- ベストアンサー
筆王で作った「住所一覧表」を
OSはwindowsME。 WORDの「はがき宛名印刷ウイザード」で住所等の入力に 筆王で作った「住所一覧表」を利用できませんか。 出来れば手順など教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CSVで出力しておいて、はがき宛名印刷ウイザードでそのファイルを指定すれば良いのでは? http://www.fudeoh.com/qa/support/ver80/file.html#F00012
その他の回答 (2)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
#2です。 >やってみます どの方法をやって見るのかハッキリしてませんが、私の#2で書いたプログラムをやって見ろと言ったわけではないので、念の為。 お勧め優先順位は(下記の順に難しくなるから) (1)筆王で宛名印刷 (2)筆王でCSVファイル作成-->エクセルにCSVファイルを読みこませ、エクセルで住所録作成-->ワードの ウイザード (3)筆王でCSVファイル作成-->#2のプログラム実行 -->ワード住所録(表)作成-->ワードのウィザード の順です。
お礼
お手数かけました csvが判らず、筆王買いました。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
筆王の、住所録をCSVファイル作成する機能を使うことになります。 (1)筆王で年賀状以外のハガキ・封書などの宛名書きが出きるのに、なぜWORDの「はがき宛名印刷ウイザード」を使うの?という疑問が有ります。年賀状ソフトの方が機能が上ではないでしょうか。まあ、「色々あらーなぁー」と言うことで。 (2)WORDの「はがき宛名印刷ウイザード」で要求してくる住所録データですが、A.ワードのファイルB.エクセルの データC.その他アクセスなどがあるはずで、ワードのウイザードを使うからといって、ワードのファイルでなければならないことはないはずです。筆王の住所録は指定できないから、オッフィス製品に住所録を移すのですが、エクセルで作る人が多いようです。この点ワードでなければ駄目という誤解はないですか。 (3)直接CSVファイルを指定することは出来ないようです。 したがって、エクセルやアクセスならCSVファイルを読みこませればよい。しかしワードの場合は、表に読み込まさないと駄目のようですが、表にCSVファイルを読み込ます、その機能は見つからなかった。 (CSVでなく、TAB区切りにしておくと、表にしやすいことはある。) (4)それでCSVファイルをワードの表形式のデータにする 必要があります。 VBAで作ってやって見ました。どうしても住所録をワードのデータにしたければやって見てください。 但しデータ項目数は、各行(各人分)で一定であるとする。 Sub test01() '----列数割りだし Open "a12.csv" For Input As #1 Line Input #1, a s = Split(a, ",") col = UBound(s) + 1 Close #1 '----col 列1行表作成 ActiveDocument.Tables.Add Range:=Selection.Range, NumRows:=1, NumColumns _ :=col, DefaultTableBehavior:=wdWord9TableBehavior, AutoFitBehavior:= _ wdAutoFitFixed '-----表にデータを入れる Open "a12.csv" For Input As #1 While Not EOF(1) Line Input #1, a s = Split(a, ",") For i = 0 To UBound(s) Selection.TypeText Text:=s(i) Selection.MoveRight Unit:=wdCell Next i Wend Close #1 End Sub ツール-マクロ-VBEでVBE画面が出るから、挿入-標準モジュールに上記を貼りつける。 上記コードの2箇所のCSVファイル名を指定しているところを、自分の場合のCSVファイルのフルパス名で変更する。 メニューの実行-ユザー・・実行をクリック。 住所録の表ができる。 これを「はがき宛名印刷ウイザード」の住所録ファイルとして指定する。
お礼
有難うございます やってみます
お礼
有難うございました ちょっと難しくて、筆王買いました。 すみません