょうか? 以下を試してみて下さい。 /boot が /dev/hda1 の場合 grub> root (hd0,0) grub> install /grub/stage1 d (hd0) /grub/stage2 p (hd0,0)/grub/grub.conf grub> reboot
お礼
ご返信いただき、ありがとうございます。 不思議なことに、その後インストールは成功しました。インストールするパッケージを「全て」にしていたのですが、その後必要ないものは除いて再度インストールを試みたところ、無事完了したのです。 ひょっとしたらマシンのスペックが低すぎるから失敗したのかな、と自己解決していたところでした。 Grubについてのコマンドはネットサーフで色々調べたのですが、サッパリ分からず、、、。ただブートはhda2にあったようです。Linux初心者であるため根本的に経験と知識量が不足しているのです。今後精進して行くつもりですが、また壁にぶつかったときはお力添えをいただけたら幸いです。 ありがとうございました!
補足
身近にいるLinuxユーザの方に上記の症状を伝えたところ、「HDへのアクセス速度が極端に遅いが故に起る不具合ではないか」との助言をいただきました。今後同様の症例が出た方のために、補足という形で書かせていただきました。ご参考にしていただけたら幸いです。 s2t様、このたびはご回答いただきありがとうございました。回答を締め切る手続きが遅れてしまい、申し訳ございませんでした。