- ベストアンサー
先妻の・・・
先日、クローゼットの中から先妻?の高校の卒業アルバムがでてきました。 最初は、主人には黙って捨てようか・・・ それとも郵便で送ろうか・・・ 送ってもし電話でもかかってきたりしたらどうしよう。 先妻と主人が接点を持つのはイヤだし、、、と悩んでたんです。 やはり記念の物だし勝手に捨てるのは良くない。と思い主人にうち明けました。 そしたら、旦那は一言「捨ててしまえ」と 旦那曰く、アルバムがあることすら知らず、先妻の物か、以前に友達から借りた物か全く覚えがない。(私が見るからに、商業高校で女子しか写ってないアルバムで、年代が先妻の物かと) ましてや、先妻のコトは思い出したくもない。 とのこと。 まだそのアルバムは手元にあって、主人の言うように後日破棄するのですが、、、 みなさまならこんな時どうされますか? それから、先妻が使っていたと思われる台所用品(お皿やお鍋)、ベットなど私的には見たくもないし捨ててよい?と主人に聞いたら、もったいないから気にせず使えばよいと言われました。 特にベットなんかは先妻と・・・と考えると絶対に使いたくないので現在は使っていません。 男性の立場として、先妻と仲違いで別れた場合、思い出したくもない。というのなら、すべて処分するんじゃないか。と私は思うのですが、言うこととすることが違うので、とまどっています。 支離滅裂ですみません。みなさまはどう思われますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- nori1225
- ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.8
- ryo0520
- ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.7
noname#9272
回答No.6
- fuyukidono
- ベストアンサー率34% (52/150)
回答No.5
noname#9248
回答No.4
- tobiuotuppin
- ベストアンサー率2% (5/239)
回答No.2
- globeee
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1
お礼
同じような境遇のかたはいらっしゃるんですね。。 ありがとうございました。 今回の一件で捨てたいと言ったんですけど、捨てたいなら捨てろと逆切れされました。 じゃ、おまえも今までつき合ってた男いるやろ!男からもらった物すべて捨てろ。と(私はこれといって男性からもらった物はないんです) 私はつき合うのと結婚して生活を共にしてたのとは違うように思うのですが、、、私の考え間違ってますか・・・